校訓「知・誠・行」 学校教育目標「自ら学び共に育つ、自律した生徒の育成」 令和5年度スローガン「明日も行きたい 亀山中」

8月16日(金)車両進入路拡幅工事

先日メール配信でもお知らせしましたが、本校車両進入路拡幅工事が始まりました。
工事期間は一週間程度を予定しています。期間中の日中は車両の出入りができません。ご不便をおかけしますがご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

明日(8月16日)の対応について

明日の部活動などの気象対応について教育委員会から指示がありました。
明日16日(金)は、台風通過後となり、「台風接近時の対応(全市一律)としません。」
が、現在本校体育館は避難所となっており、避難所が閉鎖されていなければ警報ひとつでも活動できません。

(参考)
■雨の予報:15日24時までにかけて雨が強まり、非常に激しい雨が降る見込み。(1時間最大降水量60ミリ、16日朝6時までの24時間降水量最大250ミリ)
■注意報・警報:暴風警報、波浪警報は、15日21時まで継続する見込み。大雨注意報は、15日昼12時以降に大雨警報(土砂災害・浸水害)に切り替わり、大雨警報は、16日朝6時まで継続する見込み。洪水注意報を発表する可能性もあり、降雨によっては洪水警報の発表も見込まれる。
 よろしくお願いいたします。

8月15日(木)台風10号にご注意ください。

台風10号は本日午後広島へ最接近する模様です。
今後の気象情報に十分ご注意ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月15日(木)戦後74年

74回目の終戦の日を迎えました。
本校はこれまでも、これからも平和を希求する教育を進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月14日(水)台風情報にご注意ください。

大型の台風10号は、15日にかけて暴風域を伴い、強い勢力で西日本に接近し、四国地方に上陸するおそれがあるそうです。
また、15日にかけては、台風本体や周辺の発達した雨雲が流れ込み、西・東日本の太平洋側では、局地的に雷を伴い猛烈な雨の降る所があり、大雨となるおそれがあるそうです。
今後の台風情報にご注意ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月13日(火)JOCジュニアオリンピック都道府県対抗バレーボール大会広島県選抜選考合宿2

JOCジュニアオリンピックカップ都道府県対抗中学生バレーボール大会広島県選抜選手選考合宿の最終日です。
最後までもてる力を十分発揮できるよう頑張りました。これまではネットを挟んで対戦していた選手と同じチームでゲームし、またこれまでとは違う力を身につけることができたと思います。この経験はきっとこれからの競技人生に大きくプラスになると思います。3日間お疲れさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月12日(月) JOCジュニアオリンピック都道府県対抗バレーボール大会広島県選抜選考合宿

巷ではお盆休みに入っていますが、年末に行われるJOCジュニアオリンピック都道府県対抗バレーボール大会の広島県選抜選手選考合宿ご行われています。
本校バレー部からも生徒男女3名が参加しています。(先生も2名コーチングスタッフで参加しています。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月11日(日)_山の日

快晴のグランドでは、可部町子連ソフトボール大会が行われています。
普段見慣れている中学生に比べるとサイズ的にひとまわりもふたまわりも小さい小学生ですが、元気に声を出してハツラツと試合をしています。
かなりの暑さですが、熱中症予防でこまめに水分補給を行なっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

広島市立学校夏季一斉閉庁の実施について

酷暑 の候、 保護者の皆様には、 ますます御健勝のこととお慶び申し上げます。 日頃 から本校 教育 活動に御支援と御協力を 賜りまして、誠にありがとうございます。
さて、 本校では 広島市教育委員会からの通知「広島市立幼稚園・学校夏季一斉閉庁の 実施について通知 」)に基づき、下記のとおり、平成31年度夏季休業中に、学校閉庁日を設け、夏季一斉閉庁を実施することとしました。
つきましては、取組の趣旨を御理解いただき、御協力を賜りますようよろしくお願いいたします 。

夏季一斉閉庁実施について(お知らせ)
画像1 画像1

8月10日(土) 夏休みの部活動

お盆休みの土曜日、グランドでは野球部が、体育館では男子バスケ部が練習しています。両部活とも明日からしばらくはお盆休みです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月9日(金)市総体女子バレー部

表彰式の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月9日(金)市総体女子バレー部

続く代表決定戦では、最後まで粘り強く善戦しましたが最後は押し切られてしまいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月9日(金)市総体女子バレー部

続く準決勝では良いスタートを切ったもののその後圧倒され2-0で敗れてしまいました。この後代表決定戦です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月9日(金)市総体女子バレー部

市総体ベスト4を掛けて佐伯区スポーツセンターで試合が行われました。
フルセットの大接戦を制しベスト4進出です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月9日(金)夏休み中の部活動

 野球部は本校グラウンドで練習試合中です。2年生中心のチームで試合をしています。1回表裏で1対2とリードしていますが,さてどうなりますか・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月9日(金)夏休み中の部活動

 教室では家庭科部も活動中。刺繍や組紐,編み物などなど。作品づくりに没頭しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月9日(金)夏休み中の部活動

 教室では,美術部が活動中です。お盆が近くなったから?人数が減ってきた??でも,しっかり活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月9日(金)夏休み中の部活動

 グラウンドでは陸上部が活動しています。基礎練習を終わり,専門種目の練習を始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月9日(金)夏休み中の部活動

 虹陵館の温度計は,9時の段階で29度です。天気はとても良い??ので,まだまだ気温が上がりそうです。そんな中,男子バレーボール部が体育館で練習中です。今日はオールコートを使っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月8日(木) 市総体女子ハンドボール部

市総体女子ハンドボールの部が行われ、22対10で勝ち、県総体出場を決めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/26 校内研修会 企画委員会 授業開始
8/27 1・2年休み明けテスト
8/28 3年実力テスト
8/29 3年実力テスト

学校便り

保護者向け通知

お知らせなど

広島市立亀山中学校
住所:広島県広島市安佐北区亀山南三丁目28-1
TEL:082-814-8834