最新更新日:2024/05/30
本日:count up6
昨日:198
総数:615901
新年度のスタートです。この1年がみなさんにとって、よりよい1年になりますように…

1年 進路説明会

学習のアドバイス
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 進路説明会

6月6日(木)
1年生は,生徒・保護者を対象に進路説明会を行いました。

進路指導主事の先生から,
・進路決定までの流れ
・調査書について
・推薦,専願について
の説明がありました。

その後,1週間後に控えた中間テストに向けて,5教科の各先生から,
パワーポイントを使って,学習のアドバイスがありました。
今日から部活動もありません。しっかり取り組みましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業見学

2年2組の社会科では、日本の農業の課題を資料から考えていました。
このまま、高齢化が進むとどうなるのか?
自給率はどうなるの?
しっかり考えていましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業見学

6月6日(木)
2年1組の英語では、ALTとの会話テストを行っていました。
What did you do yesterday?
What are you going to do after school?
I am going to study English.
よく考えて、英語で答えていましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボランティア活動

水泳に関わる生徒や保護者で、プール掃除をしました。
人数が少なく大変でしたが、みんなで協力し、楽しく行うことができました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

広島市選手権大会

惜しくも負けましたが、全力を尽くした素晴らしい試合でした。
よく頑張りました。ベスト8おめでとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

広島市選手権大会

ベスト4をかけた試合です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動 表彰

部活動 表彰
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

広島市選手権大会

 女子バレー部が広島市選手権大会に出場しました。
 1回戦は、フルセットとなりましたが、3セット目を28−26で勝ち、その勢いで2回戦も突破しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動 表彰

部活動 表彰
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動 表彰

部活動 表彰
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動 表彰

部活動 表彰
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動 表彰

部活動 表彰
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動 表彰

全校集会で,広島市選手権大会 区・ブロック大会の表彰を行いました。

多くの部活動が入賞しました。
今後とも応援よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボランティア活動

対価を求めず奉仕する心に感謝です!ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボランティア活動

6月2日(日)
 生徒会執行部の生徒が、「佐伯区スポーツフェスタ」の運営ボランティアとして活躍しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

広島市選手権大会

惜しくも準決勝で敗れ3位となりましたが、県大会に出場します。あっぱれ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

広島市選手権大会

女子団体も順調に勝ち進みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

広島市選手権大会

6月1日(土)
 男女バドミントン部が広島市選手権大会に出場しました。
 男子団体が、決勝戦まで進み準優勝でした。あっぱれ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTAだより

野球部市大会でした。
快晴の中、瀬野川公園で二葉中学と対戦しました。残念ながら負けてしまいましたが、一年生が入部し、ベンチがとても賑やかで活気がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

行事表

お知らせ

教育相談

いじめ対応

シラバス

きずな通信

部活動

PTA

学校概要

学校所在地

広島市立五日市南中学校
住所:広島県広島市佐伯区海老園四丁目2-21
TEL:082-923-5601