最新更新日:2024/05/30
本日:count up80
昨日:119
総数:1369714
校訓「知・誠・行」 学校教育目標「自ら学び共に育つ、自律した生徒の育成」 令和5年度スローガン「明日も行きたい 亀山中」

4月13日(金) 3年学年集会

3年生の学年集会では、最上級生として誰からも愛される学年を、生徒を目指そう。と話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月13日(金) 2年生の授業

2年生でも授業が始まりました。
新しい先生、新しい授業道具。
新鮮な気持ちで授業に臨んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月13日(金) 1年学年集会

1校時1年生は体育館で学年集会を行いました。
中学校生活の決まりの説明や、先生方の紹介がありました。顔を上げてきちんとした態度で話を聞くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月12日 学校のようす

 部活動紹介です。新入生に対して部活動の説明をする2・3年生です。新入生は,今日から体験入部も始まります。3年間通して,熱中できる部活動を選びましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日 学校のようす

 午後からは『対面式』です。新入生に鉢花とくす玉で言葉のプレゼント
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日 学校のようす

 新学期が始まって3日目,3年生は今日・明日と実力テストに取り組みます。そして2年生は学年集会と身体計測をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月 学校便り

4月学校便りを配付しました。
学校便り 4月

クリックすればご覧になれます。
画像1 画像1 画像2 画像2

4月11日(水) 給食が始まりました。

今日から給食がスタートしました。
2年生は昨年の経験を活かして素早く配膳を終え、ゆっくりと食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日 学校のようす その2

 教室では家庭訪問の準備のため,地図で自分の家を探して印をつけています。担任の先生迷わないでね・・・。恒例の学級写真撮影と副教材の配布です。これでしっかり勉強しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日 学校のようす

 新年度が始まり,毎年恒例の行事が始まっています。教科書配布(これは昨日の写真です)や健康診断(3年生の聴力検査)のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級開き その2

 年度の初めは配付物が多く,大変ですが大切なものばかりなので期限を守ってお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生の学級開きです

 入学式を終え,教室で学級開きです。新担任より自己紹介やこんなクラスにしたいという願いが話されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式 その2

 呼名の続きと,PTAからの入学記念品の受け取り,誓いの言葉を読んでいるところです。新入生代表として緊張しているのがよくわかりましたが,がんばってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成30年度 入学式

 入学式の前に,自分の教室で担任の先生から今日の流れの説明があり,9時ちょうどに入学式が始まりました。3枚目の写真は入学認証で元気よく返事をして起立しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生が登校し始めました

 新入生が登校し始めました。自分のクラスを確認し,胸花をつけて,クラスに並びます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式の準備です。

 入学式の準備が始まりました。会場の準備や,校舎周りの清掃を行い新入生を迎える準備をしています。新入生の教室も飾り付けます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

就任式・始業式

 就任式・始業式のようすです。始業式では校長先生から今年度のテーマ『Re Try!』が発表されました。また,生徒会では対面式に向けて合唱の練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月9日(土) 2・3年生学級開き

就任式・始業式に続いて各クラスで学級開きがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月9日(月) 新学期のスタートです。

2・3年生の学級発表の様子です。
合格発表さながらです。
『あったー』
そりゃあります(^-^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月9日(月)いよいよ新学期が始まりました!!

 いよいよ新学期が始まりました。2・3年生は新しいクラス発表のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/6 教育相談(1・2年)
2/7 教育相談(1・2年)
2/8 教育相談(1・2年)
2/9 入学説明会(採寸)・物品販売
2/11 建国記念の日
2/12 教育相談(1・2年)

学校便り

保護者向け通知

お知らせなど

広島市立亀山中学校
住所:広島県広島市安佐北区亀山南三丁目28-1
TEL:082-814-8834