![]() |
最新更新日:2023/03/27 |
本日: 昨日:164 総数:332384 |
ひろしまフェニックス賞![]() ![]() 第21回全国中学生創造ものづくり教育フェア創造アイデアロボットコンテストで、優秀な成績をおさめた活躍によるものです。 ひろしまフェニックス賞
本日の受賞式では、市長さんから、部長の井上くんが賞状を受け取りました。
昨年度の大会の文部科学大臣賞(全国1位)が評価されました。 ものづくり班のみなさん、おめでとうございます! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒会委員会![]() ![]() 学校生活の向上について、また、卒業式や入学式についてなど、いろいろな議題があります。 生活委員会
2月の生活重点目標「生活ノートを提出しよう」について、設定理由について話し合っています。
みんなも、ぜひ、意識して取り組んでみましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 保健体育委員会
みんなの健康と安全のため、日々がんばっています。
健康観察や保健的な活動、ボール当番など責任をもってがんばりましょう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 代議員会
タブレットを使って、三送会について話し合っています。
これ以上は、トップシークレットだそうです。 その日をお楽しみに。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 美化委員会
花の水やり当番の確認や掃除道具点検など、今日の委員会は内容が盛りだくさんです。
みんなのために、いつもありがとう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習・図書委員会![]() ![]() 卒業していく3年生やこれから入学してくる新1年生のためにがんばります! 校長先生と
現在、校長先生との面接は1年2組までまわってきました。
校長先生が、優しく話しかけてくださいます。 待っている人の姿勢もステキですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 幟町百景![]() ![]() 東の空の彩雲が、花壇の花たちの色をいっそう引き立てますね。 来週の予定![]() ![]() 2月 6日(月)委員会 2月 7日(火)いつもどおり 2月 8日(水)2年実力テスト、部活動休養日 2月 9日(木)1,2年 授業参観・懇談会 2月 10日(金)新入生入学説明会 きずな学習会 公立高校一次選抜出願締切 地域のみなさんと協力をして、体育館清掃をしました。 清々しい風を入れ、体育館使用の部活動のみんなで日頃の感謝をこめてがんばりました。 体育館清掃
今日は、体育館清掃を行いました。
施設開放事業に参加されている地域の方々と、体育館を使用する部活動のみんなが力を合わせて清掃します。 はじめに、社会体育の秋山委員長さんが「コロナでしばらく一緒に清掃できませんでしたが、今日は、みんなで協力してがんばりましょう。」とあいさつをされました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育館清掃
卓球部はギャラリーの担当です。
床や手すりをきれいに拭いていきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育館清掃
今年もバレーボール部のみんなが、雑巾洗いの仕事をがんばってくれました。
ギャラリーから、使った雑巾を受け取り、洗った雑巾を華麗にパスします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 地域清掃
バスケットボール部のみんなも、ギャラリー清掃に取り組みます。
見つけたシャトルはバドミントン部へ。 「はいっ、先生!」「ありがとう」 コミュニケーションをとりながら清掃しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育館清掃
部活や学年の枠をこえて、地域のみなさんと一緒になって、体育館をきれいにします。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育館清掃
バドミントン部は、ステージとステージ脇の倉庫を掃除します。
みんな、役割分担をしてがんばります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育館清掃
バレーボール部は、使った雑巾をきれいにして、みんなのところへ届けます。
毎年毎年、ありがとうね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育館清掃
施設開放事業に参加されている、地域の社会体育の皆様が、体育倉庫を整美してくださいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育館清掃
さまざまな団体の方々が、体育館まわりやトイレを清掃してくださいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立幟町中学校
住所:広島県広島市中区上幟町6-29 TEL:082-221-4421 |