最新更新日:2024/06/11
本日:count up4
昨日:180
総数:641695

9月13日(火) 体育祭予行(2)

△ 開会式練習風景
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日(火) 体育祭予行

△ 9月17日(土)体育祭に向けて、予行が始まりました。
  開会式の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日(火) 校内美化活動(2)

◆ 売店 楫野さんによる「絆プロジェクト」花づくり(花の手入れ)
 の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日(火) 校内美化活動

○ 今日も、桑田 技術員による校内美化活動(草刈り作業)が
 行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日(火) 体育祭予行準備2

放送係は音響の準備をしました。

ライン引きは慣れていないとまっすぐ引けないんです。

重いテントも生徒は力を合わせて運んでくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日(火) 体育祭予行準備

生徒も朝早くから予行のための準備を

してくれました。

用具係では協議で使用する用具を

運び出しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日(火) 体育祭 予行準備

☆ 昨日は、雨天のため体育祭予行が延期となりました。
  今朝は、早朝より体育科の先生を中心に準備が進められました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月12日(月) 授業風景7

1−4 数学

1−7・8 体育


画像1 画像1
画像2 画像2

9月12日(月) 授業風景6

1−2 英語

1−3 国語


画像1 画像1
画像2 画像2

9月12日(月) 授業風景5

2−5 数学

2−6 国語

1−1 音楽



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月12日(月) 授業風景4

3−2 社会

1−1 理科

2−3 理科



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月12日(月) 授業風景3

3−6 数学

3−5 社会

3−3 体育



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月12日(月) 授業風景2

3−1 美術

2−6 美術

3−7 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月12日(月) 授業風景

3−4 家庭科

3−4 技術

1−5 理科


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月12日(月) あいさつ運動

おはようございます。

今朝のあいさつ運動の様子です

小雨が降っていますが,

今日一日雨になるようです。

したがって,体育祭予行は明日に延期となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月9日(金) 保護者説明会

本日,放課後に来年度中学校に

入学される保護者の方へ

説明会を行いました。

庚午中学校の年間行事や一日の流れなどを

動画を交えながら説明させていただきました。

たくさんの参加、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月9日(金) 全体練習

今日の6時間目の全体練習の様子です。

入場や退場の様子です。

前後左右そろえて行進しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月9日(金) 授業風景8

体育の様子です。

体育祭がんばろうという意気込みを

カメラに見せてくれました。

また,2年生ムカデ競争の様子です。

こける場面も。。。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月9日(金) 作業員の桑田さん

今日は,職員室の棚のペンキ塗りを

してくださっていました。

昨日はかたらいの広場の草刈など,

毎日学校をきれいにしてくださっています。

いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月9日(金) 授業風景7

また,体育ではプールで水泳の授業も行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/29 全学年 第3回定期試験

行事予定

庚午中だより

申請書・証明書

広島市立庚午中学校
住所:広島県広島市西区庚午中四丁目12-48
TEL:082-271-0001