最新更新日:2024/06/07
本日:count up12
昨日:97
総数:1371056
校訓「知・誠・行」 学校教育目標「自ら学び共に育つ、自律した生徒の育成」 令和5年度スローガン「明日も行きたい 亀山中」

多くの表彰状を披露

 9月18日(水)、第2回全校部活動ミーティングにおいて、選手権大会・総合体育大会を中心とした多くの表彰状を披露しました。

表彰された生徒のみなさん、おめでとう!!
画像1 画像1

中国新聞社より取材を受けました

 本日9月18日(水)の1学年の集会は、中国新聞社から取材を受けました。

早ければ明日の中国新聞に記事が載るそうです。
画像1 画像1

飲酒運転根絶音楽祭 三浦さんのお話

  ひろしま飲酒運転根絶2013音楽祭 実行委員長 三浦由美子さんをお招きして、1学年の学年集会を開きました。

1年生はステッカーを作成し、代表生徒が三浦さんに贈呈しました。このステッカーは、9月21日(土)にアリスガーデンで行われる音楽祭で配られるそうです。

三浦さんからは、「命の大切さ」について、ご自身の経験をもとに話していただきました。

1年生は、全員真剣にお話に聴き入っていました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA運営委員会だより9月号

 本日9月18日(水)、


PTA運営委員会だより9月号

 を生徒配付しました。

体育祭 「部活対抗リレー 男子の部」

 体育祭 「部活対抗リレー 男子の部」のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭 「部活対抗リレー 女子の部」

 体育祭 「部活対抗リレー 女子の部」のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭 「孫悟空」

 体育祭 「孫悟空」(ブロック男子選抜)のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育祭 「ツインアドベンチャー」

 体育祭 「ツインアドベンチャー」(ブロック男女選抜)のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭 「玉入れ」

 体育祭 「玉入れ」(ブロック男女選抜・PTA)のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭 「台風の目」 2

 つづきです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭 「台風の目」 1

 体育祭 「台風の目」(ブロック男女選抜)のようすです。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭 「タイヤレース」

 体育祭 「タイヤレース」(ブロック男子選抜)のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭 「宅急便」

 体育祭 「宅急便」(ブロック女子選抜)のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

グランド整備

体育祭へお越しいただき気づかれましたか?
グランドのトラックやフィールドの所々へ濡れたような跡があります。
これは、体育祭に備えてグランドに新たに土を入れ塩化カルシウムをまいた跡です。

ベストコンディションで体育祭を実施できるように毎年生徒と教員で整地しています。



画像1 画像1

9月15日(日) その2

午後からは、野球部の練習試合も行われています。
生徒達は元気です。

<写真 上> 練習試合中の野球部。
<写真 下> 男子バレー部は体育館で練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月15日(日)です。

体育祭の翌日ですが、生徒達は元気に部活に励んでいます。

<写真> 男子バスケットは、朝から練習試合です。
画像1 画像1

多くのご声援、ありがとうございました。

 体育祭、無事終了しました。

多くのご声援、ご協力ありがとうございました。

写真 上・・・最終得点

写真 中・・・表彰式

写真 下・・・閉会後のブロック別ミーティング
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭 午後の部 2

 つづきです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭 午後の部

 午後の部のタイヤ奪いの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭 午前の部終わる

 つづきです。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/1 入学受付

学校便り

保護者向け通知

お知らせなど

1年シラバス

広島市立亀山中学校
住所:広島県広島市安佐北区亀山南三丁目28-1
TEL:082-814-8834