校訓「知・誠・行」 学校教育目標「自ら学び共に育つ、自律した生徒の育成」 令和5年度スローガン「明日も行きたい 亀山中」

クリーンキャンペーン(2) 3月10日(木)

3年生のいる南校舎も廊下や階段、特別教室などをきれいに掃除しました。先日、3年生が室内の大掃除をした関係で、廊下はホコリが多かったです。その中、2年生がていねいに拭き掃除をしていました。
最後に、自分のHR教室に戻り、美化委員から連絡を受けて、クリーンキャンペーンを終えました。たくさん参加していただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリーンキャンペーン(1) 3月10日(木)

放課後、1,2年生の有志で校内クリーンキャンペーン活動を行いました。生徒会美化委員会が生徒に呼びかけ、年に何回か実施しています。冬場に行う予定でしたが、コロナの関係で活動が卒業式前の今日となりました。
更衣後、最初に、テレビ放送で美化委員会から説明があった後、それぞれクラスごとに分かれ、担当箇所を掃除したり、ゴミの処分をしたり、物品の移動をしたりしました。武道場は結構、砂ぼこりが残っており、大変でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式に向けて 3月10日(木)

卒業式に向けて確認をしました。
入場や国歌も校歌も練習しました。
土曜日が卒業式本番です。素晴らしい式に、最後の授業にしましょう。
今日は3年生は最後の給食です。給食後、3年生は下校します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生卒業式練習 3月10日(木)

3年生は1体育館で卒業式練習を行いました。
入場練習の後、一斉の礼や呼名の練習をしました。1週間前の練習を思い出しながら、最初から最後まで通すことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花プランターづくり 3月9日(水)

放課後、生徒会美化委員1,2年生が花のプランターづくりを行いました。
美化委員の生徒が色とりどりのガーベラやパンジーなどの花の苗をそれぞれプランターに植え替えました。ご苦労様でした。
卒業式当日、体育館周辺にプランターを設置する予定です。当日は晴れるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

午前中の様子 3月9日(水)

公立入試も終わり、3年生は卒業式まで残すところあと3日です。今日は学年合同レクをしました。オンラインで画面を見ながらのクイズやゲームをして楽しんでいました。(写真上〜3−4)
1年生は通常授業でした。3校時、1−4の音楽では久しぶりに音楽室を使用し、指揮のリズムを学習していました。(写真中〜1−4)
2年生は4校時、体育館にて、卒業式予行に向け、シート敷きや椅子出し、椅子並べの準備をしました。クラスごとに分担しましたが、予定より少し時間がかかったようです。(写真下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式体育館天井装飾 3月8日(火)

放課後、体育館にて、卒業式実行委員と執行部が天井の装飾作業を行いました。
実行委員全員が2階に上がり、バスケットゴールから左右15本の布を引き、手すりに固定し、調整して巻きました。
午前中には3年生が体育館2階に自分たちで作成したステンドを貼り付け、これでほぼ卒業式の会場装飾を終えました。関係した生徒の皆さん、ありがとうございました。
3月12日(土)が卒業式です。あともう少しですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1,2年生の1校時の様子(2) 3月8日(火)

今日も3年生は公立選抜II入試で、約半数の生徒が登校しました。大掃除をして午前中に下校しました。
昨日に続き、1年生と2年生の1校時の授業の様子をお伝えします。1−5は英語で、Lesson 9(2)に入りました。(写真上) 2−4は数学の少人数授業で確率の学習をしていました。(写真中) 2−5は理科でした。(写真下)来週ぐらいから理科室で実験ができるようになるといいですね。
今日からしばらく1,2年生は4校時授業で給食後、暮会と掃除をして下校、部活動となります。暮会が終わる時間は13:35です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式体育館壁面装飾 3月7日(月)

放課後、体育館にて、1,2年生の卒業式実行委員や装飾係の生徒が集まり、体育館の壁面にサクラの花を装飾する作業を行いました。
今まで各クラスで作成してきたものを用意し、体育館の壁に貼る作業でした。すばらしい卒業式になるといいですね。ご苦労様でした。
明日の放課後は体育館の天井を装飾する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1,2年生の1校時の様子 3月7日(月)

1週間が始まりました。3年生は今日と明日、公立選抜II入試です。約半分の生徒が受検会場へ出かけていました。健闘を祈ります。
今朝の1校時、1年生は総合的な学習で、2年生になるまでに学級で何をやりきるか考えを導きだしていました。(写真上1−1、中1−6)
2年生は道徳の授業で、この1年間の自分たちの行動を振り返ってまとめていました。(写真下2−1)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

午後授業から放課後にかけて 3月4日(金)

5校時と6校時は1,2年生の各クラスごとに、体育館にて卒業生に向けてのスピーチ(群読)のビデオ撮りをしました。1回で撮影が成功するクラスもあれば撮り直しのクラスもありました。(写真上は1−6〜1発成功でした)
放課後、2年生は久しぶりの部活動や卒業式に向けての教室装飾の係会(写真中)がありました。卒業式前日に3年生の各学級の黒板およびその周りの装飾を行います。3年生の皆さん、期待しましょう。
部活動(1,2年生)は今日から再開です。今日は全部の部活が活動している訳ではありませんが、来週以降、少しずつ慣らしていきましょう。(写真下〜野球部)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の授業の様子(2) 3月4日(金)

週末です。2年生は今日で期末試験が終わりました。
3校時の1年生の授業の様子をお伝えします。1−1は国語で教材の動画を鑑賞していました。1−3は数学で立体について学習していました。1−4へ英語でALTとチャットのテストをしていました。(写真上から順に、1−1、1−3、1−4)
3年生の皆さん、来週月曜日から公立高校選抜II入試ですね。残りの日数で総まとめを行い、ベストを尽くしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の授業の様子 3月3日(木)

1年生は試験も終わり、解答の返却もされています。そして、年度末に向け、教科書の終わりが近づいています。今、しっかり学習しておきましょう。特に、試験の復習は大切です。時間をとって問題の見返しをしていきましょう。
今日の2校時の授業の様子です。1−2は音楽、1−5は国語、1−6は理科の授業でした。集中して学習できています。(上から順に、1−2、1−5、1−6)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生期末試験の様子(2) 3月3日(木)

2年生は今日、期末試験2日目でした。
2校時は英語の試験でした。(写真上2−4、下2−5)リスニング問題もありました。スピーキングやリーディングのチェックは日頃の授業で行っています。
明日、3教科の試験で2年生は終了します。今日の午後からたっぷり勉強時間があります。頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

1,3年 生徒会委員会 3月2日(水)

放課後、2年生が試験中でいない中、1年生と3年生で生徒会の委員会を行いました。
保健委員会は定例の消毒液の補充などをしました。美化委員会は大掃除に向け、準備を確認し、定例の掃除道具点検や美化活動をしました。代議員会は後期の活動の振り返りをし、ボール当番の確認等をしました。(写真上から順に、保健委員会、美化委員会、代議員会)
2年生の委員会は来週水曜日に行う予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生期末試験の様子 3月2日(水)

2年生は今日から期末試験が始まりました。先週の欠席者が多いこともあり、1週間ほど試験が延期され今週3日間の試験となりました。
写真は3校時の国語の試験の様子です。一生懸命、試験に取り組んでいました。(上から順に、2−1、2−2、2−3)
2年生だけ、給食後、暮会をして13:30に下校しました。(明日も2年生は同じ時間に下校します。)明日の試験に備えて、しっかり勉強しましょう
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生卒業式練習(1) 3月1日(火)

今日から3年生は卒業式に向け、学年練習を始めました。
1校時に3年生全員が椅子を持って体育館へ集合し、男女混合出席順に並んで座りました。まず、学年主任の中村先生より、卒業式へ向けての計4回の練習ガイダンスの説明がありました。次に、起立と礼の練習を行いました。何回か練習を重ねていくうちに全員が上手く合うようになりました。
呼名の練習は各HRで行っていきます。次の全体練習で大きな返事が一人一人出せることを期待します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校朝会 3月1日(火)

3月になりました。今朝、学校朝会からスタートしました。
最初に生徒会から、各学年への呼びかけがありました。
次に、校長先生からお話がありました。1年生へは「もうすぐ2年生になり、後輩が入学してきます。この3月のうちに力を蓄えておきましょう。」と、2年生へは「もうすぐ最上級生になります。今の先輩3年生に追いつき、追い越しましょう。」と。そして、3年生へは「卒業するにあたって先生たちの思いは伝わっているでしょうか。卒業式に向け、最後の先輩らしさを見ることを期待しています。」と話されました。
全生徒に、時間を守る、掃除を頑張る、挨拶をする等の当たり前の行動をしていく『亀中プライド』『平凡の非凡』を求められました。
最後に、特別支援学級1組の生徒が英語による紙芝居『Momotaro』を動画で披露しました。一生懸命さが伝わっており良かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の授業の様子(2) 2月28日(月)

続いて、3年生の授業の様子です。(上から順に、3−4英語、3−5数学、特支2組体育) こうやって机につき授業を受けるのもあともう少しですね。頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の授業の様子(1) 2月28日(月)

いよいよ2月終わりです。明日から弥生3月です。幾分か暖かくなりました。寒さとコロナが早く去っていくといいですね。
1校時の3年生の授業の様子です。(上から順に、3−1理科、3−2国語、3−3社会) 3年生は来週月曜日から公立選抜II入試です。この1週間、気合いを入れましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校便り

保護者向け通知

お知らせなど

広島市立亀山中学校
住所:広島県広島市安佐北区亀山南三丁目28-1
TEL:082-814-8834