最新更新日:2024/06/11
本日:count up8
昨日:528
総数:815187
生徒会いじめ撲滅プロジェクト スローガン「やめようよ その一言で 救われる」

令和6年1月11日(木)広島市グッドチャレンジ賞受賞式

本日は、広島市グッドチャレンジ賞の授賞式が行われ、受賞した生徒会執行部と女子ソフトテニス部の代表者が参加し、広島市教育長から、賞状を授与されました。立派な姿を見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和6年1月10日(水)無言清掃第3期開始

五日市中学校の誇りの1つが「無言清掃」です。昨日の学活で、新たな掃除リーダーや担当場所で、第3期の取り組みが始まりました。どの学年も、一人ひとりが黙々と清掃しています。カメラを向けても気が付きません!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和6年1月9日(火)生徒会交代式

生徒会役員の交代式を行いました。
役員の任期が終了する3年生には感謝状を渡しました。
これから役員として始まる1,2年生には任命書を渡しました。
生徒会は役員だけが作るものではありません。
良い学校を作っていくために、全校生徒みんなが人任せではなく、一人一人が実践していくことを期待します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和6年1月9日(火)発想の転換で目の前の壁を突破!

冬休みが終わり、授業が始まりました。
今日は校長先生のお話を聞きました。
発想の転換を、ということでいくつかのクイズに挑戦。
パッと違う見方、違う発想をして、目の前の課題が突破できるかな?
そして、学校生活がはじまるみなさんへ、特に大きな節目を迎える3年生へ校長先生からのエール♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和6年1月5日(金)新年あけましておめでとうございます

令和6年になりました。
学校の玄関には立派な門松が設置されています。
竹の緑が清々しいですね。
今年は辰年。十二支の中で唯一空想上の生き物です。
「竜の水を得るが如し」勢いよく、1月スタートしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

年間行事予定

月中行事予定

学校だより

お知らせ

いじめ対応

シラバス

学校経営

生徒指導だより

新型コロナウイルス関連

警報発表・大地震発生の扱い

3学年からのお知らせ

広島市立五日市中学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市中央六丁目4-1
TEL:082-921-0148