最新更新日:2024/06/04
本日:count up1
昨日:86
総数:616741
新年度のスタートです。この1年がみなさんにとって、よりよい1年になりますように…

文化祭

3年学年合唱
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭

3年学年合唱
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭

合唱 3年
最優秀賞 2組
優秀賞  6組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭

合唱 3年
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭

合唱 3年
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭

合唱 2年
最優秀賞 3組
優秀賞  4組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭

合唱 2年
画像1 画像1
画像2 画像2

文化祭

合唱 2年
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭

合唱 1年
最優秀賞 5組
優秀賞  6組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭

合唱 1年
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭

合唱 1年
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭

開会行事
画像1 画像1
画像2 画像2

文化祭

開会行事
画像1 画像1
画像2 画像2

文化祭

10月3日(木)
第43回文化祭をはつかいち文化ホール(さくらぴあ)で行いました。

校長先生のことば
生徒会代表のことば
表紙絵表彰
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年合唱

 3年生、最後の学年合唱練習です。
 合唱コンクールを是非楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

強みの授業(第2回)

 最後に、「強み」をどんな場面で使うかを考え、1週間で使えたかどうかを評価することにしました。実行し、自分の「強み」を伸ばしてください。保護者の皆様もお声がけをお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

強みの授業(第2回)

 生徒たちが考えた活用方法です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

強みの授業(第2回)

 選んだ3つの「強み」を伸ばすための活用方法について、参考資料(下敷)を下に考えました。下敷きは、大学からのプレゼントです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

強みの授業(第2回)

 先週、友達から指摘してもらった「強み」と合わせて、これから自分で伸ばしていきたいと思う「強み」を3つ決定しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

強みの授業(第2回)

 まずは、24の内面的強みの中から、自分の強みを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

行事表

お知らせ

教育活動

教育相談

いじめ対応

シラバス

学習状況調査

きずな通信

部活動

PTA

学校概要

学校所在地

広島市立五日市南中学校
住所:広島県広島市佐伯区海老園四丁目2-21
TEL:082-923-5601