最新更新日:2024/06/07
本日:count up5
昨日:224
総数:1371424
校訓「知・誠・行」 学校教育目標「自ら学び共に育つ、自律した生徒の育成」 令和5年度スローガン「明日も行きたい 亀山中」

学校朝会(2) 2月8日(火)

最後に、校長先生からお話がありました。
「Win-Win」という言葉があり、経済用語では「どちらも利益を持とう」ですが、人間同士にもあてはまり、互いに努力し合うことで「自分にも相手にもプラス」になり、「新しい価値を生み出す」ことにつながると思います。
例えば、他の通行人や自転車、車のことも考えず道路を歩いていて、注意されると自分の負の感情が相手に伝わり良い気持ちになれない「Lose-Lose」の関係となる。この時、「すいません」の一言や会釈があれば、お互いに良い気持ちになるでしょう。あいさつも同様で、地域に活力を与えます。(生徒が測量の方に温かい飲み物を提供した良い実話も話された)
そして「新しい価値」は「思いやり」につながり、「想像力」が必要となります。日々の授業を大事に生活していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校便り

保護者向け通知

お知らせなど

広島市立亀山中学校
住所:広島県広島市安佐北区亀山南三丁目28-1
TEL:082-814-8834