最新更新日:2024/06/07
本日:count up73
昨日:126
総数:641293

5月24日 TAP

画像1 画像1
TAPで、協力して一つの場所に乗ることが出来ました。

5月24日 フィールドビンゴ

画像1 画像1
フィールドビンゴもあと少しです。
先生に相談しながら地図を見てます。

5月24日 TAP

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今度は外で活動してます。
協力の力はすごいです。

5月24日 野外活動 フィールドワーク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
のどかな空気
あたたかな木漏れ日

5月24日 TAP

画像1 画像1
画像2 画像2
ボールを協力してゴールまで運んでます。

5月24日 フィールドビンゴ

画像1 画像1
見つけた瞬間に会いました。

5月24日 クラフト作成

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
きりにも挑戦してます。

5月24日野外活動 フィールドワーク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
優しい風と心地よい鳥のさえずりの中、素敵な時間を過ごしています。

5月24日 フィールドビンゴ

画像1 画像1
さまざまなところを探してます。
協力が必要ですね。

5月24日 クラフト

画像1 画像1
画像2 画像2
クラフトで木を切ってます。
のこぎりと格闘中です。

5月24日 フィールドビンゴ作戦タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
これからのフィールドビンゴに向けて作戦を考えてます。

5月24日 TAP

画像1 画像1
画像2 画像2
TAPのようすです。
TAPとは、徳地 アドベンチャー協力 プログラムの略で、
協力やコミュニケーション、自信、挑戦を体験する学習です。
とても楽しそうです。

5月24日 クラフト作成

画像1 画像1
画像2 画像2
クラフトグループ説明スタートしました。
何ができるのでしょうか?

5月24日 昼食

画像1 画像1
画像2 画像2
昼食後半です。

5月24日 昼食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の昼食です。
バイキングでたくさん食べて、活動に向けていきましょうー

5月24日 入所式

画像1 画像1
今、説明を受けています。
正しくルールを守って、楽しい野外活動にしていきましょうー

到着しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
長いバス旅も終わり到着しました。
これから入所式です。

5月24日 野外活動 下松sa

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
そろそろ自然の家に着きます!

5月24日 野外活動 下松sa

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんな元気に徳地へ向かってます!

5月24日 野外活動 バスの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
各クラスバスの中の様子です。
映像を見ながら徳地に着くことを楽しみに待っています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
広島市立庚午中学校
住所:広島県広島市西区庚午中四丁目12-48
TEL:082-271-0001