最新更新日:2024/06/10
本日:count up64
昨日:48
総数:154428
ふかく学ぶ   くふうして活動する   きもちのよい学校

3年生 人権教室

10月22日(火)に人権擁護委員の方々を招いて、「人権教室」を行いました。人や生き物に思いやりの心で接することの大切さを学びました。はじめに紙芝居「ちいさないのち」を見せていただきました。小さな虫にも命があり、どんな生き物でも大切にしなければならないことを改めて考えていくことができました。その後、人権イメージキャラの「じんけんまもる君」が登場。(なんと、あの「やなせたかしさん」デザインなのだそうです。)まもるくんから、人権の花としてヒヤシンスの水栽培セットがプレゼントされました。みんなで大切に育てていきます。
画像1
画像2
画像3

総合的な学習の時間「地域のことをもっと知ろう」

画像1画像2画像3
今回は、総合的な学習の時間「地域のことをもっと知ろう」で、
福田にある木ノ宗山に登りました。

地域のボランティアの方にガイドをしていただきました。
木ノ宗で銅剣・銅鐸・銅戈が発見されたことや
昔、山城があったというお話を、その場所でしていただいたり、
福木の自然や生き物について、くわしく教えていただいたりしました。

自分たちの住んでいる地域のことが
くわしく分かり、また地域のボランティアの方とも
交流がたくさんできました。

これを機に、児童たちが地域のことをもっと好きになってくれたらと思います。

1・2・3・5集会 長縄練習

 10月22日(火)のロング昼休憩に、3年生と交流会をしました。
 5年2組の長縄実行委員が中心となり、企画を立て、会を進行させました。
 キッズワールドで3年生と一緒にお店をまわるので、これまで以上に仲良くなるために、それぞれのクラスで長縄を跳び、その様子について、ペアで話をしました。
 「なんで肩に手をのせているの。」と、3年生に尋ねられたことを答えたり、「上手だったね。」と褒められたりしていました。
画像1
画像2
画像3

校外学習  子ども文化科学館&広島市郷土資料館

画像1画像2画像3
10月23日(水)に広島市子ども文化科学館と広島市郷土資料館へ校外学習へ行きました。

子ども文化科学館では、プラネタリウムで月や星座の動きを見ました。
ガイドの方にわかりやすく月の動きや季節の星空について説明をしていただきました。

いつも見上げる星空にたくさんの星が輝いていることがわかり、
児童たちももっと夜空の星に興味をもつことができました。


広島市郷土資料館では、昔の生活や道具、広島市の発展の歴史について学びました。
ボランティアガイドの方には、昔の人の生活の知恵を、昔と今の生活用品と比べながら説明していただきました。

また、実際に使われていた石臼で、大豆からきな粉を作りました。
重い石臼を回すのは大変な作業でしたが、貴重な体験をすることができました。

今回の校外学習で児童たちは、体験的に学ぶことでより深い学習をすることができたようです。

化石発掘!

画像1画像2
 理科「土地のつくりと変化」の学習で、化石を発掘しました。続々と出てくる葉っぱの化石に、子どもたちは大興奮でした。

ドッジボール大会

 10月30日(水)、Heartful集会(学年集会)で、ドッジボール大会をしました。男女別のクラス対抗で行いましたが、勝敗にこだわりすぎたり喧嘩をしたりすることもなく、全員で楽しい時間を過ごすことができました。
画像1画像2

みんなで行こう!公民館&児童館

生活科の学習でみんなで使う施設について勉強をしています。
その中でも、「福田公民館」と「児童館」は実際に行って見学をしました。
それぞれの施設ごとのきまりやどんなことに使えるかなどしっかり見て学んできました。施設の人に話を聞くことで、よりその施設について知ることが出来ました。
画像1画像2

総合的な学習の時間「バリアフリーを調べよう(2)」 虹の里訪問

画像1画像2画像3
総合的な学習の時間で、虹の里を再び訪問させていただきました。

前回は、バリアフリーを探しにおじゃまさせていただきましたが、
今度は、福木小学校の児童達が、虹の里の皆さんと交流をさせていただきました。

各クラス、児童達の考えた出し物、歌、踊りで、
皆さんと楽しい時間を過ごすことができました。

帰り際には、虹の里のみなさんから
「ありがとう、ありがとう。」と温かい言葉をいただき、
皆さんと握手をしてお別れしました。

児童達もたくさんの方と交流できて満足そうでした。

ひまわりバザー

画像1
画像2
9月28日(土)の「ふれあいひろば」で、「ひまわりバザー」を行いました。
ひまわり学級のみんなで、一生懸命に作った6色のスライムを、せんでん係、しなもの係、レジ係などの係に分かれ、協力して売りました。たくさんのお客さんが来てくださって、スライムは全部売り切れました。
買ってくださった皆様、ありがとうございました。

社会見学に行きました

 10月9日(水)に、5年生は社会見学で「マツダミュージアム」と「江波山気象館」に行ってきました。
 自動車工場での見学では、子ども達一人一人が目を輝かせながら、展示や工場の内部を見学していました。
 気象館では、サイエンスショーに驚き、歓声が何度もあがりました。
 学校に戻り、学習したことをまとめることができました。
画像1
画像2
画像3

洗濯体験 社会科「昔の道具のくらし」

画像1
社会科では、昔の道具とくらしについて学習をしています。

今回は、洗濯板を使って、昔の人がしていたように洗濯をしました。

最初は、汚れてが目立っていた雑巾や靴下でしたが、
交代で、洗濯板で洗うこと20分・・・

驚くほど、きれいになりました。(写真を撮り忘れました。)

後日、100円ショップでミニ洗濯板を買ってもらい、
これからは、自分の靴下を自分で洗うことにした子もいました。
洗濯機と同じくらいきれいに洗うことができるそうです。

ゴシゴシ力を入れて洗うのは、大変な作業でしたが、昔と今の生活を比べて、
昔の道具や知恵が今でも役に立つことを知ることができました。
画像2

自転車教室

3年生は10月1日(火)に自転車教室を行いました。広島市道路管理課の方々に来校していただき、安全な自転車の乗り方について指導を受けました。自転車の仕組みや、乗り方の説明を受けた後、実際に自転車に乗り、運動場に白線で書いたコースをまわってみました。自転車は左側を走行することや交差点での一時停止・左右確認など基本的なことが学習できました。教室に戻ってからの「自転車運転免許テスト」に合格した人だけが免許証をもらえ、いよいよ自転車が道路でも乗れるので、子どもたちは真剣に問題を解いていました。
 さて、結果は・・・・・
みごと全員合格でした。十分に安全に気をつけて自転車に乗ってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立福木小学校
住所:広島県広島市東区馬木九丁目1-2
TEL:082-899-2511