最新更新日:2024/06/10
本日:count up177
昨日:86
総数:616918
新年度のスタートです。この1年がみなさんにとって、よりよい1年になりますように…

「みんなで語ろう!心の参観日」(11/5(火))

日本赤十字社の角田先生、斎藤先生、田村先生をお迎えして、1年生を対象に「心の参観日」を実施しました。たくさんの保護者の皆様にも来ていただきました。生徒たちも日本赤十字の活動を熱心に聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 野外活動速報6

キャンドルサービスです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 野外活動速報8

退所式です。
国立三瓶青少年交流の家の皆さん、大変お世話になりました。
3日間、とても有意義な「野外活動」を行うことができました。
ありがとうございました。
野外活動団は、予定通り13:45に三瓶を出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 野外活動速報7

みんな元気に、野外活動3日目をむかえました。
「島根県立三瓶自然館サヒメル」での研修です。
画像1 画像1

1年 野外活動速報5

無事に三瓶登山から帰ってきて、これから夕食です。
国立三瓶青少年交流の家のバイキング料理は、最高です。
みんな、とても喜んでいただいています。
さて、夕ご飯がすんだら、メインイベントのキャンドルサービスです。
しっかり楽しみたいと思います。
画像1 画像1

1年 野外活動速報4

登山での諸注意を確認して、いざ三瓶登山に出発です。
山頂に、無事到着しました。最高の天気ですが、少し寒いです。
でも、山頂での昼食は格別です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 野外活動速報3

みんな元気に2日目の朝を迎えました。
「朝の集い」です。
今日は、「三瓶登山」です。
みんな、張り切っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 野外活動速報2

野外炊飯、真っ最中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 野外活動速報1

無事に三瓶山に着きました。
皆、元気です。
とても、良い天気です。
空気が、とても美味しいです。
野外炊飯の説明を聞き、これから野外炊飯です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学年 体育祭練習

1学年の体育祭練習の様子。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭練習その1

体育祭の練習が始まっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

参観授業(1学年)

1学年参観授業の様子。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒会オリエンテーション

先輩から、五日市南中の特色、生徒会の活動、学校生活のきまり、部活の紹介を受けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

お知らせ

南中便り

1学年

2学年

進路通信

図書館だより

PTA

その他

月中行事

学校所在地

広島市立五日市南中学校
住所:広島県広島市佐伯区海老園四丁目2-21
TEL:082-923-5601