最新更新日:2024/06/07
本日:count up8
昨日:97
総数:1371052
校訓「知・誠・行」 学校教育目標「自ら学び共に育つ、自律した生徒の育成」 令和5年度スローガン「明日も行きたい 亀山中」

文化祭 3年5組 学級発表

3年5組「カントリーロード」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭 3年2組 学級発表

3年2組「友〜旅立ちの時〜」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭 3年 学年発表 2

 つづきです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭 3年 学年発表

 学年合唱曲「少年時代」


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鉄路復活記念提灯行列

11月2日(土)17:30から「JR可部線 可部ー河戸間電化延伸」を祝って安佐北区役所から荒下県住跡地まで提灯行列が行われ参加してきました。
参加者約500人が手作りの提灯に明かりをともし行列を行いました。
いったん廃線となった路線が復活する例は全国でも始めてです。
地域の皆さんの可部線電化延伸の強い思いがひしひしと感じられました。
今後地域の中心となっていく中学生にも「地域を愛し街作りを盛り上げる」思いを引き継いでもらいたいものです。
(写真のピントが甘くて申し訳ありません)
<写真上> 行列のゴール荒下県住跡地(提灯とたいまつで行列を迎えていました)
<写真下> イベントの最後は提灯の火を巨大ろうそくへ点火
画像1 画像1
画像2 画像2

文化祭 2年1組 学級発表

 2年1組「心の瞳」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭 2年4組 学級発表

 2年4組「YELL」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭 2年5組 学級発表

 2年5組「HEIWAの鐘」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小中連携 研究授業

 11月1日(金)、小学校の先生を迎えて、英語の研究授業を行いました。

多くの先生たちに囲まれて、少し緊張気味の1年生たちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭 2年6組 学級発表

 2年6組「Tomorrow」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭 2年2組 学級発表

 2年2組「明日に渡れ」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭 2年3組 学級発表

 2年3組「虹」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリーンキャンペーン 2

 つづきです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリーンキャンペーン

 本日11月1日(金)、クリーンキャンペーンを行いました。

昨日全員の生徒に、ビニール袋と軍手を配付してあります。

生徒たちは、登校中にゴミ拾いして地域をきれいにします。

たくさんのゴミが集まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/24 給食終了
3/25 修了式 全校集会 離退任者紹介

学校便り

保護者向け通知

お知らせなど

1年シラバス

広島市立亀山中学校
住所:広島県広島市安佐北区亀山南三丁目28-1
TEL:082-814-8834