最新更新日:2024/06/07
本日:count up37
昨日:463
総数:813581
生徒会いじめ撲滅プロジェクト スローガン「やめようよ その一言で 救われる」

平成29年7月18日(火) 全国中学生テニス選手権大会中国地区予選(テニス部)

7月15日(土)、尾道の備後運動公園で全国中学生テニス選手権大会中国地区予選が行われました。

五日市中学校からは団体戦と男子ダブルスが全国大会出場をかけて出場しました。

結果は団体戦が堂々の中国地区第4位!
おめでとうございます!

しかし非常に残念ながら、全国大会出場枠の中国地区2位までにはあと1歩及びませんでした。

中国地区第4位の自信と、あと1歩で全国大会出場を逃した悔しさを胸に、今後さらに飛躍することを期待しています!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成29年7月18日(火) 県選手権大会(陸上部)

7月15日(土)、16日(日)に広島県中学校陸上競技選手権大会が行われました。

五日市中学校は女子走幅跳で優勝、3年女子100mで優勝、3年男子100mで3位入賞と、いずれも中国大会出場が決まりました。

また、中国大会出場とはなりませんでしたが、2年男子100m5位、女子100mハードル7位、女子200m8位と、上位入賞を果たしました。

おめでとうございます!
次の目標達成に向けて頑張ってください。
画像1 画像1 画像2 画像2

平成29年7月17日(月) 女子ソフトテニス部 県選手権大会

7月16日(日)に行われた「広島県中学校ソフトテニス選手権大会」個人戦に五日市中学校のペアが出場しました。

大会はたいへん暑い中行われました。

選手はもちろん、応援の生徒も一所懸命頑張り、1回戦は接戦を制したものの、残念ながら緒戦敗退となってしまいました。

次は、総合体育大会で頑張ってください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成29年7月12日(水) テニス部の活動の様子

7月8日(土)、9日(日)に広島県中学校テニス選手権大会が行われました。
五日市中学校は男子団体、男子個人ダブルス、男子個人シングルス、女子個人シングルスに出場しました。
結果は、男子団体が準優勝、男子個人ダブルスが準優勝。女子は出場した2人ともベスト16に入りました。
おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成29年7月12日(水) 吹奏楽部の活動

7月8日(日)に「五日市中央子どもまつり」が行われました。
五日市中学校吹奏楽部が参加し、開会式で演奏しました。
当日はあいにくの雨で、急遽体育館での演奏となりましたが、たくさんの地域の方に練習の成果を見ていただきました。
「これからも地域の方に応援していただけるように頑張ります。」と副部長があいさつしました。
画像1 画像1

平成29年7月10日(月) 部活動の様子

画像1 画像1
全日本中学校通信陸上競技広島県大会が開催されました。
五日市中学校陸上部から出場した選手のうち、3年生男子生徒1名が3年男子100Mで標準記録を突破し、全国大会の出場権を獲得しました。
また、3年生女子生徒1名が走幅跳びで見事優勝!こちらも全国大会の出場権を獲得しました。しかも37年ぶり大会記録を更新する大会新記録での優勝!
おめでとうございます。全国大会でも頑張ってください。

体操部も県選手権大会が行われました。
女子団体が広島県2位という素晴らしい結果を残しました。
女子個人でも1年生の生徒が種目別で床1位、跳馬3位、平均台3位、個人総合2位という成績を収め、中国大会に出場することになりました。
おめでとうございます。中国大会でも頑張ってください。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立五日市中学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市中央六丁目4-1
TEL:082-921-0148