最新更新日:2025/07/25
本日:count up173
昨日:233
総数:585396
めのまえの バーをこすぞと 踏み切った 私の視界 一面青空    ( 渡辺七海(14歳「現代学生百人一首」より )

雨の日に

図書室のしつらいが、6月らしくなりましたよ。
定期試験が終わりました。
進路に役立つ本もあります。図書室へ、ぜひ、どうぞ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

前期中間試験・2日目

1-1
今日は理科の試験からスタート。
心を落ち着けて取りかかろう!
画像1 画像1
画像2 画像2

前期中間試験・2日目

1-2
時間いっぱい考えて、考えて、最後まで取り組む習慣をつけましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

前期中間試験・2日目

1-3
50分、正しい姿勢で取り組む力を、今からつけていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

前期中間試験・2日目

1-4
1年生のみなさん、はじめのテストはいかがでしたか?
わからなかったところの確認をすぐにするといいですよ。
次回に活かしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

前期中間試験・2日目

校内が静まりかえっています。
雨の音だけが聞こえます。
画像1 画像1
画像2 画像2

前期中間試験・2日目

2-1
さぁ、はじまりました。2年生の1時間目は英語です。
画像1 画像1
画像2 画像2

前期中間試験・2日目

2-2
放送問題です。
みんな、よく聴いて答えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

前期中間試験・2日目

2-3
しっかりと鉛筆を走らせています。
画像1 画像1
画像2 画像2

前期中間試験・2日目

帰国・入国生徒学習教室
緊張しながらも、がんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

前期中間試験・2日目

画像1 画像1
幟の開運スポット、ハートの木。
葉が繁りはじめました。

前期中間試験・2日目

3-1
試験は準備をして臨むもの。
日々、準備・時間・ルールを大切に。
画像1 画像1
画像2 画像2

前期中間試験・2日目

3-2
日常の先に職場体験学習や就職・進学試験があります。
画像1 画像1
画像2 画像2

前期中間試験・2日目

3-3
難しいと感じたところをしっかりと復習していきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

みんなのために

業務の先生が校内の棚を整備をされています。
みんなが試験をがんばっている間に、きれいにしてくださいました。
いつも、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

幟町百景

画像1 画像1
試験2日目です。
ペチュニアが、雨にぬれていっそう鮮やかさを増しています。
最後までベストを尽くしましょう!

明日に備えて

試験1日目が終了しました。
給食・SHR後、明日に備えて下校します。
画像1 画像1
画像2 画像2

明日に備えて

みんなが正門付近に向かって来ました。
体育館まえの歩道で街灯を整備されています。
あいさつをして帰りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日に備えて

語らいながら下校します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日に備えて

先生方がみんなを見送ってくださいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
7/28 市中研
7/29 三者懇談会
7/30 三者懇談会
広島市立幟町中学校
住所:広島県広島市中区上幟町6-29
TEL:082-221-4421