最新更新日:2024/06/07
本日:count up77
昨日:151
総数:1371272
校訓「知・誠・行」 学校教育目標「自ら学び共に育つ、自律した生徒の育成」 令和5年度スローガン「明日も行きたい 亀山中」

1月27日(月)PTA見守り活動

 本日,10時よりPTA見守り活動がありました。お二方の保護者の方に,2校時の授業を回っていただきました。保護者からは,「校舎もキレイで,トイレも思っていたよりもキレイでした。」や,「さすがに3年生は落ち着いて集中して授業に取り組んでいますね。」と言っていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月 25日(土) 土曜日の部活動 卓球部

今日は中区スポーツセンターでスポ少の試合です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月 25日(土)土曜日の部活動

体育館では女子バスケ部が、グランドではサッカー部が練習しています。
陸上部はロードへ出ています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月 25日(土) 土曜日の部活動 吹奏楽部

吹奏楽部です。今日は、2月のアンサンブルコンテストに向けて、部内で発表会をしています。
全員揃わなかったチームもありますが、3団体とも、練習の成果を発表できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日(金)PTA見守り活動

 14時から,PTA見守り活動に3人の保護者の方が来てくださいました。授業のようすやトイレの使用状況などを見ていただき,「真面目に授業を受けていますね」や「トイレもキレイに使っていますね」と言っていただきました。全学年のようすを見ていただくことができました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日(金)授業のようす 2年6組

 2校時,2年6組は技術の授業です。本棚を作っています。釘を打つ生徒もいれば,サンドペーパーをかけている生徒,ニスを塗っている生徒・・・。完成間近です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日(金)授業のようす 2年5組

 2校時,2年5組は家庭科の授業です。調理実習をしています。魚を使って,すまし汁をつくっています。ゆずの皮を削る包丁の使い方が・・・ちょっと怖いかも・・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日(金)授業のようす 3年6組

 2校時,3年6組は社会の授業です。株式の取引について学習しています。先生「ある会社の株券を持っています。その会社の業績が良くなると,株価が上昇して・・・」生徒「儲かる?儲かる?」先生「上がればね。下がることもあるけぇねぇ。」そう簡単には儲かりそうにないですね・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日(金)授業のようす 3年5組

 2校時,3年5組は美術の授業です。自画像に取り組んでいます。自分の写真を見ながら書き込んでいきます。そういえば去年も,卒業式の日に3年生の教室に飾ってあったなぁと思い出します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月23日(木)放課後歌練習

 1年生は,放課後の歌練習が始まりました。3年生を送る会で,1年生から3年生へ贈る合唱の練習開始です。今日はパートごとに分かれて練習です。虹陵館と多目的に分かれて,執行部と実行委員が中心となっての練習です。合唱としてはまだまだですが,まだ1ヶ月練習期間があるので,仕上げてくれるでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月23日(木)授業のようす 1年4組

2校時,1年4組は美術の授業です。絵文字のレタリングをしています。絵の部分に色鉛筆で色をつけます。それが完成したら,ポスターカラーで色をつけるそうです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月23日(木)授業のようす 1年3組

 2校時,1年3組は社会の授業です。日本地図を広げて,県の位置から県名と県庁所在地をプリントにまとめています。「27番,三重県・津市」「28番,奈良県・奈良市」・・・。順番に生徒が答えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月23日(木)授業のようす 2年4組

 1校時,2年4組も理科の授業です。低気圧から伸びる前線について学習しています。先生「低気圧では中心にむかって風が流れ込みますが,北半球では右向きの力の『コリオリの力』を受けるので,反時計回りの渦になります。」生徒「何?コリオリ??」別生徒「何ではたらくん??」先生「地球が自転しているからよ。」生徒「自転??」先生「これ説明しようと思ったら,ちょっと難しいよ。」生徒「・・・・」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月23日(木)授業のようす 2年3組

 1校時,2年3組は音楽の授業です。教室後方でアルトリコーダーの実技テストをしています。待っている間,他の生徒はプリントで学習を進めます。「自分の実技テストの番が終わるまでは,プリントに集中できんかも・・・・」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月23日(木)授業のようす 3年4組

 1校時,3年4組も理科の授業です。土の中の生物たちについて考えています。先生「教科書で見えてるのは,見えるものばかりだけど,目には見えない生物もたっくさんおるんよ。」生徒「えっ・・」先生「心配しなさんな。みんなの身の回りにもいっぱい着いとるんじゃけぇ。」生徒「・・・・」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月23日(木)授業のようす 3年3組

 1校時,3年3組は理科の授業です。生物の数のつり合いについて考えています。カンジキウサギとオオヤマネコの数の変化のグラフをもとに,規則性を見いだしてます。先生「グラフの高いところの方が簡単かなぁ。それぞれ高くなっているところに印してごらん。で,関係を自分の言葉で説明してごらん。」生徒「う〜ん,ちょっとずつずれとる・・・」先生「もっと上手に!!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月22日(水)授業のようす 3年1・2組 男子

 6校時,3年1・2組の男子も教室で保健の授業です。こちらも後期期末テストが返ってきたところですが,小テストだそうです。しっかり点数取っておこう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月22日(水)授業のようす 3年1・2組 女子

 6校時,3ねん1・2組の女子は教室で保健の授業です。後期期末試験が返ってきたところなのに,すぐさま小テストだそうです。みんな真剣に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月22日(水)授業のようす 2年2組

 6校時,2年2組は理科の授業です。寒冷前線・温暖前線について,学習しています。「寒冷前線では,冷たい空気を暖かい空気が急に上昇させるので・・・・・」前線の違いがどのように違うのか,プリントにまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月22日(水)授業のようす 2年1組

 6校時,2年1組は少人数の数学の授業です。多目的のクラスは,プリントに一生懸命書き込んでいます。「三角形の内角の和は・・・・」や「多角形の外角の和は・・・・」学習した内容をまとめています。教室の方は,三角形の定義について学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/4 教育相談(1・2年) 選抜1・私立推薦入試
2/5 学校朝会 教育相談(1・2年) 小中推進委員会 絆学習会
2/6 教育相談(1・2年)
2/7 教育相談(1・2年) 選抜1結果
2/8 入学説明会(採寸)・物品販売 漢字検定(1・2年)
2/10 教育相談(1・2年)

学校便り

保護者向け通知

お知らせなど

広島市立亀山中学校
住所:広島県広島市安佐北区亀山南三丁目28-1
TEL:082-814-8834