![]() |
最新更新日:2023/12/04 |
本日: 昨日:38 総数:391886 |
たこ焼き
分量に気を付けながら、丁寧に作っていました。(6月23日)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
1年社会 2年英語 3年数学 です。(6月23日)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 解団式
2日間で成長したところ、また、これからの課題について確認しあいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 平和学習まとめ
学習内容をまとめた平和新聞を作っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒朝会
厚生体育委員会からは人との距離の保ち方、生活委員会からは、腰ボタンについての話がありました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 平和FW
フェニックスホールで昼食をとり、午後の学習を終え、平和公園を出発しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() TAP活動2日目 その4
仲間とともにがんばっています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() TAP活動2日目 その3
みんなでがんばっています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() TAP活動2日目 その2
団結してがんばっています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() TAP活動2日目
協力してがんばっています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 平和FW その2
碑めぐり、平和資料館の見学です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 平和FW
碑めぐりや資料館で、平和学習をすすめています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2日目
2日目も順調にスタートしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 徳地の宿舎![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7時00分に活動開始の音楽 2日目スタートです。 6月21日(火)1年生集団宿泊研修2日目![]() ![]() ![]() ![]() 班長会![]() ![]() 明日、実践してくれることを期待して、おやすみなさい。 夜の研修会![]() ![]() ![]() ![]() 自分の進路を自分で選ぶために、学び始めました。 夜の研修会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夜の研修会![]() ![]() ![]() ![]() 夜の研修会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 内容は、進路学習です。 |
広島市立三入中学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目7-1 TEL:082-818-0301 |