最新更新日:2024/06/13
本日:count up27
昨日:345
総数:1084045
中期重点目標「自らを成長させ、よりよく生きようとする生徒の育成」

就寝前準備

画像1 画像1
画像2 画像2
準備しながらも話は尽きないようです。

野外活動 入浴、学級会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学級ごとに今日の振り返りを行いました。

野外活動 長縄跳び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
作戦を立ててクラスで団結して縄を跳んでいます。

野外活動

画像1 画像1
画像2 画像2
夕食後、部屋で一息。晴れてきました。

夕食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんな笑顔です。

野外活動 入室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
シーツを受け取って入室です。

野外活動 カプラ『ナイアガラの滝』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

野外活動 カッター訓練終了

画像1 画像1
無事前半クラスのカッター訓練終わりました。

野外活動 カプラ4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ナイアガラの滝を作っています。

野外活動 カプラ3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大作できています。未来のまちづくり

野外活動 カッター訓練6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ソーレの掛け声が離れた宿泊棟まで聞こえるそうです。がんばっていますね。

野外活動 カッター訓練5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
カッターの上で記念撮影。いい笑顔です。

野外活動 カッター訓練4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ソーレの掛け声で漕いでいます。息があってきたかな?

野外活動 カッター訓練3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いざ出発。天気は回復しています。

野外活動 カプラ2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
?どこまで積めるかな?

野外活動 カプラ1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5組〜7組は体育館でカプラです。何ができるのでしょうか?

野外活動 カッター訓練2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

野外活動 カッター訓練1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨も止み、予定通り前半1組〜4組がカッター訓練にのぞみます。

昼食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

到着

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨のため、少し遅れて到着です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立安佐中学校
住所:広島県広島市安佐南区大町東四丁目1-6
TEL:082-877-0111