![]() |
最新更新日:2023/03/20 |
本日: 昨日:186 総数:330978 |
がんばっています!![]() ![]() 今週、3年は一足早く授業をはじめました。 受験に向けて、がんばっています。 がんばっています!
卒業まで、あと二か月です。
一時間一時間の授業を大切にして、仲間との学びの日々を過ごしましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() こんにちは
グラウンド側の花壇に、スイセンが咲き出しています。
「こんにちは」って、あいさつの声が聞こえてきそうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() がんばっています!
3年・家庭科
布(フェルト)を使った絵本の製作です。 いろいろなアイディアがあふれています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() がんばっています!
それぞれにストーリーがあり、次のページが楽しみになるしかけが工夫してあります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 遊んでるよ
グラウンドで、小鳥が遊んでいます。
トコトコ歩いたり、水場でくつろいだり、テントをこえて羽ばたいたり。 来週から、1,2年生も登校して、学校がにぎやかになりそうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() がんばっています!
3年・技術
みんな、上手にはんだごてを使ってラジオを作っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() がんばっています!
みんな、集中して細かい作業に取り組んでいます。
出来上がりが楽しみです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() がんばっています!![]() ![]() タブレットを使って漢字の復習をします。 がんばれ、3年生! 小さなお客さま
今日は、溝口先生が赤ちゃんと一緒に学校へ来てくださいました。
とってもかわいらしくて、先生方のアイドルのようです。 在校生のみなさんによろしくと、おっしゃっていました。 すくすくと元気に育ってくださいね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() がんばっています!
帰国・入国生徒学習教室のみんなが、冬休みの課題に取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() がんばっています!![]() ![]() 先生方が一人一人と丁寧に向き合ってくださいます。 来週、元気に再会しようね。 みんなのために![]() ![]() 季節を感じられるように、枝をうまく残してくださっています。 いつも、ありがとうございます。 幟町百景![]() ![]() 2年生の玄関前で、ふっくらと花びらをふくらませています。 元気に咲いてくれて嬉しいなぁ。 学校がはじまりました!
あけましておめでとうございます。
今日から、3年生の授業がはじまります。 みんな、笑顔で登校してきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新たな気持ちで
3-1 技術
電気機器を正しく使って火事や漏電を防ぎましょう。 授業には、賢く生活するための知恵がたくさんつまっています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新たな気持ちで
3-2 英語
みんな、テストを真剣に受けています。 日々の努力が実りますように。 3年生のみなさん、ファイト! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 図書室にて
図書室では、帰国・入国生徒学習教室の1,2
年生が学習会をしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 図書室にて
先生方のサポートを受けながら、課題に取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 図書室にて
お正月のしつらえの中、学習モード全開でがんばっています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立幟町中学校
住所:広島県広島市中区上幟町6-29 TEL:082-221-4421 |