最新更新日:2024/06/10
本日:count up2
昨日:74
総数:154440
ふかく学ぶ   くふうして活動する   きもちのよい学校

1年生を招待☆おもちゃまつり

画像1
画像2
画像3
国語科・生活科の学習で1年生を招待して「おもちゃまつり」を開きました。
グループごとに自分たちで考えたおもちゃを一生懸命作ってきました。
そして、一年生に楽しく遊んでもらえるように、わかりやすい説明を考え、何度も練習をしてきました。
ついに、「おもちゃまつり」本番。1年生が笑顔で遊びに来てくれ、2年生は自分のやるべき仕事をきちんとこなし、大成功に終わりました。

みんなで行こう!公民館&児童館

生活科の学習でみんなで使う施設について勉強をしています。
その中でも、「福田公民館」と「児童館」は実際に行って見学をしました。
それぞれの施設ごとのきまりやどんなことに使えるかなどしっかり見て学んできました。施設の人に話を聞くことで、よりその施設について知ることが出来ました。
画像1画像2

頑張った「運動会」

画像1
画像2
画像3
「徒競走」「障害物競走」「ダンス」の3つを2年生は頑張りました。
個人競技では、自分の精一杯の力を出して、ゴールまで一生懸命走りました。
そして、小学校に入って初めてのダンスは、きゃりーぱみゅぱみゅさんの曲に合わせて踊りました。一人一人がキラキラした笑顔で踊り、みんなで素敵な作品をつくることができました。

森林公園に遠足

画像1画像2画像3
5月2日。2年生にとっては初めての遠足に出かけました。
友だちと声をかけ合い、頑張って森林公園まで歩いて行きました。
やっと到着した森林公園では、4年生と一緒に遊んだり、お弁当を食べたりして楽しく過ごしました。

ともだち集会

画像1画像2画像3
2年生 進級おめでとうございます。

4月11日木曜日。
2年生みんなで、体育館に集合して「ともだち集会」を行いました。
「ひとりひとりのよいところをみとめたいせつにする」という学年目標について話をしました。また、なかよくなるためにみんなでゲームをして遊びました。
 まだ話したことのない人とも積極的に関わって、みんなで楽しい時間を過ごすことができました。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立福木小学校
住所:広島県広島市東区馬木九丁目1-2
TEL:082-899-2511