最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:97
総数:1371044
校訓「知・誠・行」 学校教育目標「自ら学び共に育つ、自律した生徒の育成」 令和5年度スローガン「明日も行きたい 亀山中」

卒業式を終えて 3

 つづきです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式を終えて 2

 つづきです。 

写真 上・・・3学年主任よりあいさつ

写真 中・下・・・中庭の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式を終えて 1

写真 上・・・最後の学活の直前

写真 中・・・最後の学活後、中庭に集合

写真 下・・・PTAより3学年団に花束贈呈

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第39回 卒業証書授与式 8

 つづきです。

写真 上  ・・・卒業生合唱

写真 中・下・・・卒業生退場
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第39回 卒業証書授与式 7

 つづきです。

写真 上・・・送辞

写真 中・・・在校生合唱

写真 下・・・答辞
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第39回 卒業証書授与式 6

 つづきです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第39回 卒業証書授与式 5

 つづきです。

写真 上・・・卒業生入場

写真 中・・・呼名

写真 下・・・卒業証書授与
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第39回 卒業証書授与式 4

 つづきです。  

写真 上・・・卒業式会場前に祝電・祝詞を披露しました。

写真 下・・・卒業記念で贈呈していただいたテント一式
画像1 画像1
画像2 画像2

第39回 卒業証書授与式 3

 つづきです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第39回 卒業証書授与式 2

 つづきです。

写真・・・式場両脇の窓に飾られた、卒業生制作のステンドグラス
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第39回 亀山中卒業証書授与式

 3月12日(火)、卒業式が始まる前の式場の様子です。

写真 上・・・式場前面

写真 中・下・・・式場後ろに飾られた垂れ幕
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式予行

 今日は3月11日(月)です。
いよいよ明日となった卒業式。全学年で予行を行いました。

今年度から、1学年も参加します。また、保護者席は、卒業生の入退場がよく見えるように、中央となります。

 卒業生の晴れ姿を、しっかり見届けていただけたらと思います。

写真 上・中・・・卒業生合唱の練習風景

写真 下  ・・・在校生合唱の練習風景
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式に向けて吹奏楽部の練習

 3月9日、土曜日の午前の体育館です。

会場の都合で、今年から2階で演奏する吹奏楽部が、卒業式に向けて練習を行っていました。左右と後ろ、3方向から聞こえてくる音が立体的に聞こえ、臨場感にあふれています。

 卒業式当日の演奏がとても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

桜の苗を植えました

 今日は3月9日(土)、天気も良く、暑さを感じるくらいです。

学校南側ののり面に、桜の苗を植えました。
学校に上がる坂道に一番近い角にあるのは、しだれ桜の苗、その奥にあるのは、吉野桜の苗です。
1年ほどこまめに水やりをすれば、あとはぐんぐん育つそうです。
5年後、10年後には、きれいな桜を咲かせてくれることでしょう。

写真・・・桜の苗と校長先生
画像1 画像1

3年生最後の給食

 3年生最後の給食のようすを、撮らせてもらいました。

献立 ヒレカツフライ カキフライ 昆布と野菜の和え物
   かき卵汁 ご飯 牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 卒業式練習

 本日は3月8日(金)です。

昨日、一昨日と2日間にわたって選抜2を受検した生徒たちもそろい、学級にもにぎやかさが戻ってきました。

体育館では、卒業式に向けての練習が行われました。
起立、礼の練習(写真)、歌の練習など、式の流れに沿って動きなどを確認しました。
いよいよ、学校に来る日もあと2日となりました。

想い出に残る最高の卒業式になるよう、在校生も教職員も準備を進めていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA 3月 運営委員会だより

 本日3月8日(金)、

PTA 3月 運営委員会だより

を生徒配付しました。

音楽発表会 4

 つづきです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽発表会 3

 音楽発表会の会場前の廊下に展示された、生徒たちの美術作品がすばらしかったので、いくつか紹介します。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽発表会 2

 つづきです。

写真 上・・・音楽発表会後の記念撮影

写真 下・・・会場前の廊下に展示された、生徒たちの美術作品
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/12 卒業式
3/13 大掃除 1・2年ストーブ撤去
3/15 生徒会委員会
広島市立亀山中学校
住所:広島県広島市安佐北区亀山南三丁目28-1
TEL:082-814-8834