校訓「知・誠・行」 学校教育目標「自ら学び共に育つ、自律した生徒の育成」 令和5年度スローガン「明日も行きたい 亀山中」

8月2日(金)広島県話し方連盟夏季合宿

広島県中学校話し方連盟夏季合宿の大会で、優秀賞に輝きました。合宿中、話し方の基礎をみっちり学びました。
画像1 画像1

8月2日(金)夏休み中の部活動 男子ソフトテニス部

 テニスコートでは男子ソフトテニス部が活動中です。テニスコートは午前中ほとんど影がないので,農業用の遮光シートを使って,日陰をつくって休憩しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月2日(金)夏休みの部活動 吹奏楽部

福山への出発に向けてトラックに楽器を積み込みました。
協力して予定以上に早く終わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月2日(金)夏休み中の部活動 女子バレーボール部

 同じく体育館では,女子バレーボール部も練習中です。暑い中ですが声をかけ合い,練習中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月2日(金)夏休み中の部活動 男子バレーボール部

 体育館ではバレーボール部が活動中です。卒業した先輩達の力も借りて,ゲーム形式の練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月2日(金)夏休みの部活動 吹奏楽部

今日はコンクール当日です。学校でする最後の練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月2日(金)市総体 剣道部

今日は中区スポーツセンターで市総体団体戦です。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月2日(金)夏休み中の部活動 サッカー部

 グランドの練習が切り替わり,サッカー部の練習が始まります。気温もぐんぐん上がっていますが,頑張っています。無理しないようにね・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月2日(金)夏休み中の部活動 陸上部

 少し早めにはじめて,早めに練習を終える陸上部。もうすぐ終わりの時間です。専門の練習をしています。高跳び・リレー・短距離のスタートの写真です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月2日(金)夏休み中の部活動 卓球部

 体育館では,締め切った状態で卓球部が練習中です。今日は7時半から練習を始めましたが,入るとカメラのレンズが曇るほどの熱気です。(カメラがクーラーの効いた部屋にあったからでもあるのですが・・・)男女それぞれで練習中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月2日(金) 金亀童子ふれあい太鼓

 同じく虹陵館では,金亀童子ふれあい太鼓が練習中です。いよいよ明日おおもじ夏まつり,虹山納涼盆踊り大会でお披露目です。明日の本番に向けて,通しで練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月2日(金)夏休み中の部活動 柔道部

 虹陵館では柔道部が練習中です。膝立ちから組み手の練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月2日(金)夏休みの部活動

 虹陵館の温度計は,9時の段階でもうすぐ30度になります。日向に出るともっと暑く感じます。そんな中でも部活動を頑張っています。グラウンドではハンドボール部の練習中です。男女一緒に練習中です。この後紅白戦をするようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月1日(木)夏休みの部活動 吹奏楽部

ついに明日がコンクール本番です。合奏中、1年生は先輩の合奏を間近で見て学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月1日(木) 総体ブロック大会 野球部2

最終回追い上げられましたが、7-5で勝ち、ブロック1位で市総体へ出場します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月1日(木)市総体 剣道部

市総体剣道の部。個人戦出場の3年福田君、2年森岡君、永崎さん、前場さんが試合前の練習をしています。
画像1 画像1

8月1日(木) 総体区大会 野球部

総体ブロック大会決勝戦が行われています。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月1日(木) 夏休みの部活動

朝のグランドではサッカー部が、虹陵館では柔道部、体育館では男女バスケ部が練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月31日(水)夏休みの部活動 吹奏楽部

吹奏楽部です。合奏、セクションで細かい確認をしながら、本番に向けて仕上げています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月31日(水)夏休みの部活動 男子ソフトテニス部

男子ソフトテニス部は9時から11時まで練習です。暑いので水を撒いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/26 校内研修会 企画委員会 授業開始
8/27 1・2年休み明けテスト
8/28 3年実力テスト
8/29 3年実力テスト

学校便り

保護者向け通知

お知らせなど

広島市立亀山中学校
住所:広島県広島市安佐北区亀山南三丁目28-1
TEL:082-814-8834