|  | 最新更新日:2025/10/24 | 
| 本日: 昨日:33 総数:125316 | 
| 今日は3日目のプール遊び
子供たちの笑顔が弾けています✨ 繰り返しの遊びや新しい遊びを取り入れながら 子供たちが自分なりに水と仲良しになれるようにしています。  体も水につけて・・・
ゆっくり入水した後は、足をバタバタさせて 顔に水がかかっても平気な様子です。    みんなでメリーゴーランド
手をつないで交互に立つ人と座る人に分かれて ぐるぐる回ったよ!    浮かんでる
フープにしっかりつかまったり引っ張ったり・・・    楽しいな!
水をかけ合ったり貝殻を集めたり プールの中でも自分の好きなことを楽しんでいます。    気持ちよかったね!
最後にシャワーをかけると大はしゃぎの子供たち。 水が顔に触れても自分なりに動きを考え 楽しんでいました。    昼休憩になると・・・・
小学生がプールでの様子を見に来てくれます。 その中に卒園児もいて声を掛けてくれて このようなつながりをとても嬉しく感じています。   来週また来ようね!
手すりをしっかりと持って プールから出るときの動きも しっかりと身についてきています。   危機管理研修
いつもお世話になっています安全指導員さんをお招きし 教職員を対象とした研修を実施しました。 不審者対応時の自分を守る方法やさすまたの使い方など 実際に行ってみながら教えていただきました。 毎年、学ばせていただくことで いざという時、的確な判断のもと 行動できるようにすることの 大切さを改めて感じることができました。    今年度も中筋小学校のプールをお借りして・・・
プールを使わせていただけることに感謝しながら 昨日、今年度はじめてのプール遊びに行ってきました。 「水と仲良しになれるといいね」と声を掛けると にっこり笑顔でうなずき、入水していました。    中筋小学校のプールで・・・
今日で2回目の小学校のプール 広いプールで友達とつながって 汽車になり楽しんでいます。    楽しかったね!
あひる歩きやワニ歩きなど 水の中でいろいろな動きを楽しんでいます。 広いプールでの遊び楽しかったですね! また、入らせてもらいましょうね♪    SunSun保育園さんとの交流
先週は交流をもつことが難しかったのですが 今週は自ら選ぶ活動を一緒に楽しむことができました。 「ひさしぶりだね」「げんきだった・・・」などと 会を重ねるごとに名前や顔を覚えて 互いに話をする姿が見られています。   中学校職場体験
2日間、6名の中学校のお兄さんお姉さんが 中筋幼稚園に来てくださいました。 子供たちの目線に合わせて話を聞いたり 一緒に遊んだりしてくださり 人と関わる楽しさや温かさを 感じることができる体験になりました。    幼児のひろばにようこそ
今日は雨でしたが、園庭開放に 遊びに来てくださり嬉しかったです。 おうちの方とお話しできる時間 私たち職員もとても楽しいです。    いろんな場所で・・・
テラスをお散歩したり体を動かしたり 絵本を選んだり・・・ 好きな場所で楽しいことを見つけていましたね。    おはなし会
遊んだ後はみんなで集って 絵本やシアターを楽しみました。 大型絵本の話に合わせて体を動かす 子供たちの姿とても可愛らしかったです。   自分たちで考えて・・・
プラネタリウム観覧の体験から 夜空や星作りを始めている5歳児ふじ組です。 作っていく過程にいろいろなアイデアが でてくるのでしょうね! 友達と一緒にブロックをしながら 共通のイメージのものを作ったり 自分が考えたことを伝えたりしています。    日ごとに楽しさも増して・・・
電車に乗ってラーメン屋さんに行ったり 友達とおうちごっこでやり取りしたり 自分のやりたいことを楽しむ中で いろんな遊びがつながっていっています。    異年齢での関わり
一緒に手をつないで触れ合い遊びを楽しんでいます。 ペアの友達と目を合わせて笑顔を交わし・・・  | 
広島市立中筋幼稚園 住所:広島県広島市安佐南区中筋三丁目31-21 TEL:082-879-1349 |