最新更新日:2024/05/30
本日:count up60
昨日:215
総数:1370311
校訓「知・誠・行」 学校教育目標「自ら学び共に育つ、自律した生徒の育成」 令和5年度スローガン「明日も行きたい 亀山中」

12月2日(金) 生徒会選挙運動

 朝、正門前での様子です。
生徒会選挙立候補者が、あいさつ運動に参加していました。
それぞれがたすきを掛けて、元気のよいあいさつしてくれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日(木) 生徒会選挙立候補者会

 12月8日に行われる、生徒会選挙にむけての伝達や注意事項についての話し合いがありました。次の生徒会を先導するリーダーに立候補した生徒だけあり、けじめのある会となっていました。選挙当日までの選挙活動をがんばってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日(木) 言語数理運用科の様子

 5時間目。3年生が「言語数理運用科」の授業を行っていました。
日常の生活の中での事象を、学校で学習したこと利用しながら解決していきます。それぞれがしっかり取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日(木) 研究授業の様子

 研究授業(美術)の様子です。
2年生の篆刻「石で自分の名前印をつくろう」を取り組んでいました。
自分の作品に集中して取り組めていました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日(木) PTAあいさつ運動(2)

 続きです。
正門では、生徒会役員選挙の立候補者があいさつ運動に参加してくれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日(木) PTAあいさつ運動(1)

 12月になりました。
朝の冷え込みが厳しくなってきましたが、寒さにも負けず元気にあいさつ運動が行われました。
 今日は、ライオンズクラブのみなさんが「危険ドラッグ使用禁止」のちらしを配られました。自分の身は自分で守ることが大切です。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/23 天皇誕生日
12/28 御用納め

学校便り

保護者向け通知

PTA関係

お知らせなど

1年シラバス

2年シラバス

3年シラバス

広島市立亀山中学校
住所:広島県広島市安佐北区亀山南三丁目28-1
TEL:082-814-8834