最新更新日:2024/05/30
本日:count up54
昨日:119
総数:1369688
校訓「知・誠・行」 学校教育目標「自ら学び共に育つ、自律した生徒の育成」 令和5年度スローガン「明日も行きたい 亀山中」

1月4日(土) 冬休みの部活動サッカー部

サッカー部がひと足先に今年の初の活動を始めました。
今日から、広域公園でフェスティバルに参加しています。
正月休み明けにしては良く動けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和二年元旦明けましておめでとうございます。

令和二年を迎えました。
皆さま、あけましておめでとうとございます。
今年も生徒一人ひとりが輝き、希望を持って通える亀山中学校となるよう、教職員一同全力で取り組みます。
本年もどうぞよろしくお願いします。

亀山中学校教職員一同
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月31日(火) ありがとうございました。

令和元年もあとわずかとなりました。
先日もこのHPでお知らせしましたが、玄関には注連縄、門松と正月を迎える準備ができました。
この風景をみると、なんとなく気持ちが洗われる気がするのは日本人のDNAでしょうか?
今年も一年間、保護者の皆様、地域の皆様には大変お世話になりました。
ありがとうございました。
このホームページにも、たくさんのアクセスをいただき、また、温かく応援していただきありがとうございました。

来る令和二年が生徒や保護者・地域のみなさまにとって幸せな一年であることを祈念しております。
皆様、よいお年をお迎えください。
また、来年も亀山中学校よろしくお願いいたします。

亀山中学校 教職員一同
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月30日(月) 体育館ワックス掛け

紹介が遅れましたが、28日午前中バスケットボール部が雑巾がけを行ってくれた体育館フロアを午後卓球部がワックス掛けをしてくれました。天井の照明が映り込むくらいきれいに光っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月29日(日)年末強化練習会 女子バレー部

広島恒例の年末強化練習会へ28日.29日と女子バレー部が参加させてもらっています。県内、県外のチームと練習試合を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月27日(金)_御用納め

今年の業務は今日が最後になります。
廊下のワックス掛けやなかなか普段掃除できない箇所を綺麗にし、新年を迎える準備を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月27日(金) 冬休みの部活動 男子ソフトテニス部

男子ソフトテニス部は、いつもお世話になっているテニスコートの整備をしました。協力して水取り、土入れ、塩撒き、ローラー、倉庫の掃除をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月27日(金)冬休み中の部活動

 美術室で美術部が活動中です。ポスターの製作かな??頑張って製作中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月27日(金)冬休み中の部活動

 体育館残り半分は,女子バレーボール部が活動しています。基礎練習から始めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月27日(金)冬休み中の部活動

 体育館では,女子バスケットボール部が半分使って活動中です。3か所でシュートの練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月26日(木)第33回全国都道府県対抗中学バレーボール大会

負けたら後のない予選グループ戦二戦目。超大型チーム愛知と対戦し、フルセットの接戦を制しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月26日(木) 第33回全国都道府県対抗中学バレーボール大会

第33回全国都道府県対抗中学バレーボール大会が大阪市で行われています。
本校バレー部3年生大内君もスタメンで出場しました。
グループ戦初戦の熊本戦は健闘しましたが敗れてしまいました。次は愛知戦です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月26日(木)冬休み中の部活動

 虹陵館では,武道部(柔道)が活動中です。顧問の先生の指導のもと,寝技の練習です。体をかわして抑え込みに移る練習のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月26日(木)冬休み中の部活動

 グラウンドではサッカー部が活動中です。昨日に比べて人数減ってない??雨だから??でも活動している生徒は,グラウンドを広く使って走り回っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月26日(木)冬休み中の部活動

 体育館では卓球部の活動中です。球出しをしてもらって打っています。網を使っている大もあるけれど,この練習・・・球拾いの方が大変じゃない・・?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月26日(木)冬休み中の部活動

 美術室では,美術部が活動中です。なんとなく静かで穏やかな,のんびりした雰囲気が漂っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月26日(木)新執行部トレセン

 新執行部のトレセンが始まりました。1月からは執行部として活動する準備です。亀山中生徒会をこれからしかりと支えてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月25日(水)門松ができました。

 今年も,校長先生お手製の門松ができあがりました。正面玄関を飾っています。これを見るとお正月という感じになってきますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月25日(水)冬休み中の部活動

 同じ頃,グラウンドでは野球部が活動中です。短い距離を投げてもらってバッティング練習と,先生のノックを受けるグループに分かれ,ローテーションするようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月25日(水)冬休み中の部活動

 3時半現在,体育館は男子バスケットボール部の活動中です。まず集まって,練習の方法を確認。グループに分かれてのシュート練習のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/6 教育相談(1・2年)
2/7 教育相談(1・2年) 選抜1結果
2/8 入学説明会(採寸)・物品販売 漢字検定(1・2年)
2/10 教育相談(1・2年)
2/11 建国記念の日
2/12 絆学習会

学校便り

保護者向け通知

お知らせなど

広島市立亀山中学校
住所:広島県広島市安佐北区亀山南三丁目28-1
TEL:082-814-8834