最新更新日:2024/04/30
本日:count up88
昨日:83
総数:256875
日浦中校訓 「健・思・行」 心身ともに健康であること 常に思考すること 正しい判断のもとに行動すること

ハザードマップづくり(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
自宅から避難所への避難経路を作成し、
専門家から意見をいただきました。

万が一に備えて命を守る行動をしっかり確認後できました!

ハザードマップづくり(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は引き続き防災教育です。
自分の家にシールを貼って危険箇所を確認しました。

【要注意】危険です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館側の山の斜面に
数日前から「猪」が
連日のように目撃され
生徒たちや近隣住民の皆さんの安全確保のために
「あさひが丘連合自治会」
「安佐北区役所農林課」
「広島県猟友会」
「安佐北警察署」などと連携しています

今朝は
周囲の山々の確認をしましたが
やはりその途中にも
写真のように猪の親子が
歩いている姿がありました

日浦中学校としては
●通学路のコースに規制をかける
●大きな声を出したり、威嚇につながる行為はしないなど、猪の興奮に繋がる行為をしないようにすることを全生徒に指導する
などの対応を早急に取ることになりました

各ご家庭でもこの機会に
通学路の変更や猪に遭遇した時の対応などをご確認いただければありがたいです

放課後の部活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
剣道部です

部活動指導員の先生が
大変熱心に
指導をしてくださいます!

生徒たちも
この暑さの中で奮闘しています!

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
せっせと植えていきます!

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
収穫は
なんと「10月」の予定です

まだまだ先のことですから
これからの数ヶ月間で
自分のなすびをしっかり手入れすればちゃんと成長したなすびを手にすることができるでしょう

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あらかじめ
みんなで耕した花壇を区分けして
掘り返してからなすびを植えていくのです

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ
1年生技術科の「栽培」で
なすびを植える時間が来ました

生徒たちはみんな
大喜びで「自分のなすび」を
植えていきます!

お昼は

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
団地内のパン屋さんが
パン販売をしてくださいます

どれを食べても
とってもおいしいので
パンの前で迷う生徒が
続出しています

スタート

画像1 画像1
6月の最終週が始まります

時の流れは早いものです

夕焼け

画像1 画像1
画像2 画像2
来週も
楽しい毎日になりますように

3年生数学 折り紙の対角線の長さ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ひとり1枚の折り紙ではわからなくても、
小グルー4人の力を合わせれば解ける問題もあります。
連凧のように並べた折り紙の全長も、
実物があればわかりやすいですね。

栄養士から 2

(続き)

デリバリー給食では
てんぷらの衣にカルシウムの多いきな粉を混ぜたり、揚げた大豆やひよこ豆にカレーや青のりの味をつけたり、鉄の多いレバーはカリッと唐揚げにして食べやすくしています

デリバリー給食を食べると「薄味」と感じるでしょうが、一食に摂って良い食塩は2.5グラム未満のため、高血圧をはじめとする「生活習慣病」の関連も深いため
今のうちに薄味に慣れて塩分控えめな食事を心がけましょう
もの足らないときはダシの旨味成分やレモンなどの酸味、香辛料をうまくとりいれて減塩をしましょう

今日のお話が
みなさんの食生活を見直すきっかけになればうれしいです
これからも
給食やお弁当をしっかりと食べて、健康で元気に学校生活を送ってくださいね!

という
心のこもったお話でした

栄養士から 1

お昼の放送の内容を紹介します

今日は心も体も大きく成長する中学生のみなさんが元気に過ごすためのヒントになるお話をしたいと思います

みなさんが食事について気をつけていることはなんですか?
成長期の皆さんに積極的にとりいれてもらいたい栄養素が2つあります
それは「カルシウム」と「鉄」です

カルシウムは
骨や歯を強くしてくれます
骨にカルシウムを蓄えることができるのは成長期の今です
将来的に「骨粗鬆症」にならないためにもしっかりと摂ってほしい栄養素です
カルシウムを多く含む食品は牛乳やヨーグルトなどの乳製品、骨ごと食べられる小魚類などがありますが、他にも豆腐や納豆などの大豆製品、ほうれん草や小松菜などのやさい、さらには海藻類にも多く含まれています

「鉄」は
全身に血液を巡らせるために大切な栄養素で、不足すると「疲れやすい」「息切れする」といった貧血症状があらわれます
鉄を多く含む食品には、小松菜、卵、切り干し大根、レバーなどがあります
部活動を始めとして活動量が豊富な成長期の皆さんには特に不足しがちな栄養素なので積極的に食べるようにしましょう

配膳室

画像1 画像1
岩本様には
デリバリー給食の配膳室の様子もしっかり見ていただきました

昼食時間に

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒会による
昼食時間の校内放送に
ゲストとして
広島市教育委員会健康教育課の岩本様をお招きして
全生徒に「食育」としてためになるお話をいただきました

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の男子が
「50M走」でタイムを計測しています

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ついには
「耕うん機」まで登場しました

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
虫も参加しています

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雑草を抜くだけで
大変な盛り上がりです
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立日浦中学校
住所:広島県広島市安佐北区あさひが丘七丁目20-1
TEL:082-838-2011