最新更新日:2024/06/03
本日:count up221
昨日:121
総数:640194

10月17日(月) 朝読書

○ 朝読書の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月17日(月) 見守り活動・朝読書

☆ あいさつ運動の後、保護者の皆さんによる見守り活動が
 行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月17日(月) あいさつ運動(3)

今日から1週間の始まりです。

3−3があいさつ運動に参加してくれました。

怪我のないように元気に学校生活を過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月17日(月) あいさつ運動(2)

◎ 「おはようございます。」今朝も、元気なあいさつで1日がスタート
 しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月17日(月) あいさつ運動

◎ ソフトボール部、バレーボール部によるあいさつ運動と校内
 美化活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月17日(月) 朝練習

◎バスケットボール(男・女)新人戦西区大会開催中です。
 応援よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月16日(日) サッカー新人戦大会

庚午中学校でサッカー新人戦西区予選が行われました。
新チーム始まって2試合目の公式戦でした。
立ち上がりは緊張もあってかなかなかボールをつなげることができませんでした。
0対0のまま,終わるかと思った後半に2点を取ることができました。
応援してくださった皆様,ありがとうございました。
次の試合は10月29日(土)に庚午中学校で行われます。
引き続き熱い応援,よろしくお願いします。

庚午 2−0 井口
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月15日(土) 音楽交歓会 (13)

小学生との対面もありました♪

出演してくださった皆様、本当にお疲れ様でした。

音楽というのは人の心を豊かにする力があるということを再認識させられました。

そして皆様が楽しそうに歌ったり、演奏している姿はとても素敵でした♪

本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月15日(土) 音楽交歓会 (12)

この日のために練習してきました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月15日(土) 音楽交歓会 (11)

庚午中学校、吹奏楽部の演奏です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月15日(土) 音楽交歓会 (10)

歌は人を元気にする力があります
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月15日(土) 音楽交歓会 (9)

きれいな歌声でした
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月15日(土) 音楽交歓会 (8)

元気の良い歌声です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月15日(土) 音楽交歓会 (7)

素晴らしい演奏でした
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月15日(土) 音楽交歓会 (6)

PTA保護者の皆様による発表です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月15日(土) 音楽交歓会 (5)

元気よく歌っています
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月15日(土) 音楽交歓会 (4)

音楽交歓会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月15日(土) 音楽交歓会 (3)

◎ 開会行事の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月15日(土) 音楽交歓会 (2)

◎ 開演前…森岡先生

◎ 開会行事が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月15日(土) 音楽交歓会

◇ 第37回 庚午中学校区 音楽交歓会
  午前9時 開場
  午前9時30分 開演
  場所 広島市立庚午中学校 体育館
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

行事予定

庚午中だより

申請書・証明書

広島市立庚午中学校
住所:広島県広島市西区庚午中四丁目12-48
TEL:082-271-0001