最新更新日:2024/05/27
本日:count up64
昨日:34
総数:164877
令和6年度「幼児のひろば」は5月23日から始まります。

お別れ遠足〜その1

 今日は,お別れ遠足。

 ペアさんと一緒に手をつないで・・・

「ゆり組さん,こっちにおいで。」
「ちょっと急ごうね。」
と,さっと道路側に移動して手をつなぎかえ,声をかける優しい大きい組さん。
 素敵な姿がたくさん見られました。


 幼稚園で挨拶が上手な子供たちは,地域でもやっぱり挨拶上手!

 大きな声で「おはようございます!」と挨拶が出来ていました。


 小学校の前を通るときには,1年生が体育をしていて,
「去年のペアさんがいる!」
 手を振ってくれて喜んでいました。
 
画像1
画像2
画像3

ペンダント作り

「もうちょっとで年長さんになる!」「新しいゆり組さんがやってくる!」と進級に期待を膨らませているゆり組さん。
入園式に渡すペンダント作りをしました。

丁寧に折って、体の模様をつけて・・・最後にうごく目のシールをつけると、「ちょっと散歩に出かけてくる!」と自分たちの植えたチューリップのところまで持っていく可愛らしい姿が見られました。子供たちには、暖かくなり花に虫が飛んでくるイメージがあったのかもしれません。
てんとう虫の周りにお花もつけて完成!入園式で喜んでくれるといいですね。
画像1
画像2
画像3

パン給食の展示

 小学校の給食を見てもらう給食展示のラストは,パン給食です。


 大豆シチューのいい匂いにつられるように,「おいしそう!」「豆が入ってる!」
と,スプーンでかき混ぜて具を確かめていました。


 大きい組さんは,もうすぐ就学を控えています。
「お弁当もあと9回なんだよね。」「給食楽しみだな〜。」
お昼の準備時間には,そんなお話もしていました。

 小さい組さん,大きい組さんになったらぜひ小学校に給食体験に行かせてもらおうね!
画像1
画像2
画像3

変身!

 楽しいひな祭り会が終わったら・・・


あらあら素敵な服や扇を持ってきて,お雛様やお内裏様に変身していたお友達もいたようです。

 音楽がかかれば気分は盛り上がり,踊ったりポーズを決めてみたり,なりきっていましたよ。
画像1
画像2

興味津々

 遊戯室は,みんなが作った雛飾りが飾られていました。

 ひな祭り会の中で,担任の先生から年少さんの雛飾りも年長さんの雛飾りも紹介されました。


 すると,早速・・・
「どんな人形を作ったのかな?」
じっと眺めているお友達が!

「これはね,おうぎなんだよ。かわいい着物は折り紙で作ったんだよ。」
小さい組さんに説明する大きい組さんの姿も見られました。
画像1
画像2

今日は楽しいひな祭り♪

 今日は,ひな祭り会。

 みんなちょっぴりウキウキ,ワクワクした気持ち。


 第1部は,素敵な雛飾りをみんなで見たり,曲に合わせて踊ったり・・・

盛り上がったのはひな祭りクイズ。仲良しペアさんと一緒に考えました。


 第2部は,大きい組さんから小さい組さんへのミニコンサート!

 ノリノリの曲に,楽しい気持ちが大きく膨らみました。

小さい組さんは「かっこよかった!」「素敵だった!」と大きい組さんになる期待も膨らんだようです。

画像1
画像2
画像3

広がっていく、頑張る気持ち

 朝の片付けが終わったら・・・
「けん玉しよっと!」
「僕もしよう。」


 外遊びの時間には,一目散に竹馬や大縄跳びへ駆け出していく子供たち。


 いろいろなことに頑張る気持ちは,どんどん広がっていき・・・

 チャレンジする仲間同士,声を掛け合い活動しています。
画像1
画像2

「ありがとう」が届いた!

 山本小学校の5年生のお兄さん・お姉さんから届けられた大きい組さんへのカードのプレゼント。


 先日,山本幼稚園のHPでも子供たちの様子をお伝えしましたが,小学校からの派遣教諭を通じて,5年生の担任の先生や児童の皆さんにHPで紹介したことを伝え,山本幼稚園のもみじ組の子供たちからの「ありがとう」のメッセージ動画を届けました。


 どうやら小学校では5年生の子供たちが自分のタブレットを使って山本幼稚園のHPを見てくれたようです。
また,メッセージ動画も見てくれたようで,幼稚園から「ありがとう」の声が無事に届いたようです。

 タブレットやインターネットを使った新しい形でも,幼稚園と小学校がつながりました。
画像1
画像2
画像3

雛飾り展示

 明日はいよいよひな祭り会。


 遊戯室には,子供たちの作った雛飾りも飾られました。


 ゆり組さんは,折り紙で作った雛飾り。
 
 もみじ組さんは,紙粘土で作った雛飾り。


 それぞれ,顔や着物が工夫されています。

 今日は,降園時にお家の人にも見ていただきました。
画像1
画像2
画像3

どうしてかな?

 一度,もみじの部屋の端から端までつなげたドミノを倒してみたけれど,途中で何度か止まってしまいました。


「どうして止まっちゃったんだろう?」
「分かれ道でうまくいった方とうまくいかなかった方では何がちがうのかな?」

 実験しながら確かめます。

 そうして,「もう一度やってみよう!」

一度目の体験では満足せず,みんなで協力してドミノを組んで再度チャレンジです!


 うまくいかなかった時こそ,次への遊びにつながります。
画像1
画像2

長くしたい!

 大きい組さんは,最近ドミノを長く長くすることを楽しんでいます。。

その時々で場所は変わっていますが,今日はもみじの部屋で数人が楽しんでいました。

 部屋の端から端までドミノを長く伸ばしてみたいと,
「僕はこっちからやるからね!」
「ここは,曲げてみようや!」
「私はここからやるから後でつなげようね!」
と,友達と考えを出し合い,協力して作りました。


 部屋の端から端まで到達すると,「先生を呼んで来ようや!」と。職員室まで呼びに言行っていましたよ。

カウントダウンして,楽しんでいました。
画像1
画像2

長さは?

 カードと同じ大きさの絵を予想するカードゲームがあります。


 最初は,「ここだ!」「嫌,こっち!」と予想していましたが,じっとカードを見つめて・・・

そのうち,自分の指で長さを比べて予想してみたりしていました。


 長さや形の大きさ,広さの感覚を使って遊んでます。

画像1
画像2
画像3

タイミングを合わせて

 小さい組さんが大縄にチャレンジ中。


 先生ではなく友達が回す縄に入ろうと,縄の動きをよく見てタイミングをはかって・・・


「引っかかっちゃった!もう一回行くね!」


 友達と協力して,自分たちで遊ぶ姿がたくさん見られるようになりました。
画像1

3月7日の未就園児の広場について

くまさんらんど、ワイワイらんどのお友達、お元気でしたか?

なかなか幼稚園に遊びに来てもらえず、ごめんなさいね。


3月6日まで出ている新型コロナウィルスまん延防止策が解除された場合、最後のくまさんらんど、ワイワイらんどを3月7日(月)に行う予定です。

今年度最後となりますが、よかったら遊びに来てくださいね。

詳しくはこちらをクリックしてください。→<swa:ContentLink type="doc" item="80560">3月 くまさんらんど・ワイワイらんどについて</swa:ContentLink>

けん玉検定

 大きい組さんは,今年度最後のけん玉教室がありました。


 けん玉先生に来ていただき,頑張っている姿を見てもらいました。


 最後はけん玉検定に挑戦しました。それぞれが自分なりのめあてをもって頑張りました。
画像1
画像2

壁を越えたい!

 午後からのけん玉検定に向けて,朝から頑張っていました。


「6までは行けるのに,7の壁が越えられない!」

 何度も何度も挑戦していました。

 10まで行けたら,大喜びで先生の所へ報告に行きました。


 強い心で,チャレンジしています。
画像1

青い空に

「先生,今日は空が青いね〜。」

 昼間はぽかぽかと暖かくなってきました。

「青がきれいだから,小さな白い飛行機も良く見えるよ〜!」



 大きい組さんが幼稚園で過ごすのもあと13日。

 青空の下,今日も元気に遊びました。
画像1

何だろう?

 お部屋にあったパズルを楽しんでいた子供たち。

 パズルのピースの形や,絵をヒントに遊んでいましたが,
「この赤いのって何だろう?りんごじゃないし・・・,さくらんぼかな?」
「そんなわけないよ。だってさくらんぼって2つで1つになって出来るじゃない?」
「この色と形は,フウセンカズラじゃない?」


 絵の色や形を見ながら,これまでの栽培した経験や見たり知ったりしていることから考えていました。
画像1

どんな形?

 テラスの柱をじっと見つめて・・・

「先生!ここにハートがあるよ!」
「見て!こっちには猫の形もある。面白いね〜。」


 偶然できた形がいろいろなものに見えて面白かったようです。


 子供たちは,身の回りの物の中にいろいろな形を見つけたり,様々な材料で形作りをしたりして遊んでいます。
画像1
画像2
画像3

大きい組さんみたいに

 ゆり組さんも,大きい組さんの頑張る姿に影響を受けて,
「大きい組さんみたいになりたい!」
「できるようになりたい!」
と大縄跳びや一輪車,竹馬に跳び箱と,いろいろなことにチャレンジしています。



 さすが,もうすぐ大きい組さん!
ちょっとのことでは諦めません。
何度も何度も挑戦するその目には力強さを感じます。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

安全対応

月間行事予定表

ワイワイらんど

未就園児保護者の皆様へ

幼小連携

おうちでやってみよう

広島市立山本幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区山本四丁目12-4
TEL:082-874-3570