最新更新日:2024/06/07
本日:count up80
昨日:151
総数:1371275
校訓「知・誠・行」 学校教育目標「自ら学び共に育つ、自律した生徒の育成」 令和5年度スローガン「明日も行きたい 亀山中」

2月24日(月)振替休日 吹奏楽部

吹奏楽部です。卒業式の入場で演奏する「威風堂々」の合奏をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月24日(月)振替休日 男女バレー部

体育館では男女バレー部が基礎練習を行なっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月24日(月)振替休日 野球部

振替休日の今日も気持ちよく晴れています。
グランドでは野球部が春へ向けてトレーニングを行なっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月23日(日)天皇誕生日 卓球部

体育館では卓球部が練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月23日(日)天皇誕生日 サッカー部

春を思わせる日差しの中、サッカー部は挨拶の素晴らしい祇園中と練習試合しています。
良い刺激をもらっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月21日(金)クリーンキャンペーン

 本日放課後に,生徒会のクリーンキャンペーンが行われました。1・2年生の有志が集まって,学校内の清掃です。日頃は手の届かない所を中心に掃除していきます。植え込みの中や側溝の落ち葉もキレイに取っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月21日(金)1・2年 学活

 5校時,1・2年生は学活です。卒業式の式場装飾の準備が始まりました。色画用紙を桜の形に切り取って,模造紙に貼り付けています。卒業式まであと20日となりました。しっかり準備をして,みんなにとって思い出に残る卒業式にしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月21日(金)1・2年生後期末試験2

試験中の様子です。何度も見返してる生徒がほとんどです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月21日(金)1・2年後期末試験

1・2年生の後期末試験も最終日を迎えました。
実力は発揮できましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月20日(木) 学校視察

京都市から2名の先生が、亀山中学校を訪問されました。学校や、授業の様子を観てまわられました。数学の授業の中のグループでの話し合いに、とても興味を持たれ、その活発さに感心されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月19日(水)夜の学校では・・・学校協力者会議

 本日19時より,学校協力者会議がありました。協力者の方々に,今年度の活動のまとめや,来年度の方針を説明させていただきました。そして,協力者の方からのご意見をいただきました。来年度の活動に活かしていきます。協力者の皆さま,ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月19日(水)後期期末テスト 2年

 引き続き,2年生の美術のテストのようすです。写真は4〜6組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月19日(水)後期期末テスト 2年

 1校時,2年生は美術のテストです。問題に取り組んでいる生徒あり,実技課題の部分に力を注いでいる生徒ありです。集中して頑張っています。写真は2年1組から3組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月19日(水)後期期末テスト 1年

 引き続き,1年生です。国語のテスト中のようすです。みんな真剣に取り組んでいます。鉛筆が走る音が聞こえます。写真は4〜6組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月19日(水)後期期末テスト 1年

 今日から3日間,1・2年生は後期期末テストです。1校時,1年生は国語のテストです。放送の聞き取りの問題からテストが始まりました。メモを取りながら聞いています。放送が終わり,一斉に解答に取りかかりました。写真は1〜3組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月17日(月)質問教室 1年生

 1年生も放課後に質問教室です。1年生は2教室に分かれて学習しています。1年生の教室には絆学習会でお世話になっている学習支援員の方も来てくださっています。先生と支援員さんのどちらにでも聞けるね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月17日(月)質問教室 2年生

 いよいよ,明後日の水曜日から後期期末テストが始まります。質問教室も今日・明日とあと2日となりました。2年生は理科室で質問教室です。金曜日より人数が増えたようです。しっかり頑張ろう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月14日(金)放課後質問教室 1年

 1年生でも1・2組の教室を使って放課後質問教室です。今日はいつも絆学習会でお世話になっている学習指導員の皆さんにもご協力いただいています。生徒も分からないことを聞きやすい環境で学習できていると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月14日(金)放課後質問教室 2年

 放課後,2年生は理科室で質問教室です。来週19日(水)からの試験に向けて試験勉強に取り組んでいます。今回は9教科の試験なので,提出物は早めに終わらせて,しっかり試験に備えよう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月13日(木)授業のようす 3年1・2組男子

 4校時,3年1・2組の男子は,保健体育の授業でサッカーをやっています。昨日に比べると,今日はずいぶん暖かいので,半袖で頑張る生徒もいます。私立高校の入試もある日なので,数名受験に行っていますが,残った生徒は元気にがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/24 振替休日
2/26 学校朝会 絆学習会
2/27 学校保健委員会
3/1 高等学校卒業式

学校便り

保護者向け通知

お知らせなど

広島市立亀山中学校
住所:広島県広島市安佐北区亀山南三丁目28-1
TEL:082-814-8834