最新更新日:2024/06/07
本日:count up77
昨日:151
総数:1371272
校訓「知・誠・行」 学校教育目標「自ら学び共に育つ、自律した生徒の育成」 令和5年度スローガン「明日も行きたい 亀山中」

12月14日(土)新人区大会 卓球部

卓球部は今日新人区大会でした。個人戦は男子は佐々木君5位、松本君6位。女子は内海さん13位で市大会出場です。団体戦は男女ともに二位でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日(土)土曜日の部活動 剣道部2

男子団体戦予選リーグ1勝2敗で予選リーグ敗退です。
女子団体戦予選リーグは前場さんが混合チームで出場しましたが、予選リーグ敗退です。
写真は小手を決めた瞬間です。
画像1 画像1

12月14日(土)新人市大会男子バレー部

新人市大会男子バレー部です。
残念ながら男子も初戦で敗れてしまいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日(土) 新人市大会女子バレー部

新人市大会が行われました。
残念ながら1回戦で敗れてしまいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日(土)土曜日の部活動 剣道部

廿日市市サンチェリーにて、ウィンターカップです。
試合前の練習中です。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月13日(金)補充学習1・2年

 三者懇談会のため,授業は3時間しかできません。その分,1年・2年では補充学習会です。場所は違いますが,英語や数学の学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月13日(金)三者懇談会始まる

 本日と来週の16日(月)17日(火)の三日間,亀山中学校では三者懇談会となります。保護者のみなさま,寒い中ありがとうございます。生徒にとって有意義で,次につながる懇談会にしたいと考えております。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月12日(木)投票 3年

 3年生は視聴覚室で投票です。今後の亀山中を託せる候補者に投票できましたか?さすがに3年生は,3回目ですね。先生が言われなくても,部屋に入ると無言で投票を済ませ,教室に帰って行きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月12日(木)投票 2年

 2年生は図書室で投票です。2年生は慣れたもので,投票用紙を受け取り,静かに記載台へ向かい,投票です。同じ学年の仲間が立候補してる選挙なので,気持ちも去年とは違ってきてるのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月12日(木)生徒会役員選挙 投票 1年

 1年生は初めての投票です。投票用紙をもらってウロウロ・・・。先生に「書かなきゃ」「ああ,そうなん」書いてもウロウロ・・・「投票しなきゃ」「ふ〜ん,そうなんじゃ」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月12日(木) 立会演説会&討論会

 続いて男女の副会長候補の演説と応援演説です。亀山中学校をどうしたいのか,自分の考えを演説することができました。最後に,現生徒会長からのあいさつでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月12日(木) 立会演説会&討論会

 選挙管理委員長あいさつの後,生徒会長候補2名の演説です。選挙公約を堂々と伝えることができました。その後の質問事項にもきちんと答えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月12日(木) 生徒会役員選挙 立会演説会

 本日6校時,次期生徒会会長・副会長を選ぶ生徒会役員選挙の立会演説会&討論会が行われました。選挙管理委員司会進行のもと,4名の立候補者と推薦責任者の演説です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月12日(木)授業のようす 3年5組

 1校時,3年5組は英語の授業です。カメラが入ったときには,ペアで会話する前の例として,先生と生徒の英会話でした。生徒とっても頑張っています。その後,ペアでの会話の練習になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月12日(木)授業のようす 1年5組

 1校時,1年5組は総合的な学習の時間で,キャリア学習です。コンピュータ室に移動して,インターネットで職業について調べて記録しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月11日(水) 「トイレ掃除に学ぶ会」リーダー研修会

 来る12月15日(日)に行う「トイレ掃除に学ぶ会」のリーダー研修会を行いました。「広島掃除に学ぶ会」の方に来ていただき,当日の進め方や,道具の使い方を聞いています。当日は先頭に立て掃除を引っ張っていく役割を担うリーダーです。しっかり心構えができたことと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月11日(水) 立会演説会リハーサル

 明日12月12日(木)は,次期生徒会の会長・副会長を選ぶ生徒会役員選挙の立会演説会・投票日になっています。今日は体育館で,立会演説会のリハーサルです。立候補者,選挙管理委員会などが明日のことを確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月11日(水)PTA見守り活動

 本日10時から,保護者の方に見守り活動をしていただきました。2時間目の授業を中心に見ていただきました。保護者の方からは,「3年生は落ち着いて授業をしていました。」や「休憩時間の笑顔が良かったです。」などのご意見をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月11日(水)実力テスト 2年

 2年生も頑張っています。実力が発揮できるかな??これまでの学習の成果が出せるといいですね。(出なかったら冬休みの宿題が増えるかも・・・・??)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月11日(水)実力テスト 1年

 本日1校時は,1・2年生で数学の実力テストです。これまでの学習内容がどれくらい理解できているのかを知るためのテストです。写真は1年生です。定期テストよりも範囲が広いテストはあまり経験したことがないはずです。ちょっと緊張気味の1年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
3/1 高等学校卒業式
3/4 学校朝会 絆学習会 体育館準備
3/5 公立選抜2
3/6 公立選抜2

学校便り

保護者向け通知

お知らせなど

広島市立亀山中学校
住所:広島県広島市安佐北区亀山南三丁目28-1
TEL:082-814-8834