最新更新日:2024/06/07
本日:count up3
昨日:230
総数:1370950
校訓「知・誠・行」 学校教育目標「自ら学び共に育つ、自律した生徒の育成」 令和5年度スローガン「明日も行きたい 亀山中」

春の息吹

 この2・3日、晴天に恵まれ、春の息吹を感じます。

中庭でなごやかに談笑する姿や、ひなたぼっこをする姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式会場に飾られたステンドグラス 2

 つづきです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式会場に飾られたステンドグラス

 ステンドグラスは、3年の各クラスの代表者が精魂込めて作り上げました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式会場に飾られたメッセージ

 卒業式会場に飾られたメッセージです。
画像1 画像1
画像2 画像2

球春来る!

3月15日土曜日です。
グランドでは野球部が美鈴が丘中と練習試合をしています。
野球部の練習試合が始まると長かった冬の終わりを感じさせてくれます。

画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式に参加して 1年生の感想文より

 卒業式を終えて、各学年とも感想文を書きました。

ここで、1年生の感想文を紹介します。


ここ


をクリックしてください。

セレモニーのあと

 セレモニーのあとは、部活やクラスの仲間との記念撮影です。
画像1 画像1
画像2 画像2

中庭でのセレモニー 2

 つづきです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中庭でのセレモニー

 中庭でのセレモニーのようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式後の教室 2

 つづきです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式後の教室

 晴れやかな姿がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校朝会

 本日3月13日(木)は、卒業式の翌日です。

3年生のいなくなった広い体育館で、1・2年生だけで学校朝会を行いました。

2年生は最高学年、1年生は中堅学年となりました。
それぞれの立場を自覚して、有意義な学校生活を送りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業生退場

 卒業生退場
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業生合唱

 卒業生合唱 「旅立ちの日に」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

答辞

 卒業生 答辞
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

在校生合唱

 在校生合唱 「大切なもの」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

送辞

 在校生 送辞
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業証書授与 6

 6組の卒業証書授与です。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業証書授与 5

 5組の卒業証書授与です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業証書授与 4

 4組の卒業証書授与です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/24 給食終了
3/25 修了式 全校集会 離退任者紹介

学校便り

保護者向け通知

お知らせなど

1年シラバス

広島市立亀山中学校
住所:広島県広島市安佐北区亀山南三丁目28-1
TEL:082-814-8834