最新更新日:2024/06/04
本日:count up110
昨日:150
総数:616505
新年度のスタートです。この1年がみなさんにとって、よりよい1年になりますように…

バザー食券申込

9月5日
台風で昨日が臨時休校となったため、本日バザー委員の皆様が、朝早くから、正面玄関で食券申込の回収をしてくれました。ありがとうございました!バザーが楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

臨時休校

午前10時の時点で暴風警報が解除されていませんので,本日は臨時休
校とします。

バザーの食券の申込は,明日5日(水)7:45〜8:20に生徒玄関
で提出してください。

9月4日(火)の台風対応について

「台風接近時の対応」となります。

午前6時の時点またはそれ以降で家を出る時に,「大雨」「洪水」「暴
風」警報のいずれか1つでも発表されている場合は,自宅待機となりま
す。

午前10時までに警報が解除された場合は,3校時の授業から開始しま
すので,10時35分までに登校してください。

10時までに解除されなかった場合は,臨時休校とします。

市総体

3点を奪われましたが、最後まで諦めずプレイを続けました。残念ながら1ー3で敗れてしまいましたが、準優勝です。県大会に向けて、前を向いて進みましょう!!
あっぱれ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市総体

後半に入り、1点を先制しました。
ナイスシュート!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市総体

前半は、0ー0の緊張する展開でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市総体

9月2日
サッカー部が市総体決勝戦に進出しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市総体

3セット目も最後まで良いムードで頑張りましたが、残念ながら負けました。
チームワークでここまでこれたこと、最後まで頑張ったことに誇りを持ちましょう!かっこよかったですよ。特に3年生!あっぱれ!あっぱれ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市総体

2セット目、大きくリードされましたが、諦めず後半追い上げました。残念ながら2セット目を取られ3セットに突入です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市総体

2回戦です。
1セット目、見事に勝利しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市総体

2セット目もチームワークでとり、2回戦進出です!あっぱれ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市総体

1回戦スパイクがよく決まり1セット目を先取しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市総体

9月1日
女子バレー部が市総体に出場しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業紹介

2年6組の家庭科では、夕食の献立を考えました。
絵を見ているだけで、おなかがすいてきたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業紹介

8月31日
3年生2組の理科は、「力のつり合い」について考えていました。(上)
3年生4組では、東日本大震災の際の自衛隊の活動についてのビデオを真剣に見ていました。(中・下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 復習テスト

8月28日(火)・29日(水)
3年生は,復習テストを行いました。

1日目−国語・社会・数学
2日目−理科・英語
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業紹介

2年2組の英語の授業は少人数指導です。
画面を使って映像を交え、暗唱を披露しています。(上)
If〜を使って、ドラえもんの秘密道具を説明しています。(中)
2年5組の社会では、天草四郎の話に興味を持ちました。(下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生復習テスト

8月29日
3年生は、早速復習テストを受けています。
気持ちを切り替えて、最後まで頑張れ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業紹介

2年3・4組の男子体育は、水泳です。
気持ちよく泳いでいます。うらやましいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子バドミントン部

3年生が25日をもって引退しました。
勝負にこだわりながらも楽しんでプレーする姿が印象的でした。

お疲れ様でした!
ありがとう3年生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立五日市南中学校
住所:広島県広島市佐伯区海老園四丁目2-21
TEL:082-923-5601