最新更新日:2024/04/27
本日:count up17
昨日:135
総数:256630
日浦中校訓 「健・思・行」 心身ともに健康であること 常に思考すること 正しい判断のもとに行動すること

心を込めて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
何度も練習を繰り返した
この思いが
卒業式をつくりあげるのだと思いました

明日の卒業式が
ここに集うすべての人にとって
ステキな思い出になりますように

心を込めて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
巣立ってゆく3年生のために
生徒も先生も
夜遅くにはPTAの方々まで
多くの人の手で
清掃から飾り付けまで
心を込めて会場がつくられていきました

この気持ちが
卒業生のみんなに届きますように!

同窓会入会式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

同窓会入会式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

同窓会入会式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日浦中を巣立つ50名は
同窓会に入ることになります

今日は
本校の第一期卒業生である
今津正彦様と梶本あつ子様が
同窓会入会式のために来校され
熱いメッセージを送ってくださいました
この学年の代表となる4名の生徒が紹介され
大先輩のお二人にお礼を述べました

在校生の準備に感謝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
在校生が卒業式の準備をしてくれています。
ほとんどの在校生は卒業式に参加しませんが、一生懸命に作業しています。

1年体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
男女共習で柔道をしています。

この時間はグループに分かれて後ろ受け身の練習をしていました。

練習の前後には相手を尊重するため、正しい姿勢でお互いに礼をします。

全校朝会

画像1 画像1
3年生にとって
最後の朝会となります

11年も経つ
東日本大震災のことを思い
全員で「黙祷」しました

校長先生からも
大震災、現在の他国の情勢
被曝地としての広島
多くの命が失われた事実

これらを通して
さまざまな知識を持って
自ら考え行動できる自分を
つくってほしいという思いを持ってお話がありました

生徒会アワー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は特別に
昼食時の放送が
テレビを通じた
「旧生徒会執行部」からの
メッセージとなりました

「今まで、本当にありがとうございました!」という
前生徒会長の声が
校内に響き渡りました

卒業式予行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
予行が終わり
生徒たちが体育館を去る
その動きまで全てを行いました

卒業式予行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先生方も緊張感を持ち
すばらしい日にするために
がんばっています

卒業式予行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

卒業式予行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
予行直前の休憩です

練習の緊張から解放され
楽しい時間になりました

先生方は
最後の調整にかかります

卒業式予行

画像1 画像1
本番さながらです

卒業式予行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
打ち合わせを重ねながら
練習が進んでいきます

卒業式予行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
細やかな調整が行われます

卒業式予行

画像1 画像1
画像2 画像2
学年の先生
当日担当の先生
校長先生も加わり練習します

卒業式予行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
予行前の練習は入念です

卒業式予行

画像1 画像1
始まります

みんなの時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の様子です

1組は理科で
最後まで実験を行い
2組は教室で
話し合いをし
大切なみんなの時間を
過ごしていました
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立日浦中学校
住所:広島県広島市安佐北区あさひが丘七丁目20-1
TEL:082-838-2011