最新更新日:2024/06/03
本日:count up2
昨日:71
総数:153954
ふかく学ぶ   くふうして活動する   きもちのよい学校

1年生も

 タブレットで学習。
画像1
画像2
画像3

安全ボランティアさんとの顔合わせ会(1年生)

 全体での顔合わせ会の後、1年生だけで顔合わせ会を行いました。地域の方からは、お名前や町内会など自己紹介もしていただきました。中には20年以上見守り活動を続けておられる方もいらっしゃいました。1年生もボランティアさんのお顔が覚えられたようです。これからもよろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

できるようになりました

 ちっちゃい前ならえ。
画像1
画像2
画像3

いらっしゃい!

 家庭科ではありません。図工科です。
 

画像1
画像2
画像3

五月晴れ 1

 1年生のアサガオの種うえ。
画像1
画像2
画像3

もう1年生よ

 休憩時間、1年生の廊下の様子です。
 福木小学校のすぐ横には福木保育園。懐かしそうです。
 チャイムが鳴ると「もう1年生よ。」
 しっかりしています。
画像1
画像2

みんなで音楽

 1年生、体育館での音楽科の授業の様子です。
 今日は体育館での合同音楽です。
 音楽を身体全体を使って表現ました。みんなで音を楽しむことができました。
画像1
画像2
画像3

いよいよ

 1年生みんなで遊具の使い方を教わりました。いよいよ遊具での遊びが始まります。
 学校での楽しみが増えました。
画像1
画像2
画像3

初めての給食

画像1
4月17日
小学校生活初めての給食です。
6年生が丁寧に配膳をしてくれました、ありがとうございます。
おいしく、たのしくいただいてくださいね。

明日から

 1年生は今日が最後の集団下校。

 いよいよ明日から給食開始。昼からも授業です。下校も上級生たちといっしょです。

 福木幼稚園の先生たちからも「がんばってねー」。
画像1
画像2
画像3

45分

 1年生も授業が始まりました。
 45分は長いけど、背中がピン。
画像1
画像2
画像3

みんなで「さようなら」

 1年生、初めての下校です。
 先生の話を聞いて、
 みんなで「さようなら」。
 今日、入園式のあった福木幼稚園の先生たちも「さようなら」。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
広島市立福木小学校
住所:広島県広島市東区馬木九丁目1-2
TEL:082-899-2511