最新更新日:2024/06/07
本日:count up27
昨日:33
総数:154343
ふかく学ぶ   くふうして活動する   きもちのよい学校

ひき算の筆算「あるある」

まちかいさがし
3年生のみなさん。お元気ですか。
学習やお手伝いはもちろん、日ごろできない料理や工作に
チャレンジしている人も多いと思います。

ところで今日は、算数のひき算の問題にちょうせんしてみましょう。
上の写真を見て何か気づきませんでしたか?
実は、上の写真の筆算には間違えがあります。
理由を説明して、正しい答えをもとめましょう。


どうしてまちがえたか、分かったかな?


下の写真を見てください。

一の位の計算では、百の位からくり下げるひつようはないので、
十の位の答えは4になり、計算の答えは245になります。

ひき算はくり下がり、たし算はくり上がりに気を付けて
計算しましょう。

また、学校で会える日を楽しみにしています。
手洗いうがいをしっかりして、元気いっぱいの笑顔で会いましょう。
正かい

たし算の筆算「あるある」

3754+213
3年生のみなさん。お元気ですか。
学習やお手伝いをがんばっているでしょうか。
登校再開に向けて、早寝・早起きを心がけましょう。

今回は、算数のたし算のたしかめです。
上の写真を見てください。たし算の筆算のしかたにしたがって、
位をそろえて書き、一の位からじゅんに位ごとに計算しています。

ここで、上のたし算の筆算から問題です。
(1)黄色にぬられた「6」は、何が6こあることを表しているでしょう。
(2)水色にぬられた「9」は、何が9こあることを表しているでしょう。

答えは、
(1)10が6こあることを表しています。(50+10=60)
(2)100が9こあることを表しています。(700+200=900)


次に、下のたし算の筆算を見てください。
このように、位をそろえないで書くのはまちがいです。

上のたし算と同じ答えになるはずなのに、ちがっています。
なぜでしょう。

位をそろえずに書いた下のたし算の筆算では、
100が2こあることを表すはずなのに、
1000が2こあることを表してしまい、
答えが5884になってしまいます。

たし算もひき算も、筆算をつかう時は、位をそろえて
書くことを忘れないようにしましょう。

また、学校で会える日を楽しみにしています。
手洗いうがいをしっかりして、元気いっぱいの笑顔で会いましょう。
位がそろっていない

キャベツむしゃむしゃ

福木小学校3年生のみなさん。元気にすごしていますか。
前回お知らせした、モンシロチョウのよう虫が、時々移動しながら
キャベツをむしゃむしゃ食べて、すくすく成長しています。
体も大きくなって喜んでいると、ある日、
動きが止まり、何も食べなくなってしまいました。
そして、体の形が大きく変わっていました。

「さなぎ」になっていたのです。「さなぎ」になると動き回らず、何も食べません。
数日後、元気に、「ちょう」になってくれるといいですね。
そして、また、福木小学校に「たまご」をうみに来てくれるといいですね。

しっかりと手洗いうがいをして、元気にすごしてください。
むしゃむしゃ
さなぎになったよ

モンシロチョウの卵

3年生のはたけ
モンシロチョウのたまご
画像3
福木小学校3年生のみなさん、元気にすごしていますか。
今回は、理科の学習に関する情報です。

3年生の畑では、モンシロチョウの一生をかんさつするために、キャベツをそだてています。
連休前に、キャベツの葉のまわりをモンシロチョウがとんでいました。

かんさつをつづけていると、たまごを見つけました。
そして1週間後、よう虫がたまごからかえりました。
よう虫はキャベツを食べて、すくすくせい長しています。
元気にチョウになってとんでくれるといいですね。

次に登校するときには、さなぎになっているかな。
しっかりと手洗いうがいをして、元気にすごしましょう。


3年生のみなさんへ

 福木小3年生のみなさん。お久しぶりです。
 新年度になってすぐにお休みになってしまいとても残念です。みなさんと会える5月7日を楽しみにしています。
 毎日の生活のリズムを整えて,頑張っていると思います。勉強は進んでいますか。自由に使うことのできる時間がたくさんあるので,いつもできないことにチャレンジしてみてくださいね。
 ところで,社会の宿題の中に地図記号のページがありましたね。もう終わったかな。
 ここで,先生たちからのちょうせん状です。一番上の記号が表しているのは,残りの2枚の写真のどちらのしせつでしょう。上は「広島市東消防署福田出張所」です。下は「福田郵便局」です。
 そして、この記号はある道具の形を記号にしたそうです。どんな道具で、何に使う道具か調べてみると面白いですよ。
 次に学校に来るときに答えを教えてくださいね。
 こまめに手洗いやうがいをして、元気に過ごしてくださいね。

なんの地図記号でしょう
広島市東消防署福田出張所
福田郵便局
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

福木小だより

新型コロナウイルス感染症関係

インフルエンザ・新型コロナウイルス感染症に関する報告について

非常災害時の対応マニュアル

いじめへの取り組み基本方針

【重要】臨時休業について

広島市立福木小学校
住所:広島県広島市東区馬木九丁目1-2
TEL:082-899-2511