最新更新日:2024/05/30
本日:count up38
昨日:439
総数:1079897
中期重点目標「自らを成長させ、よりよく生きようとする生徒の育成」

月曜日の部活動休養日の成果が・・・

2月6日に配付するほけんだよりのプレリリース版です。
本年度後期から実施している月曜日の部活動休養日の影響です。
前期に比べ若干ではありますが体調不良で保健室に来る生徒の割合が減っています。
上手に休養日を使って体調を整えましょう。
詳しくは6日配付のほけんだよりで。
画像1 画像1

進路通信70号について

画像1 画像1
進路通信70号を掲載しました。こちら
内容は、受験(検)に向けての生活態度、選抜1の確認事項です。
明日は、広島地区私立高等学校推薦入試、公立高等学校選抜1が行われます。
受験(検)生の健闘を祈ります。

2月2日(木)加湿器設置

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
インフルエンザ、風邪の季節到来ですが、本校PTAより教室の学習環境改善、学習意欲向上の目的で各教室に加湿器を置いていただきました。教室内の乾燥は、のどへ影響しお風邪の流行の原因に一つです。また肌も乾燥します。よりより教室環境にしていただき大変感謝しています。ありがとうございます。

学校納入金(2月分)についてのお知らせ

学校納入金2月分の振替は、2月6日(月)です。
1月24日に配布したお知らせをご確認いただき、
前日までに準備をお願いします。
(ホームページにも載せています<swa:ContentLink type="doc" item="29439">こちら</swa:ContentLink>)

デリバリー給食を食べられている方のみとなり、
2月3月合わせての納入となります。
今年度最後となりますので、よろしくお願いします。

右の配付文書にお配りしたプリントを載せています。


飛翔90号、1年学年通信19号をアップしました。

飛翔90号と1年学年通信19号をアップしています。
飛翔には2月の主な行事予定が載っています。
1年学年通信は、生き方学習のまとめと学年懇談会、PTCのお知らせです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/6 登校指導・納入金口座振替日
2/7 初寅大祭
2/8 入学説明会
広島市立安佐中学校
住所:広島県広島市安佐南区大町東四丁目1-6
TEL:082-877-0111