最新更新日:2024/06/07
本日:count up26
昨日:230
総数:1370973
校訓「知・誠・行」 学校教育目標「自ら学び共に育つ、自律した生徒の育成」 令和5年度スローガン「明日も行きたい 亀山中」

4月28日 宿泊研修 清掃活動32

 来た時よりも、美しく。とてもよく活動できます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊研修 31

ドッチボール大会が始まりました。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊研修 30

体育館でミニ体育祭が始まりました。

ボール送りレースです(^_^)



画像1 画像1
画像2 画像2

4月28日 宿泊研修 朝食の様子29

 食欲旺盛です。おかわりの列ができました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊研修 28

朝食が始まりました。

現地と学校で同時にブログをアップしておりますので多少内容や番号が前後します。ご容赦ください。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月28日(木) 宿泊研修 ラジオ体操 27

  みんな元気に集合しました。元気にラジオ体操です。上手です。

 本日も随時、宿泊研修の様子をお届けいたします。また、帰りのバス出発時刻などをメー配信にて1学年の保護者の方にお知らせいたします。ご利用ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊研修 26

朝のつどいの様子です。
生徒代表からは『時間を守り、無言集合を心がけ、今日も1日がんばろう』という話でした。
その後、全員でラジオ体操です。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊研修 25

班長、室長は眠い目をこすりながら班長会です。
今日の反省と明日の日程確認や退所の打ち合わせ
を行なっています。

フロアでは就寝前の歯磨きです、こちらは元気です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊研修 24

つづきです



画像1 画像1
画像2 画像2

宿泊研修 23

つづきです。

まだまだ元気ですね。

画像1 画像1
画像2 画像2

宿泊研修 22

つづきです。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊研修 21

つづきです。
みんな頑張っています。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊研修 20

各クラス毎に家庭学習サポートを行っています。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日(水) 宿泊研修 校歌の練習 19

 続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月27日(水) 宿泊研修 校歌の練習 18

各クラスで盛り上がっています。大きな声ですが、外れてるのかなぁ?



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日(水) 宿泊研修 学級旗作成17

 学級旗デザインをしてます。
クラスのシンボルとなる学級旗を一生懸命作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日(水) 宿泊研修 オリエンテーリング16

 続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月27日(水) 宿泊研修  オリエンテーリング15

 ドタバタで班がはぐれたり、先走る人がいなくなったり、遅くなったり、あまりまとまりがありませんでした。クラスの反省会の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日 宿泊研修 オリエンテーリング14

 登山の予定を変更して、小雨の中のオリエンテーリング。ポイントポイントに先生がたって見守りながらおこなっています。
 班で協力して好成績を狙いましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊研修 13

雨の中ですが、午後のオリエンテーリングが始まりました。

体育館では
紙飛行機コンテストです(^_^)




画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/8 教育相談 合同暮会(県選壮行式)

学校便り

保護者向け通知

1年シラバス

2年シラバス

3年シラバス

広島市立亀山中学校
住所:広島県広島市安佐北区亀山南三丁目28-1
TEL:082-814-8834