最新更新日:2024/06/07
本日:count up37
昨日:224
総数:1371456
校訓「知・誠・行」 学校教育目標「自ら学び共に育つ、自律した生徒の育成」 令和5年度スローガン「明日も行きたい 亀山中」

卒業式の準備(3) 3月7日(火)

その他、正門付近や外回りの掃除も行いました。ある程度、掃除が終わって、卒業式実行委員を中心に3年生の教室の装飾に取りかかりました。(写真上1−5、下1−3と2−3)
5校時を終えて、まだ準備や装飾を手伝ってくれる人も多くいました。明日の卒業式が素晴らしいものになり、3年生が喜んでくれると思います。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式の準備(2) 3月7日(火)

続いて、1年生の準備です。主に、南校舎の廊下や階段、下駄箱やトイレの掃除をしました。普段よりていねいに掃除していました。(写真上から、1−1、1−4、1−3)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式準備(1) 3月7日(火)

5校時、1,2年生は明日の式に向けて準備をしました。
2年生は体育館内と外を中心に掃除したり、椅子の並びをきれいにしました。また、3年生の教室を掃除しました。(写真上から順に、2−5、2−3、2−2)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1校時の授業の様子 3月7日(火)

1校時の授業の様子です。今日もいい天気です。明日も晴れるといいですね。
1−1は道徳の授業で、『花を支える枝』のプリントを通しての学習でした。花として、自分にとって枝、幹、葉、花に相当するのは誰でしょうか?(写真上)
2−3も道徳の授業で、『美しい鳥取砂丘』について教科書を通して学習していました。この中で砂丘の自然を破壊する内容を通して規則の役割について考えていました。(写真中)
3−1は社会の授業で、各グループの発表のまとめ、感想を述べていました。この時間が3年生最後の授業となりました。懸命にクラスメートの話を聴く姿勢が見られました。(写真下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校朝会 3月7日(火)

今朝、学校朝会を行いました。
最初に表彰から。県中学校体育連盟より本校を代表し、男子バスケットボール部の3年生が表彰されました。本県中学校体育発展のため貢献するところが顕著であったのでその功績を表彰されました。おめでとうございます。(写真上)
次に校長先生からのお話。『今を受け入れ今を越える』(写真下)、パラリンピックの車椅子競技の土田選手の紹介をしました。いろいろな苦難を乗り越え大会に挑んできました。現状を受け入れることと諦めることは違います。未来に向け今できることを考え行動していくことが大切です。
明日は卒業式。3学年全員が生活するのは今日が最後です。1,2年生は今日の午後の準備をがんばり3年生にエールを送りましょう。3年生は今までの全てを明日の卒業式で立派な行動を示してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式予行(5) 3月6日(月)

この後、校歌を斉唱し、退場しました。(写真上から順に、3−2、3−4、3−5)
3年生の皆さん、お疲れ様でした。明日、少しばかり式の練習をして、お待ちかねの卒業アルバムと通知表をもらいましょう。そして、上履き以外の荷物を全て持ち帰りましょう。
名残惜しいですが、中学校生活はあと2日間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式予行(4) 3月6日(月)

3年生全員による合唱は迫力がありました。式当日もこのような大きな声が出て会場を感動させることができるように頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式予行(3) 3月6日(月)

続いて、生徒会新会長・副会長による答辞、そして旧会長・副会長による答辞です。予行のため、文の中身をカットしました。答辞の後、3年生全員による合唱『桜ノ雨』を歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式予行(2) 3月6日(月)

証書の授与については生徒一人一人が校長先生から受けとります。歌唱の関係で、男女別に座っており、証書の受け取りは男女混合の出席番号順のため、壇上の出入りが複雑です。わずか2日間で練習してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式予行(1) 3月6日(月)

今日の午後、体育館で卒業式予行を実施しました。
5校時途中、1組から入場しました。開会の後、国歌を斉唱し、証書授与に入りました。(入場は3−3)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1校時の授業の様子 3月6日(月)

1週間が始まりました。1校時の各学年の授業の様子です。
1−2は技術の授業で、発電の仕組みについて学習していました。(写真上)
2−2は理科の授業で、気圧と前線について学習していました。(写真中)
3−4男子は体育の授業で、グラウンドでサッカーをしていました。(写真下)
卒業式は2日後となりました。3年生は明日の午後、早く下校します。13:30頃の予定です。給食も明日が最後です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生卒業式練習(3) 3月3日(金)

3校時と4校時、学年全体を半分に分け、体育館で証書授与の練習を中心に行いました。4校時は3−1〜3−3の練習でした。昨日よりスムーズにできていました。(写真上〜3−2、写真中と下〜3−3)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生保護者への手紙 3月3日(金)

3年生全クラス、1校時に感謝の手紙を保護者宛に書きました。
一人一人、今までお世話になった気持ちを込めて書いていました。近々、家庭へ届くと思います。ご期待ください。(写真上〜3−1、中〜3−5)
また、美術部が恒例の卒業式前の装飾を南校舎1〜2階の階段に貼っています。上がるとき、見てください。(写真下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生卒業式練習(2) 3月2日(木)

今年の卒業式も密を避けるため、1,2年生全員の参加はしません。生徒会執行部が代表して参加します。3月8日当日は保護者の方に晴れの姿をしっかり見ていただきましょう。
さて、卒業証書授与は本当に練習が必要です。来週月曜日の午後には式の予行をします。一人一人の大きな返事を期待したいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生卒業式練習(1) 3月2日(木)

3年生卒業式に向けての練習が本格的に始まりました。
コロナ対策の緩和もあり、今年の式では生徒一人一人が壇上で証書を受けとることにしました。よって各生徒の返事や礼のタイミングが必要となりました。残り少ない時間で練習を繰り返していきます。がんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の授業 3月2日(木)

3年生の公立高校入試(一次選抜)が昨日で終了し、いつもどおりの授業生活が再開しました。来週水曜日の卒業式まで、あとわずかの登校となりました。
2校時の3年生の授業の様子です。入試後ですが、気を抜かずに学習していました。
3−2はグループ別の数学の授業で、これから高校で学習する因数分解にチャレンジしていました。(写真上)
3−4は社会の最後の授業で、グループごと、世界の情勢についてまとめたものを発表していました。ていねいに調べていました。(写真中)
特別支援学級4組は国語の最後の授業で、新聞記事から観点を考えて学習していました。一生懸命、プリントにまとめていました。(写真下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の授業の様子(2) 3月1日(水)

続いて、2年生の2校時の授業です。熱心に取り組んでいました。
2−1は美術の授業で、篆刻の作業をしていました。白い石をていねいに削っていました。(写真上と中)
2−3は英語の授業で、ジェスチャーの文化の違いについて、聞き取りをしていました。リスニングは公立高校入試にもあり、大切な学習です。(写真下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の授業の様子(1) 3月1日(水)

1,2年生は昨日、期末試験が終わり、今日から平常の授業が再開しました。そして、いよいよ3月、修了の月です。
1校時の2年生の授業の様子です。
2−2は数学の授業で、2グループとも単元テストをしていました。(写真上)
2−4は社会の授業で、試験後のファイル点検をしていました。(写真中)
2−5は家庭科の授業で、フェルト生地でキューブのおもちゃを製作していました。(写真下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA朝のあいさつ運動 3月1日(水)

今朝はPTA役員さんによる正門でのあいさつ運動がありました。
小学生も中学生も元気よく挨拶をしていました。立ち止まって礼をする中学生も見られました。気持ちよい朝を迎えることができました。
この一年間、毎月はじめ、PTA役員さんによるあいさつ運動を行ってきました。今日が今年度最後となりました。お世話になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生大掃除2日目 2月28日(火)

今日の午後も3年生は大掃除をしました。自分たちクラスの教室と、南校舎の特別教室の掃除、ワックスがけが中心でした。Pタイルの床はポリッシャーをかけました。(写真は上から順に、3−1床清掃、3−2視聴覚室の清掃、3−4ワックスがけ)
明日から3月、3年生はあと5日、授業や卒業式練習などがあり、あっという間に卒業式を迎えます。卒業前にきれいに掃除をしました。ご苦労様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校便り

保護者向け通知

お知らせなど

1年シラバス

2年シラバス

3年シラバス

広島市立亀山中学校
住所:広島県広島市安佐北区亀山南三丁目28-1
TEL:082-814-8834