最新更新日:2024/06/14
本日:count up33
昨日:197
総数:642270

11月21日(月) 面接練習の様子

3年生の面接練習の様子です。

だんだんと志望理由をすらすらと発言できるようになりつつあります。

この調子で面接を得意になりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月21日(月) 昼食の様子

今日の3−7の昼食の様子です。

元気にいただきます。

保健委員の生徒がしっかりと窓を開け

喚起をしてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月21日(月) 授業風景10

1−3・4男子:保健体育

竹下先生の指導のもと,剣道を学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月21日(月) 授業風景9

1−3・4女子:保健体育

3−6・7女子:保健体育

持久走です。よーい,どん!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学割について

学割についてをup
しました

11月21日(月) 授業風景8

2−1・2:保健体育
画像1 画像1

11月21日(月) 授業風景7

C学級:生活

1−7:家庭科

A学級:生活
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月21日(月) 授業風景6

2−4:社会

2−5:理科

2−6:数学
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月21日(月) 授業風景5

1−1:英語

3−6:音楽

2−3:国語
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月21日(月) 授業風景3

3−3:理科

1−5:数学

1−8:理科
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月21日(月) 授業風景2

3−7:英語

3−1:美術

1−2:美術
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月21日(月) 授業風景

3−2:社会

3−4:社会

3−5:国語
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月21日(月) 3年生学年朝会

3年生は今朝,学年朝会を行いました。

広島市のスポーツレクリエーションフェスティバルで

大縄の部で3位になった表彰などを行いました。

野球部と男子バスケットボール部の3年生が参加してくれました。

寒くなってきたのでマフラーやネックウォーマーを

校内では使用しないように注意しましょう。

また教室の空気の喚起などを率先して行っていきましょう。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月21日(月) 朝学習の様子3

1−6

1−7

1−8
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月21日(月) 朝学習の様子

今日の朝学習の様子です。

1−1

1−2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月21日(月) 見守り活動

今日も見守り活動に参加していただき

ありがとうございます。

生徒はテストに向けて勉強をしています。

今後ともよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月21日(月) あいさつ運動

おはようございます。

今朝のあいさつ運動の様子です。

1−4のみんなと保護者の方に参加していただきました。

今日は午後から雨の予報ということもあり,

傘を持ってきている生徒もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月18日(金) 絆学習会

本日も絆学習会が開催されました。

学習会には

1年生47名、2年生36名、3年生5名が参加しました。

来週の火曜日から定期テストが始まります。テストまでに少しでも分からないところを解決しておきましょう。

次回の学習会は21日(月)に開催されます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月18日(金) 校内美化

技術員の桑田さんが

ひび割れたタイルを張替えていました。

大きさをかんなを使い調整してボンドで貼り付けます。

いつもありがとうございます。
画像1 画像1

11月18日(金) 認知賞講座の打ち合わせ

認知賞講座が2年生で開かれるため

包括支援センターから3名の方に,

打ち合わせに来校していただきました。

お忙しい中ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/29 3年生 三者懇談
11/30 3年生 三者懇談

行事予定

庚午中だより

申請書・証明書

広島市立庚午中学校
住所:広島県広島市西区庚午中四丁目12-48
TEL:082-271-0001