最新更新日:2024/04/25
本日:count up62
昨日:421
総数:456121
春風や闘志いだきて丘に立つ      (高浜虚子)

研究授業

画像1 画像1
6月27日(火)に授業研究会を開きました。
中心授業は、3年1組の音楽です。
戦後、ヒロシマの街にラジオから流れてきた「花の街」という歌が題材です。

研究授業

みんなのやわらかい歌声が音楽室に響きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業

まずは、オペラ歌手による「魔王」を視聴します。
画像1 画像1
画像2 画像2

研究授業

「魔王」の歌唱を視聴した感想を述べ合います。
みんなから、気づきがたくさんあがります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業

「花の街」を、情感をのせて歌うにはどうしたらよいでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業

「花の街」の歌で、大切にしたい言葉とその理由を考えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業

お隣さんと比較したり、先生に質問したり、苦戦しているグループも。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業

共感したり、新たな発見があったり、小グループの学びは大切ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業

それぞれが選んだ言葉と、その理由を交流してまとめていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業研究

終戦から2年。焦土と化したヒロシマの街に流れた「花の街」を聴いて、人々はどのように感じたのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業研究会

大切にしたい言葉とその理由について、みんなで味わいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業

大切にしたい言葉、表情や歌い方などの工夫を、楽譜に書き込んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業

うーん、どうしようかな?
この後、各自の考えをすり合わせ、小グループごとに表現の仕方をまとめていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業

楽譜に書き込んだことに気をつけて歌っています。
みんな、やわらかい声だね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業

自分たちでつけた曲想を意識して歌います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業

歌い終わった感想を発表して、気づきを共有しました。
3年1組さん、東先生、あたたかい雰囲気のステキな授業をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

協議会

続く協議会では、北川先生を囲んで、先生方が授業を振り返ります。
みんなのがんばりを取り上げながら、どのような工夫をすれば、合唱の質が高まるかを考えます。
北川先生がみんなの歌に期待して、合唱祭に来てくださることになりました。
「歌唱は幟の宝」であることをお示ししましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おまけ

研究授業の前の週、先生方が校長室に集まって、授業づくりの検討会をしました。
幟の授業をより良くしようという自主勉強の会、通称「たんぽぽ」のみなさんです。
先生方も教科や学年をこえて「学びあい」ます。
これからも、授業力アップのためにがんばります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

幟町百景

画像1 画像1
おはようございます。
晴れやかな朝には、早咲きのヒマワリが似合います。
教育相談週間の部活動終了は、16:30です。
蒸し暑くなってきました。
水分は多めにもってきましょう。

3年生復習テスト

本日、3年生は復習テストを受けました。
公立高等学校の選抜試験と同じ日程で、国語、社会、数学、理科、英語のテストを1日で行います。
3-1
英語のテストです。
ヒアリング問題の放送を注意深く聴いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
広島市立幟町中学校
住所:広島県広島市中区上幟町6-29
TEL:082-221-4421