最新更新日:2024/06/07
本日:count up28
昨日:97
総数:1371072
校訓「知・誠・行」 学校教育目標「自ら学び共に育つ、自律した生徒の育成」 令和5年度スローガン「明日も行きたい 亀山中」

1年生の授業の様子(1) 5月26日(木)

午前中、久しぶりに雨が降りました。1〜2校時の1年生の授業の様子です。
1校時、1−2は社会の授業でした(写真上)。1組は自習で、2校時は、1・2組は体育で、男子は体育館で集団行動の練習をしていました(写真中と下)。元気よく整列し、大きな声でカウントしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生授業の様子(2) 5月25日(水)

続いて2年生の授業の様子を紹介します。
2−4は数学で、少人数2グループに分かれて授業を受けていました(写真上と中)。タブレットを使用する授業もありました。2−5は社会で歴史の学習でした(写真下)。落ち着いて授業が進んでいました。
今日は全学年、中間試験の範囲が発表されました。6月1日から試験週間となりますが、早めに計画どおり試験勉強をしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生授業の様子(1) 5月25日(水)

2校時、2年生の授業の様子を紹介します。
2−1は英語で、ALTのローナリン先生から「〜していた」の過去進行形を学習していました(写真上)。2−2は理科で酸化銅について実験を行っていました(写真中)。泡が出て白く濁っていきました。2−3は国語でした(写真下)。静かな授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校だより6月号の訂正とお詫び 5月24日(火)

本日、学校だより6月号を配付いたしました。
記事の中で、3年生の各クラスの学級旗を掲載しましたところ、3クラスほど、間違った学級旗を載せてしまいました。大変申し訳ございませんでした。訂正させていただきました。
なお、明日25日、訂正、再印刷したものを生徒へ配付いたします。裏面の月中行事も変更がいくつかありますので、ご迷惑おかけします。
画像1 画像1

生徒朝会 5月24日(火)

今朝は生徒朝会を行いました。
生徒会長より、先日の生徒総会で承認されなかった第4号議案の部活動関係について、否決したクラスへ再度、承認をもらい、この議案が可決されたことを報告しました。
また、生徒会スローガン『Stay Gold〜想いは永遠に』のデザインポスター図案について全校生徒へ募集を呼びかけました。6月3日(金)までの期間でお願いします。応募先は、職員室前の机の上の箱です(写真下)。多くのデザイン応募をお待ちしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の授業の様子(2) 5月23日(月)

2校時、もう1つ紹介する授業は3−2国語です(写真上)。音読みと訓読みの違いを学習していました。
4校時、3−3は音楽でパート別の歌唱練習、歌のテストを行っていました(写真中→男子パートその1)。
3−5は理科で水溶液に電気を通すかの学習でした(写真下)。どのクラスの授業も一生懸命でしt。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の授業の様子(1) 5月23日(月)

今週が始まりました。長い一週間ですが、頑張りましょう。
2校時、3年生の授業の様子を紹介します。3−1は美術で立体デザインを模写していました(写真上)。3−4は数学で2グループに分かれての授業でした(写真中と下)。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の授業の様子(2) 5月20日(金)

続いて2年生の4校時の授業の様子です。
2−4は数学で、2グループの少人数授業を行っていました(写真上)。一方のグループは多目的教室で授業を受けていました(写真中)。2−5は国語の授業でした(写真下)。先生の指示を聞いているところでした。
今週も終わりです。部活動のある人はがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の授業の様子(1) 5月20日(金)

4校時の2年生の授業の様子です。給食前、気合いが入っています。
2−1は家庭科でビタミン等の調べ学習をしていました(写真上)。2−2は英語でグループ学習を始めたところでした(写真中)。2−3は音楽で『夢の世界』の歌唱でした(写真下)。マスクなしで大きな声を出して歌える日がくるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

特別支援学級〜英語ALTの授業 5月19日(木)

4校時、特別支援学級1〜4組の生徒が1教室に集まり、ALTのローナリン先生による英語の合同授業を行いました。彼らにとってALTの先生の授業は初めてでした。
最初のフィリピンについての自己紹介では、生徒たちはとても緊張していました。(写真上) ビデオクイズを通して少しずつ慣れてきました。
次は特支学級生徒が一人一人、自信をもって英語で自己紹介をしました。3年生から紹介を行いました。1年生はペーパーを見てもOKでしたので、どうにかスピーチができました。(写真中)
最後に、テレビ画像を使って簡単なゲームをしました。正解するとシールがもらえました。この頃はかなり英語に慣れてきて、楽しく50分間の授業を終えました。(写真下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の授業の様子(2) 5月19日(木)

引き続き、1年生の授業の様子です。1校時、1−4は理科でした(写真上)。2校時、1−5は美術でした(写真中)。しっかり先生の話を聞いていました。
3校時、1−1は英語で、ALTの先生が来て、スピーキングテストを一人一人行い、ALTの先生に評価してもらいました。緊張している生徒もいましたが、全体的に大きな声で自己紹介スピーチができていました(写真下)。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の授業の様子(1) 5月19日(木)

少し蒸し暑い日でした。午前中の1年生の授業の様子をご覧ください。
1校時、1−1は社会でした(写真上)。1−2も社会でした(写真中)。それぞれ、担当教員が異なります。1−3は英語でした(写真下)。1年生は4月頃の授業の様子と比べるとかなり落ち着いてきており、規律のある授業ができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高校講話(2) 5月18日(水)

3年生は来年2月末の新しい公立高校入試に向けて初めて体験することであり、校長先生のお話を理解しながら聞くことができていました。1,2年生は随分先の遠いことのお話に聞こえたかもしれませんが、日々、コミュニケーション力を身につけ、やがては公立入試当日、『自己表現カード』に自分の思いを書き、30秒の面接で『自己表現』をしていかねばならないそうです。(写真上〜2−5、中〜2−4)
最後に、生徒会会長がお礼のあいさつをして講話が終わりました。(写真下)
これから、学校生活や校外生活にて、いろいろな体験を積み重ねていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高校講話(1) 5月18日(水)

1校時、広島県立高陽東高等学校の高村校長先生が来校され、「これからの広島県の公立高等学校入試制度」について、テレビ放送で講話されました。
パソコンを用いて、第1部「これからの高校教育」、第2部「令和5年度入学者選抜」について話されました。生徒達は各HR教室で、テレビ画面を通してプリントを見ながら視聴しました。(写真中〜3−4、写真下〜2−1)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒総会(3) 5月17日(火)

各教室では生徒は一生懸命、議案に対する質疑応答のやりとりを聞いていました。(写真上〜3−3) ただ、採決に関し、第4号議案(部活動方針案)は過半数のクラスの承認が得られず、再度、執行部が後日、提案することになりました。(写真中〜執行部)
こうして、続きは後日開催となりましたが、教室内での一人一人の拍手の大きさで判断していく難しさを改めて知りました。(写真下〜調理室前で待っている代議員)
この後、生徒会長が閉会のことばを述べ、今日の総会を終了しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒総会(2) 5月17日(火)

各クラスからの質問は代議員が調理室まで来て述べていました。そして執行部代表が応答していきました。それを各教室(HR)で他の皆がテレビを通して見て、採決の際は拍手をし、拍手の音の大きさで承認かどうかを廊下にいる執行部が判断していきました。
次の写真はクラスの様子です。1−5(上)、1−1(中)、3−5(下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒総会(1) 5月17日(火)

6校時、リモートによる生徒総会を行いました。
調理室を撮影場所とし、生徒会執行部の進行やあいさつ、応答、そして代議員による質疑などを全て調理室で行い、各教室のテレビへ流しました。
最初に、生徒会長からあいさつがあり、その中で今年の生徒会のスローガンが発表されました。『Stay Gold〜想いは永遠に〜』です。
その後、1号議案の質問へと移りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校朝会 5月17日(火)

今朝は学校朝会を行いました。
最初に中体連の大会の表彰を行いました。男子バレーボール部が先日の安佐北区大会で2位に入賞しました。(写真上) 次の市選手権大会に向け、全力を尽くしていきましょう。
次に、校長先生から話がありました。毎朝、8時から10分間ぐらい、下の正門にて、複数の先生があいさつをしています。通りかかる生徒の皆さんが気持ちよくあいさつをしてくれています。(写真中) これは中学校として誇れることです。続けていきましょう。
今日の6校時、生徒総会があります。随分前から生徒会執行部がこの日のために準備をしてきました。代議員もクラスから出た質問や意見を集約してきました。この総会は執行部や代議員だけではなく、生徒一人一人が関わる大切な年1回の総会です。皆さん、生徒会の一員として、活発な議論をし、責任もって臨んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の授業の様子(2) 5月16日(月)

続いて、5校時の3年生の授業の様子です。
3−5は数学でした。いつもの通り、2グループに分かれて授業を行っていました。(写真上と中)先生へもどんどん質問していけたらいいですね。
特別支援学級4組は国語の授業でした。今日は二人が授業を受けていました。(写真下)
午後はだんだん暑くなります。給食後、眠くもなります。今が大事な時です。学習に集中していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の授業の様子(1) 5月16日(月)

5校時の3年生の授業の様子です。
3−1は英語でした。リーディングを行っていました。(写真上)
3−2は理科でした。グループ活動をしていました。(写真中)
3−3は英語の自習でした。3−4は社会でした。ロシアの歴史の学習でした。(写真下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校便り

保護者向け通知

PTA関係

お知らせなど

1年シラバス

2年シラバス

3年シラバス

広島市立亀山中学校
住所:広島県広島市安佐北区亀山南三丁目28-1
TEL:082-814-8834