最新更新日:2024/05/17
本日:count up68
昨日:162
総数:258969
日浦中校訓 「健・思・行」 心身ともに健康であること 常に思考すること 正しい判断のもとに行動すること

花々

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

朝早くから

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
気持ちのよい青空です

グラウンドでは
朝早くから今日の授業に備えて入念な準備をしています

こうした努力が
すばらしい授業をつくるのですね

食を守れ! 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月11日(月)6時間目 総合的な学習の時間

2年生は「食を守れ!」で作成した各グループの
新聞をみんなで読みました。

広島の地産地消について、新聞にしたいものをグ
ループで一つ選び、新聞を作成しました。

朝日デジタル新聞や中国新聞などから、情報収集
をし、レイアウトを考え、役割分担をして、各自
で記事を書きました。googleスライドを使用して
新聞を完成させました。

朝日SDGsジャーナル 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月11日(月)6時間目 総合的な学習の時間

1年生は 中高生のための 朝日SDGsジャーナル
に取り組みました。

新聞を読みながら、SDGsについて考えています。

気になった記事を選んで、付箋に自分の感想やコメン
トを記入して新聞に貼っていきます。

世の中のニュースをSDGsの視点でとらえ、自分ごと
として考える習慣が身につけばいいですね。

100万羽おりづるプロジェクト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先生たちも頑張っています!

100万羽おりづるプロジェクト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生

おりづるの折り方カードを見ながら一生懸命に

取り組んでいます。

全校生徒で一つのことに取り組むっていいですね。

100万羽おりづるプロジェクト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生

ひたすらにおりづるを折っています。

100万羽おりづるプロジェクト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生 

代議員が前に出で、全体に指示を出しています。

各グループに一束ずつ折り紙が配付され、折りづる制作
がスタートしました。

「ウクライナとロシアとの戦争が早く終わればいいなぁ」



100万羽おりづるプロジェクト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の6時間目 総合的な学習の時間に
「100万羽おりづるプロジェクト」として全校生徒
でおりづる制作に取り組みました。

このプロジェクトは、青少年赤十字100周年を迎え、
日本赤十字社広島県支部がSDGs達成に向けた国際
協力の一環として、100万羽のおりづるから再生利
用してつくったノートを、海外の「支援を必要とする
子どもたち」に寄贈するというものです。

生徒会執行部からTV放送でプロジェクトの目的につ
いて説明がありました。

公立高校入試まで、あと・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月7日(木)の始業式から今週末の7月15日(金)でちょうど100日。
7月16日(土)から2月28日(火)まで227日。
約三分の一が過ぎました。
3年生の掲示板には早くもカウントダウン表示が。

勉強はもちろんですが、
部活動、オープンスクール参加、自己表現の資料集めなど、
実り多き夏になることを楽しみにしています。

進路指導主事の先生はすでに3校(山陽、工大高、広大附属)のオープンスクールに参加されているそうです。

和菓子?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おいしそうな和菓子。
家庭科の調理実習かな?
いいえ、美術の作品です。
美味しそうですが食べられません、あしからず。

今日も元気にアルボラ(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

音楽の授業(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館で音楽の授業が行われています。

カラーコーンとボールは何に使うのでしょうか?

MLB教育 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グループで出た意見の発表です。

ストレスと上手に向き合うためには、どうしたら

いいのか。一人一人が真剣に考え、各グループや

学級で出た意見をみんなで交流しました。

ストレスとの向き合い方は人それぞれ……

正解、不正解はありません。自分に合ったストレス

解消法を見つけていきましょう。

一番大切なことは、一人で抱え込まないこと。

誰かに相談することです。SOSを出すことを忘れ

ないでくださいね。スクールカウンセリングも気軽

利用してください。

MLB教育 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
個人でしっかりワークシートに記入したあと、

グループで意見を交流しました。

スクールカウンセラーの大下先生も各グループ

の意見にしっかり耳を傾けてくださいました。


MLB教育 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
2時間目と5時間目に3年生はMLB教育を

行いました。

MLBとは、Making Life Better

の略です。命を大切にするための教育です。

3年生は、次のような事例について考えました。

「クラスのリーダー的存在のA君から、B君はあだ名で
 ○○と呼ばれる。B君は笑っていたし、まわりも笑っ
 ていた。嫌がっていないし、よく遊ぶ仲なので、その
 あだ名で呼ばれ続けた。ある日の放課後、B君は浮か
 ない顔をしていた。話を聞くと、B君は、あのあだ名
 で呼ばれるのはやめてほしいと思っている。でも、A
 君やまわりに言ったら仲が悪くなるかもしれない。」

  ● あなたがB君だったら、どんな気持ちになりますか。

  ● あなたがB君だったら、ストレスとどう向き合いますか。

部活動見学

画像1 画像1
画像2 画像2
武道場で剣道部を見学しています

生徒会について

画像1 画像1
画像2 画像2
生徒会執行部がアルボラの取組や日浦祭などの

学校行事について説明をしています。

暑い中、6年生の皆さんは一生懸命に説明を聞

いてくれています。


部活動見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校内で行われている部活動を
小学生が見学しています

体験してください!

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は
日浦小学校の6年生さんが
日浦中の授業の様子を知り
部活動を見学する日です

「日浦中へようこそ!」と
教務担当の先生が
児童の皆さんに笑顔で挨拶したらスタートです

校長先生からは
「みなさんが来年度の4月に入学してくれることを心待ちにしています!!」という挨拶がありました
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立日浦中学校
住所:広島県広島市安佐北区あさひが丘七丁目20-1
TEL:082-838-2011