最新更新日:2024/06/03
本日:count up194
昨日:121
総数:640167

11月15日(火)授業の様子

3−3 社会

3−4 理科

3−5 国語
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学ロボコン県大会

画像1 画像1
昨日本校体育館において、中学生創造アイディアロボットコンテスト広島県大会が行われました。本校技術部からは、基礎部門3チーム・活用部門5チーム・応用部門3チーム・制御部門1チームの計12チームが参加しました。結果、基礎部門優勝、応用部門3位と健闘し、4チームが12月4日米子市で実施される中四国大会に出場できることになりました。

11月14日(月)協議会の様子

授業の後は協議会

先生たちも真剣です

最後は田頭先生より指導・助言を頂きました。
ありがとうございます。

渡辺先生、お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月14日(月)3年 数学 研究授業の様子2

すごい人数の先生が見に来られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月14日(月)3年 数学 研究授業の様子

本日は観音中学校より田頭かおり教諭をお招きし、3−7で渡辺先生による
数学の研究授業を行いました。

田頭先生、お忙しい中ありがとうございます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月14日(月) 面接練習の様子2

志望理由などを自分なりに話せるように考えてきていましたが,

いざとなると緊張や焦りなどで

うまく言葉にできずに詰る生徒もいました。

この練習を糧にさらに練習を重ねて入試に臨みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月14日(月) 面接練習の様子

今日の5時間目は,3年生の面接練習を行いました。

生徒は緊張気味に練習を重ねていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月14日(月) 授業風景10

1−1:音楽

1−4:社会

1−5:国語
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月14日(月) 授業風景9

2−3・4:保健体育

2−2:英語

2−1:英語
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月14日(月) 授業風景8

2−6:社会

2−5:国語

2−3・4:保健体育
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月14日(月) 授業風景7

1−2:美術

1−8:数学

1−6:技術
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月14日(月) 授業風景6

3−6:理科

3−2:美術

3−7:理科
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月14日(月) 授業風景5

3−1:社会

3−3:英語

3−5:数学
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月14日(月) 授業風景4

1−7:数学

1−8:社会
画像1 画像1
画像2 画像2

11月14日(月) 授業風景3

1−4:国語

1−5:音楽

1−6:美術
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月14日(月) 授業風景

A学級:生活

B学級:生活

C学級:生活
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月14日(月) 美術部 横断幕

本校美術部が公民館の依頼で作成した

駅伝の横断幕です。

「走れっ!」

この横断幕を見ると本当に速く走れそうな気がします!

美術部のみなさん,あがとうございます。
画像1 画像1

11月14日(月) 朝読書の様子

本日の朝の読書の様子です。

2年生のどのクラスもしっかりと読書をしていました。

頭を起こして授業の準備をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月14日(月) 見守り活動

本日もたくさんの保護者の方にあいさつ運動や

見守り活動に参加していただき,学校の様子や

朝読書の様子を見回っていただきました。

本当にありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月分引き落としについて(11月14日配布)

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/22 1,2年生 第4回定期試験
11/24 1,2年生 第4回定期試験

行事予定

庚午中だより

申請書・証明書

広島市立庚午中学校
住所:広島県広島市西区庚午中四丁目12-48
TEL:082-271-0001