中期重点目標「自らを成長させ、よりよく生きようとする生徒の育成」

体育祭予行 その5

 体育祭は残念ながら無観客での実施となります。
ですが、生徒の皆さんは準備から後片付けまで、積極的に行ってくれました。
もちろん係の仕事も頑張ってくれました。

今日はずいぶん気温が高くなりましたので、
ご家庭でも水分補給等よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭予行 その4

今年は体育祭の取組を3年生中心に行っています。そのため3年生の動きはとてもよかったです。
集合や応援も頑張ってくれました。

全員リレーも協力した素晴らしい走りを見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭予行 その3

1年生は初めての大きな行事です。
先輩たちの応援の中、全員リレーが最初の学年種目でした。

「八の字大縄跳び」は、縄を回す人と、飛ぶ人の息が合わないと回数が伸びません。
どのクラスもうまく交差するように飛びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭予行 その2

2年生の学年種目は「台風の目」です。
密を防ぐため、直前にもルール変更をしながら、クラスで協力して取り組みました。

全員リレーも、拍手の中走り抜きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭予行 その1

体育祭の予行を行いました。

感染症の拡大が心配されるため、多くの変更がありました。

しかし、生徒の皆さんはラジオ体操から、一生懸命に演技をしました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放送朝会&表彰

コロナ禍における様々な制約の中で、部活動も頑張っています。本日は、ソフトテニス部が区大会3位の表彰を受けたことを披露しました。また、各委員会の取り組みなど、工夫しながら頑張っています。体育祭も、みなさんの団結が試されるときです。お互いのことを思いやって大きな感動を生みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

ちょうどよい季節です。昼食を食べた後は少し眠気に誘われることもあるようですが、集中して授業に取り組んでいます。オンオフをしっかり切り替えて一日一日を過ごしていきたいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動(2組群)スタート

さわやかな笑顔とあいさつで、生徒のみなさんをお迎えしています。今日も一日頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

耳鼻科検診

1年生の耳鼻科検診が行われました。もちろん黙って素早く行動です。一人ひとりが意識を高めて考えて行動することで、自分も友達も大切にすることにつながりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

今日は小雨が降っています。GWはみなさん充実したものになりましたか。これから授業もさらに本格的に進んでいきます。わからないところは、その日のうちに解決できるように、相談したり、質問をしたりしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月7日(金)時間割

5月7日(金)の時間割です。
画像1 画像1

朝のボランティア清掃の様子

本年度初めてのボランティア清掃です。

正門付近をきれいに掃除してくれました。
気持ちのいい朝会を迎えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

今日は薄曇りではありますが、気持ちよく過ごせそうな一日です。どの学級でも先生の話を真剣に聞いて、考えを深めています。明日から連休になりますが、4月の疲れをしっかりとってきてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

1年生の道徳は「私は掃除のプロになる」の題材で、自分たちの無言清掃に対する意識を高めていきました。

3年生の社会は「さすが!」と思うくらいの集中した授業でした。

A組さんは理科のノートを一生懸命にまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の授業の様子

今日は雨でしたので、保健体育の女子は保健の授業でした。
「脳卒中」について学習しました。
男子の方は体力テストでした。

国語も積極的に発言できていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭全体練習

昨年は開催されなかった体育祭が今年は開催の予定です。

今日の6時間目が初めての練習です。

全学年学級群ごとに整列し、各色の団長、副団長の紹介をしました。
そして、ラジオ体操の練習でした。

5月6日(木)から学年練習も始まります。
体操服と水筒の準備も忘れないようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

検温確認

コロナウィルス感染症の対応がレベル2となり、本日より教室に入る前に検温確認を行っています。何度も聞く言葉ですが、「手洗い・消毒・密を避ける行動」を徹底して行っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

すっかり春めいて、おだやかな気候になりました。4時間目にもなると、少しずつ疲れてきているのかな、とも思いますが、頑張っています。お互いに発表をしてくれたことに感謝の気持ちで拍手を送っているところなど、とても気持ちいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動発足会

いよいよ部活動が本格的に始まります。

全ての部活の発足会が行われました。自己紹介をし、各部活の活動日や活動内容の確認をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

無言清掃

安佐中学校では無言清掃に取り組んでいます。そのため、しっかり振り返りを行っています。生徒の自治の力で学校をきれいにしようと考えるみなさんには、いろんな場面でもその意識をもって活躍してほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立安佐中学校
住所:広島県広島市安佐南区大町東四丁目1-6
TEL:082-877-0111