最新更新日:2024/06/10
本日:count up53
昨日:86
総数:616794
新年度のスタートです。この1年がみなさんにとって、よりよい1年になりますように…

小中連携 合同研究会

研究授業
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小中連携 合同研究会

10月13日(火)
本校学区内の小中3校(本校,五日市南小,楽々園小)で合同研究会を行いました。

3つのグループに分かれ,研究授業・協議会をそれぞれ行いました。

研究授業:
1年4組 英語
1年6組 社会
3年4組 国語
画像1 画像1
画像2 画像2

清掃ボランティア

清掃ボランティア
画像1 画像1
画像2 画像2

清掃ボランティア

清掃ボランティア
画像1 画像1
画像2 画像2

清掃ボランティア

清掃ボランティア
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

清掃ボランティア

清掃ボランティア
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

清掃ボランティア

清掃ボランティア
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

清掃ボランティア

清掃ボランティア
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

清掃ボランティア

10月12日(月)
本館,北館,正門の清掃を行いました。

部活動ごとに場所を分担し,30分間でしたが集中して取り組めました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年実力テスト 2日目

10月9日(金)
2日目は理科・英語のテストを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育実習生 最後の授業

教育実習の先生が3年1組で授業をされました。
豊かで深い学びを追求した授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

研究授業

国語の研究授業を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年実力テスト 1日目

10月8日(木)
3年生は国語・社会・数学の実力テストを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

先生たちもしっかりと勉強しました。

10月7日(水)
教育委員会の指導主事の先生に来ていただき研修を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゲストティーチャーによる部活指導

ゲストティーチャーのNTT西日本ソフトテニス部の方が,本校ソフトテニス部の指導をしてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ゲストティーチャーに学ぶ会

ゲストティーチャーに学ぶ会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゲストティーチャーに学ぶ会

ゲストティーチャーに学ぶ会
画像1 画像1
画像2 画像2

ゲストティーチャーに学ぶ会

ゲストティーチャーに学ぶ会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゲストティーチャーに学ぶ会

ゲストティーチャーに学ぶ会
画像1 画像1
画像2 画像2

ゲストティーチャーに学ぶ会

10月6日(火)
3年生は,次のことを目的に5名のゲストティーチャーの方にお話をしていただきました。

○働くことの楽しさや厳しさを知り,勤労や職業についての関心意欲を高める。
○進路を切り拓くために努力することや学習することの大切さを学ぶ。

ゲストティーチャー
・佐伯消防署:救急救命士
・ドリームアーツ:IT関係
・NTT西日本ソフトテニス部:プロスポーツ選手
・広島電鉄:運転士
・アンフィニ広島:エンジニア

各クラス,2名の方からお話を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

行事表

部活動予定表

お知らせ

教育活動

教育相談

いじめ対応

シラバス

南中便り

PTA

広島市立五日市南中学校
住所:広島県広島市佐伯区海老園四丁目2-21
TEL:082-923-5601