最新更新日:2024/06/10
本日:count up150
昨日:179
総数:617070
新年度のスタートです。この1年がみなさんにとって、よりよい1年になりますように…

修学旅行出発

楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行出発

続々と集まってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行出発

1月21日(火)
今日から2年生が修学旅行旅行に行きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 結団式

各クラスの代表生徒が,自分のクラスの目標を発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 結団式

1月20日(月)
2年生は明日21日から23日まで修学旅行で東京方面に行きます。
今日は結団式でした。

学年スローガン
「Let's think! 絆を深めて Let's try!」
画像1 画像1
画像2 画像2

3年後期期末テスト

1月16日(木)〜20日(月)
3年生は後期期末テストです。

中学校生活最後の定期テストです。
入試を目前に控え,学校のテストにも一生懸命に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年5組オアシス運動

 参加してくれた生徒、保護者、剣道部の生徒のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年5組オアシス運動

1月16日(木)
 今朝は、2年5組のオアシス運動がありました。
 寒い中、元気にあいさつをしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休み

1月15日(水)
 昼休みになるとグランドで楽しく遊んでいる姿見られます。
 「受験生 ストレス発散 昼休み」
 オンとオフが大切ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

面接練習

 待機しているときも大切ですよ。
 みんな素敵な生徒なので、自信をもって答えましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

面接練習

1月14日(火)
 3年生が、集団面接の練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和2年とんど祭り

 本校のPTAも、出店しました。今年も、完売です。
 お疲れさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和2年とんど祭り

 今年も、前日に野球部が準備を手伝い、当日は、放送部が司会をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和2年とんど祭り

1月12日(日)
 五日市南学区のとんど祭りが開催されました。
 今年も、平和公園から「平和の灯」をもらい、点火しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

広島グッドチャレンジ賞 表彰式

市立の中学校,高等学校等の生徒が表彰されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

広島グッドチャレンジ賞 表彰式

1月8日(水)
広島グッドチャレンジ賞表彰式がJMSアステールプラザで行われました。

広島グッドチャレンジ賞は,規範性や社会貢献の心を育むボランティア活動等への生徒の積極的な参加を促し,活動への意欲を喚起するため,善いことを自ら進んで実践した生徒個人,グループ,生徒会が表彰されます。

−−− グループ部門 −−−
放送部,吹奏楽部,ホームメイキング部,男子バスケットボール部,女子バレーボール部,野球部,剣道部,男子ソフトテニス部

−−− 生徒会部門 −−−
生徒会執行部

(活動内容)
挨拶運動,清掃活動,花植・水やり,地域行事への参加
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会

生徒会執行部役員認証式に続き,全校集会を行いました。

(校長先生から)
ねずみ年は十二支の中でも始めです。
すべての始まりです。
想像力を働かせて,いろんなことにチャレンジしてください。
飛躍の年となりますように!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会執行部役員認証式

1月7日(火)
新しい生徒会執行部役員の認証式を行いました。

一人一人が抱負を述べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初登校

1月7日(火)
 今日から授業が始まりました。
 子供たちは、大きな荷物を抱えて元気に登校してきました。
 そして、女子バレー部の元気な挨拶がみんなを迎えてくれました。
 今年も素敵な年になりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

謹賀新年

 新年あけまして、おめでとうございます。
 令和2年が始まりました。今年は、子年です。十二支の最初ということもあり、新しい物事の始まりと未来への可能性を秘めていると言われています。
 今年が、五日市南中にとって飛躍の年となるよう、教職員一同、心を一つにして教育活動に邁進していきますので、御支援、御協力お願いいたします。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/1 年間行事予定表は,右側の「行事表」からご覧ください

みんなの学習クラブ

行事表

お知らせ

教育活動

教育相談

いじめ対応

シラバス

学習状況調査

南中便り

きずな通信

部活動

学校概要

学校所在地

広島市立五日市南中学校
住所:広島県広島市佐伯区海老園四丁目2-21
TEL:082-923-5601