最新更新日:2024/05/30
本日:count up19
昨日:119
総数:1369653
校訓「知・誠・行」 学校教育目標「自ら学び共に育つ、自律した生徒の育成」 令和5年度スローガン「明日も行きたい 亀山中」

1年生の授業の様子 6月1日(水)

今日から6月(June)です。祝祭日のない月です。はりきって生活していきましょう。
4校時、1年生の授業の様子です。1−1は技術で、茄子の栽培の記録をしていました(写真上)。自分の鉢を一生懸命、探す生徒もいました。
1−2は理科で、中間試験前の学習対策プリントの説明を受けていました(写真中)。特別支援学級2組は社会の授業で、世界の大陸について学習していました(写真下)。
今日から試験週間スタートです。基本的に、放課後の部活動はありません。学年、教科によって、放課後の質問教室や補充学習会が行われます。家では計画的に学習し、放課後の学習会には積極的に参加し、質問を1つでも多くして自分のものにしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生防災教育 6月1日(水)

2校時、1年生全クラスで防災教育学習を行いました。
最初にテレビを視聴し、過去の広島の水害・土砂災害について、避難の遅れで生命の危機につながることを学びました。(1−3写真上)
次に、各グループで、小学校区のハザードマップをもとに、自分の地域の防災、避難場所を確認したり(1−4写真中)、8.20土砂災害の冊子をもとに、広島市内の災害の状況を確認したりしました。(1−5写真下)
毎年夏場は大雨によって災害が起こりえます。日頃から避難場所を家族で確認し、万一に備え、用具を揃えておきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

絆学習会が始まる 5月31日(火)

今年度、放課後『絆学習会』が始まりました。
数学のプリントを主に、地域の方や本校教員の力を借りながら、生徒が問題にアタックしていこうとする自主的な学習会です。コロナ禍の中、しばらく休止していましたが、久しぶりに開会することとなりました。
今日は、コンピュータ室に20名ちょっと、多目的室に10名弱の参加がありました。3年生が多かったように思います。
次回の学習会は、6月16日(木)です。多くの参加をお待ちしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校朝会 5月31日(火)

5月最終日となりました。今朝は学校朝会を行いました。
今回はパソコン(スライド)を使って進めました。最初に、生徒会長からあいさつがあり、今週金曜日に生徒会スローガンの絵(デザイン)の募集を締め切ると連絡がありました。一人でも多くの応募をお待ちしています。
次に、校長先生から、定期試験の大切さについてお話がありました。試験は何のために?の問いかけがあり、3つほど話されました。そして、PDCAサイクルの説明がありました。これは学習計画(Plan)を立て、勉強を実行(Do)し、試験前の確認(Check)や試験後の見直しをし、今後の学習に向けて改善をしていく(Action)のサイクルです。
このサイクルは各先生の授業づくりや、社会では様々な会社やお店でも活用されています。大人になると、自分で決めて行動する力が必要となります。今はしっかり学びを身につけ、楽しんで、成長していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生授業の様子(2) 5月30日(月)

続いて、4校時の3年生の授業の様子です。
3−3は音楽で、外国の音楽について鑑賞していました。(写真上)
3−4は英語で、教科書本文を読んで理解していました。(写真中)
3−5は理科で、化学式を学習していました。(写真下)
どのクラスも一生懸命、学習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生授業の様子(1) 5月30日(月)

4校時、3年生の授業の様子をご覧ください。
3−1は社会で、アメリカ合衆国の歴史を学習していました。(写真上)
3−2は数学で、展開と因数分解の利用について、2グループに分かれ学習していました。(写真中と下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学年合同朝会 5月30日(月)

今朝、3年生は体育館で合同朝会を行いました。
代議員代表のあいさつの後、学年主任から「日々、落ち着いた行動を」と話がありました。そして、教務主任の先生から、来週の中間試験について、試験勉強や提出物の話がありました。
気を引きしめて勉強を頑張っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後の部活動の様子(2) 5月27日(金)

続いて、放課後の部活動の様子、文化系の部活動の様子です。
吹奏楽部は上級生が1年生に一生懸命、楽器の演奏の仕方やリズムを教えていました。(写真上と中) とても温かみを感じました。
美術部はメンバーそれぞれが絵画の作品づくりに没頭していました。大勢の女子部員の中に1年生男子部員が3名活動していました。(写真下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後の部活動の様子(1) 5月27日(金)

週末です。スポーツ系部活も大会を目前に練習を頑張っています。
軟式野球は明日、草津球場で市大会が行われます。気合いが入っていました。(写真上) 健闘を祈ります。
サッカー部は少ないメンバーで練習を頑張っています(写真中)。
卓球部は今週から活動場所が武道場(虹陵館)に変わりました。次週の市大会に向け、団体戦や個人戦に出場する生徒が練習に励んでいました。(写真下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

道徳・総合的な学習 5月27日(金)

1校時、2,3年生は道徳の時間、1年生は体育館で総合的な学習を行いました。
3年生は「本とペンで世界を変えよう」というタイトルで、国際平和について教科書と画像を通して学習していました。2年生はクラスのメンバーとの関わりの中で「良いとこ探し」を行い、手紙を書いていました。1年生は体育館で、中間試験対策の勉強の仕方について各教科の先生がそれぞれ学習のポイントを話していました。
(写真上〜3−3、写真中〜2−2、写真下〜1年合同)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の授業の様子(2) 5月26日(木)

2校時の1年生授業の様子です。
1−3は理科で学習のまとめをしていました(写真上)。1−4は英語でチャットの導入を学習していました(写真中)。1−5は数学でした(写真下)。集中して問題に取り組んでいました。
部活動は来週火曜日までです。6月1日(水)から試験週間となり、部活動は当分ありません。中間試験の勉強を頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の授業の様子(1) 5月26日(木)

午前中、久しぶりに雨が降りました。1〜2校時の1年生の授業の様子です。
1校時、1−2は社会の授業でした(写真上)。1組は自習で、2校時は、1・2組は体育で、男子は体育館で集団行動の練習をしていました(写真中と下)。元気よく整列し、大きな声でカウントしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生授業の様子(2) 5月25日(水)

続いて2年生の授業の様子を紹介します。
2−4は数学で、少人数2グループに分かれて授業を受けていました(写真上と中)。タブレットを使用する授業もありました。2−5は社会で歴史の学習でした(写真下)。落ち着いて授業が進んでいました。
今日は全学年、中間試験の範囲が発表されました。6月1日から試験週間となりますが、早めに計画どおり試験勉強をしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生授業の様子(1) 5月25日(水)

2校時、2年生の授業の様子を紹介します。
2−1は英語で、ALTのローナリン先生から「〜していた」の過去進行形を学習していました(写真上)。2−2は理科で酸化銅について実験を行っていました(写真中)。泡が出て白く濁っていきました。2−3は国語でした(写真下)。静かな授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校だより6月号の訂正とお詫び 5月24日(火)

本日、学校だより6月号を配付いたしました。
記事の中で、3年生の各クラスの学級旗を掲載しましたところ、3クラスほど、間違った学級旗を載せてしまいました。大変申し訳ございませんでした。訂正させていただきました。
なお、明日25日、訂正、再印刷したものを生徒へ配付いたします。裏面の月中行事も変更がいくつかありますので、ご迷惑おかけします。
画像1 画像1

生徒朝会 5月24日(火)

今朝は生徒朝会を行いました。
生徒会長より、先日の生徒総会で承認されなかった第4号議案の部活動関係について、否決したクラスへ再度、承認をもらい、この議案が可決されたことを報告しました。
また、生徒会スローガン『Stay Gold〜想いは永遠に』のデザインポスター図案について全校生徒へ募集を呼びかけました。6月3日(金)までの期間でお願いします。応募先は、職員室前の机の上の箱です(写真下)。多くのデザイン応募をお待ちしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の授業の様子(2) 5月23日(月)

2校時、もう1つ紹介する授業は3−2国語です(写真上)。音読みと訓読みの違いを学習していました。
4校時、3−3は音楽でパート別の歌唱練習、歌のテストを行っていました(写真中→男子パートその1)。
3−5は理科で水溶液に電気を通すかの学習でした(写真下)。どのクラスの授業も一生懸命でしt。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の授業の様子(1) 5月23日(月)

今週が始まりました。長い一週間ですが、頑張りましょう。
2校時、3年生の授業の様子を紹介します。3−1は美術で立体デザインを模写していました(写真上)。3−4は数学で2グループに分かれての授業でした(写真中と下)。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の授業の様子(2) 5月20日(金)

続いて2年生の4校時の授業の様子です。
2−4は数学で、2グループの少人数授業を行っていました(写真上)。一方のグループは多目的教室で授業を受けていました(写真中)。2−5は国語の授業でした(写真下)。先生の指示を聞いているところでした。
今週も終わりです。部活動のある人はがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の授業の様子(1) 5月20日(金)

4校時の2年生の授業の様子です。給食前、気合いが入っています。
2−1は家庭科でビタミン等の調べ学習をしていました(写真上)。2−2は英語でグループ学習を始めたところでした(写真中)。2−3は音楽で『夢の世界』の歌唱でした(写真下)。マスクなしで大きな声を出して歌える日がくるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校便り

保護者向け通知

お知らせなど

1年シラバス

2年シラバス

3年シラバス

広島市立亀山中学校
住所:広島県広島市安佐北区亀山南三丁目28-1
TEL:082-814-8834