最新更新日:2024/04/26
本日:count up60
昨日:88
総数:177132
笑顔いっぱいの みどり坂小学校です。 どうぞご覧ください。

第10回広報委員会通信(2/2)

 広報委員会では,月に一度,委員たちが友達や先生にインタビューをして,記事を作成します。本年度最後は,「来年度に向けて」と,「広報委員会で1年間活動して」の2つです。

 私は来年6年生になります。6年生ということは,学校のリーダーということなので,下級生のお手本になれるようにしたり,修学旅行などもあるので,いろんな人と仲良くなったりして,楽しむことがたくさんあるので楽しみたいです。そして新1年生はわからないこともたくさんあると思うので,優しく接するようにしたいです。今回は,KさんとSちゃんに取材してきました。Kさんは,新1年生のお手本として,やさしくしたいので,小さい子や,周りの人にも優しくするように心がけたいそうです。Sちゃんは,来年1年生になります。なので学校は大変だと思うけど,楽しみなので頑張りたいです。特に,授業が楽しみだそうです。どんな人も新しい学年になり,新しい生活が始まります。色々大変だと思うけど,来年もみんなで一生懸命頑張りましょう!
 そして,この広報委員会も,これで最後になりました。私はこの広報委員会をやってきて,とっても楽しかったです。特に,いろんな人を取材するときにその人の知らなかったことの扉がまた開けたのでそれを知れたのがとても楽しかったです。来年の委員会も頑張りたいです。そして,6年生は中学校でも頑張ってください!
  5年 S・A

 みなさん,こんにちは! だんだん暖かくなってきましたね!3月が終われば,もう新学期! 早いですね…さて!今回は,「来年度へ向けて」について,インタビューしてみました!それでは,トップバッターAさんからどーぞ!
 「私は,来年から中学生なので,とっても楽しみです!心配なことは,勉強ができるか…かなw Sさん(私)も,最高学年として,学校を引っ張っていってね!」と言っていました。ああ…なんと優しいお姉さん… 手本にしていかなければ…!次は,Мくんです!
 「俺?うーん… 今年は,大好きなスポーツがしっかりできなかったから,来年はもっと,精いっぱい取り組みたいな!」と言っていました! スポーツマン… 私には,絶対行くことができない領域です…! 最後は,Cさんです!
 「私か〜… もっと,新しいことにチャレンジしてみたいな! やったことないものや,苦手なことも,がんばってみようと思う。М(私)も,一緒にがんばろーね♪」と言っていました!! さあ,新しいことを見つける旅へ,出発だ!
 最後に,私が1年間広報委員をやってきての感想をかきます! 最初のころは,正直,めんどくさかったです。放送委員や給食委員みたいに,目立った仕事もないし,パソコンで文字を打つだけ。文章の構成を考えるのは難しくなかったけど,提出期限までにプリントを提出するのが大変でした…でも,この委員会の仕事を精いっぱい頑張ることができたのは,母のおかげです! 私が書いた記事がホームページにのると,必ず母がほめてくれました! その言葉がうれしくて,最後まで頑張ってやりきることができました! 私の記事を読んでくれた人へ,委員会の先生方へ,そして,母への感謝の気持ちも込めて… 1年間,どうもありがとうございました!!
  5年 S・М

 私は,来年度に向けて勉強を頑張りたいです。理由は,6年生の勉強は,5年生の勉強よりむずかしいと思ったからです。Yさんは,来年度に向けて勉強をあきらめそうになっても,あきらめずにがんばることだそうです。
 私は,1年間広報委員会をやってきて,インタビューをした文章をパソコンに打ち込むことが楽しかったです。来年も広報委員会に入りたいです。
  5年 N・Y

 僕は,6年生は勉強が難しくなるので,テストでいい点数を取るために,今のうちから勉強を頑張りたいです。S君は,6年生からは1年生と関わることが多いので,今の1年生と遊んで,6年生になった時に困らないようにしたいと言っていました。T君は,自作のキャラクターを作っているので,1年生にもそのキャラクターのマンガを見せて笑わせたいと言っていました。
 この委員会では,いろんな人にインタビューをして,その人たちのことを知れたので楽しかったです。
  5年 T・W

 Uさんは,発表をたくさんしたり,字を丁寧に書きたいそうです。Nさんは低学年にやさしくすることだそうです。僕は,漢字が苦手なので漢字を頑張りたいです。
僕は,1年間広報委員会に入っていてとても楽しかったので,ぜひ広報委員会に入ってみてください。
  5年 K・R

第10回広報委員会通信(1/2)

 広報委員会では,月に一度,委員たちが友達や先生にインタビューをして,記事を作成します。本年度最後は,「来年度に向けて」と,「広報委員会で1年間活動して」の2つです。

 僕が来年度に向けて頑張ることは中学校生活です。なぜなら中学生になると半分大人だと社会では認識されるからです。中学校生活では自分は行動に責任をもって頑張っていきたいと思います。H君は来年度に向けて頑張っていきたいことは,楽しむことを頑張りたいと言っていました。理由は勉強を乗り切るためには,楽しむことが必要だからと言っていました。僕は中学校生活を頑張っていきたいと思います。
 僕は広報委員会で活動してよかったと思います。なぜなら広報委員会では記事を書くときにインタビューをしなければいけないのですが,始めは僕も慣れなかったけど,段々慣れてきたのでとてもいい経験をさせてもらえたと思います。だから僕は広報委員会で活動をしてよかったと思います。
  6年 Y・H

 クラスメートのKさんは来年度に向けて勉強をがんばっていきたいと言っていました。中学校になると勉強も一気に難しくなると思うのでがんばりたいそうです。私も中学校になって授業についていけるよう,今のうちに小学校で習ったことを復習して授業が理解できるようにがんばりたいです。勉強だけじゃなくて小学校生活あと少しの期間をしっかりと楽しみたいです。
 広報委員会での活動は今回で最後になりました。私は,広報委員会での活動をはじめてしたときはどのくらい記事を書けばいいんだろう,内容が少なかったらどうしようと心配でしたが,やっていくうちに慣れてきてすらすら文が書けるようになりました。委員会活動はとても楽しかったし,一生懸命がんばることができました。
  6年 K・N

 僕はO・Mさんに取材をしましたO・Mさんは来年度に向けて勉強を頑張りたいそうです。理由は中学校の勉強は難しくテストもあるから勉強を頑張りたいそうです。僕も来年に向けて勉強を頑張りたいです。なぜかというと中学生の途中から勉強しても間に合わないし,勉強は役に立つからです。
 僕は1年間,この広報委員会として取材をたくさんしてきました。そのおかげで人から話を聞くときのいろいろな工夫を知り,そして使えるようになりました。
  6年 W・H

 私は,Kさんに来年度に向けて頑張りたいことについてインタビューしました。Kさんは,数学に勉強と,中学校でたくさんの友達をつくれるように頑張りたいそうです。私も,数学の勉強と,瀬野小学校と中野小学校からくる人たちと,仲良くしたいです。
 広報委員会に入って,自分の書いた記事がみどり坂小学校のホームページにのっているのを見たとき,とても嬉しい気持ちになりました。提出物を締め切りまでに出すことができました。タイピングをする楽しさを知りました。これからも,もっとタイピングをする力を磨いていきたいです。                   
  6年 O・R

 Sさんに来年度向けて何を頑張りたいか聞くと,「全教科の勉強を頑張りたい」と言っていました。私は,勉強も頑張りたいけど‥‥もっと頑張りたいことは体力づくりです。中学校が違う友達もいるけれど,それぞれ自分の道を歩んでいきたいです。
 広報委員会には5年生,6年生と連続で入っていましたが,とても楽しい委員会だと思いました。文章を考えることは難しかったけどとても楽しかったです。
  6年 Y・K  

 Sちゃんは,今2年生で,3年生になった漢字が難しくなるから,漢字を頑張りたいそうです。それに,Sちゃんは,漢字検定を受けるそうです。ちなみに私は,小学校の時に,算数が,あまりできなかったので,算数を頑張りたいです。
 1年間広報委員会をやって来て,私は,タイピングや,文章力が身についたと思いました。中学校でも,小学校で身に着けた力を,活かしていきたいです。
  6年 A・Y

第9回広報委員会通信

 広報委員会では,月に一度,委員たちが友達やインタビューをして,記事を作成をします。第9回は,自分たちで記事のテーマを考えています。

 「今のクラスで思っていること」
 僕は今のクラスはとても楽しいと思っています。休憩時間に友達と遊び,授業を楽しく受けています。そして,6年生になっても今のクラスのままがいいです。
 Yさんは,今のクラスは,鬼ごっこやドッジボールをして仲が良くて団結しているクラスだと言っていました。
 M先生は,休憩時間や放課後にいつも遊んでいて仲がいいクラスだと言っていました。改めて仲がいいクラスだと思いました。
 5年 W・T

 「どんな6年生になりたいか」
 僕は,どんな人にも優しく明るい6年生になりたいです。理由は,2つあります。1つ目は,みんなに優しくするとどんな人からも信頼を得ることができると思ったからです。2つ目は,明るいとどんな人からも話しかけてみようかなと思ってもらえて,友達がもっと増えると思ったからです。
 S・K君は,背の高い6年生になりたいそうです。理由は2つあるそうです。1つ目は,6年生ぽいと思うからだそうです。2つ目は,背が高いほうがカッコいいと思ったからでそうです。
 5年 F・S

 「6年間で成長したところ」
 私は,6年間で成長したことをMさんに聞いてみました。Mさんの6年間で成長したところは,足の速さだそうです。Mさんは学校から帰ってから30分,外で走っているそうです。Mさんは努力して足を速くすることができたからすごいなと思いました。
 6年 Y・K

 「先生が2年間でがんばったこと」
 A・Y先生は,みどり坂小学校で,2年間でがんばったことは,みんなが楽しく学校に来れるように,授業を工夫したり,楽しいゲームを考えたことだそうです。A・Y先生,みんなが楽しく学校に来れるように,これからもがんばってください。
 6年S・K

 「この学校生活で1番楽しかったこと」
 E・Hくんがこの学校生活で1番楽しかったことは,たくさんの人と遊んだことだそうです。たくさんの友達を作って色々な学校行事を楽しく行うことができたそうです。
 私は修学旅行がこの学校生活で1番楽しかったことです。色々な友達と職業体験したり仲を深めたりしてこの学校生活で最高な時間を過ごすことができました。 
 6年W・H

  「この学校生活で1番楽しかったこと」
 春になってきました。もうすぐ次の学年になりますね。友達とたくさんの思い出を作れたと思います。私は,修学旅行や,野外活動でおいしいご飯を食べて,友達とたくさん楽しんだことが1番の思い出です。
 そこで,友達に1番の思い出を聞いてみました。Tさんに聞いてみると,修学旅行で恋バナをしたことが1番の思い出だと言っていました。みなさんの1番の思い出は何ですか。これからも思い出をたくさん作りたいなと思いました。                      
 6年 I・A

第8回広報委員会通信

 広報委員会では,月に一度,委員たちが友達や先生にインタビューをして,記事を作成します。第6回は,「残り3か月でがんばりたいこと」です。


 冬休みが終わり,新しい年になりました。学校もあと3か月ですね。5年生は6年生になり,6年生は中学生になります。そこで,残り3か月でがんばりたいことを聞きました。
 友達のHさんに聞いてみると,勉強をがんばることと,みんなで仲良く元気でいることをがんばりたいと言っていました。
 私は身だしなみを整えてあいさつを元気よくがんばりたいと思います。
 みなさんも目標を決めてがんばってください。
  6年 I・A

 僕は残り3か月でがんばりたいことは学校生活の全部です。理由は残り3か月で学校生活のことを完ぺきにしたり,学校生活を楽しみたいからです。あと,中学校でしっかりと取り組めるようにしたいからです。 友達のT君は勉強をがんばるで,理由は中学校でちゃんと勉強できるようにしたいからだそうです。僕は6年生なので残り3か月の学校生活をしっかりと卒業するまでに楽しんでいきたいです。
  6年 M・T

 あと残り3か月ですね。僕は, あと3か月で中学生になります。この3か月で,僕は,クラスの人と仲良くなりたいです。理由は,中学受験を受けて,同じ中学校に行けなくなる人がいます。だからこの3か月で,その人と仲良くなろうと思います。SK君は,あと3か月後に卒業だから,「卒業までの授業をがんばりたい」と言っていました。 
  6年K・S

 私は,テストで100点を取りたいです。理由は,最近テストで100点を取れなくなっているからです。Nさんは,学校をがんばりたいそうです。理由は,もうすぐ6年生になるからだそうです。
  5年 N・Y

 私が残り3か月でがんばりたいことは,今のクラスの全員といれるのはとても少ない時間なので,今のクラスとたくさん思い出をつくりたいです。そしてクラブ活動,委員会のみんなともいれるのも少ししかないので,いつもよりもっと楽しく,もっと真剣に,メリハリをつけて貴重な時間を無駄にしないようにがんばりたいです。
 そして,Yさんが残り3か月で頑張りたいことは,自分の趣味を真剣に頑張って,他の人とその楽しさを分かち合いたい!と言っていました。あと,学校の宿題などを忘れずに最後の残り3か月は,完ぺきに忘れ物がないように,今から少しずつ心がけたいと言っていました。
 この5年生でいられるのもあと少ししかないし,次6年生にもなるので,この残り少しで6年生の準備ができるようにみんなで協力して,この3か月を後悔しない3か月にしたいです。
  5年 S・A

第7回広報委員会通信

 新年明けましておめでとうございます。広報委員会では,月に一度,委員たちが友達や先生にインタビューをして,記事を作成します。第7回は,「2022年の思い出」です。


 私の2022年の思い出は,修学旅行に行ったことと,運動会で組体表現をしたことです。みんなはどんな思い出があるのかクラスメートのMさんに聞いてみました。
 Mさんは,修学旅行で海響館やキッザニアに行ったことが2022年の思い出だそうです。キッザニアでは,いろいろな職業体験をして仕事の大変さと楽しさを知ったそうです。キッゾがもらえてうれしかったし,やりがいにもなって楽しかったそうです。コロナが多い時期だったけどみんなで修学旅行に行けてホテルに泊まれてよかったと言っていました。楽しく2022年が過ごせたそうです。
  6年 K・N


 私は,M・Mさんに取材してきました。M・Mさんの一番の思い出は運動会だそうです。たくさん練習して本番でできなかったこともあるけど,とても楽しくていい思い出だそうです。
 私の一番の思い出は修学旅行です。体験活動で自然を知り,キッザニアでは仕事の大変さを知りました。みんなが楽しめた修学旅行が一番の思い出です。
  6年 W・H


 僕の2022年の思い出は,野外活動に行ったことです。理由は2つあります。1つ目は,みんなですきやきを作ったからです。僕は,何回か野外炊飯をしたことがあるけど,野外活動での野外炊飯では,ご飯が上手にたけなかったから思い出になりました。2つ目は,はじめてクラスの人と一緒に寝たからです。僕は,人見知りの人とだったら寝たことがあるけど,いっぱい話したことのある人と寝るのははじめてでした。
 K・S君は,誕生日にみんなに祝ってもらったことだそうです。理由は,友達みんなが祝ってくれて「忘れてないんだな。」と思ってうれしくなったからだそうです。
  5年 H・S


 私は今回,Kさんに2022年の思い出についてインタビューしました。Kさんの思い出は,夏休みにおばあちゃんの家に行ったことが思い出だそうです。特にいとこなどの親せきが集まって楽しいことをしたのが心に残っているそうです。
 私の2022年の思い出は,おもしろくて,楽しいクラスになれたのが一番の思い出です。昨年のクラスは,色々なハプニングがあったり,楽しいこともあったけど,傷つくことが多かったりしたので,学校に行きたくないなと思う日も正直ありました。今年のクラスは,おもしろい人も多いし,先生もおもしろいので,苦手だった授業も今は楽しいし,男女関係なく友達も多いので土日も学校に行きたいと思うほどとても楽しいです。
 残り3か月,悔いが残らないように過ごしたいです。
  5年 S・A

第6回広報委員会通信

広報委員会では,月に一度,委員たちが友達や先生にインタビューをして,記事を作成します。第6回は,「運動会・グリーンフェスタについて」です。

 私は,運動会について小学校生活最後の運動会だったので,とても楽しく,そしてやりがいがありました。これまでと違って運動会の係活動がありましたが,上手くできました。
  6年 Y・H


 私は運動会・グリーンフェスタについてTさんにインタビューをしました。
 Tさんは,運動会で最高の表現ができたし,徒競走では,1位になれたので良かったそうです。私は,徒競走では5位だったけど,表現は先生に教えてもらったことを意識していい演技ができたので良かったです。
 グリーンフェスタで,Tさんは全ての遊びで6点が取れたことがうれしかったそうです。ぼくも全ての遊びにまわれたのでよかったです。
  6年 O・S


 私は,運動会が終わったあとのことについて,TさんとYさん2人に話を聞いてきました。
 Tさんは,練習から大切にしてきた,協力する心と責任をもつ心,楽しむ心,この3つを6年生になっても意識したいと言っていました。
 Yさんは,練習は大変だったけど,当日はとても楽しく演技ができたと言っていました。
 私もとても楽しく演技ができ,運動会で身につけたことを,他のイベントなどではっきしていきたいです。
  5年 S・A
 

 私は,KさんとNさんに取材しました。
 Kさんは,運動会は,少しミスをしてしまったけれども楽しかったと言っていました。グリーンフェスタはたくさんおかしをもらえてよかったと言っていました。
 Nさんは運動会は,少しきんちょうしたけれども,楽しかったと言っていました。グリーンフェスタも楽しかったです。
 私も楽しかったです。
  5年 K・R


 今年の運動会は,白組が勝ち,赤組が負けました。赤組である私は,とってもくやしかったです。
 Hさんは白組で,勝ったことをとても喜んでいました。グリーンフェスタでは,Hさんといっしょにまわりました。その後からいっしょにまわる人も増えました。なので,とても楽しかったです。来年の運動会とグリーンフェスタも楽しみです。
  5年  M・M

第5回広報委員会通信

 広報委員会では,月に一度,委員たちが友達や先生にインタビューをして,記事を作成します。第5回は,「運動会で見てほしいところ」です。

 みなさん,こんにちは! 秋になりましたね!
 秋といえば,食欲の秋,芸術の秋,スポーツの秋,読書の秋…いろいろありますね!
 さて,秋には,ビッグイベントがありますね!それは……「運動会」!!年に1度のスポーツイベントですね!みどり坂小学校でも,表現(ダンス)や徒競走の練習が始まっています!と,いうことで,今回は,「運動会で見てほしいところ」についてです!
 私の学年は,「集団行動」を意識して,今流行りの「新時代」という曲で踊ります!とても速い曲で,覚えるのが大変です…。
 今回インタビューしたのは…2年生のK君です!K君の学年は,「3代目jsoulBrothers」というアイドルグループが歌う曲で踊るそうです!踊りがかなり難しく,練習がとても大変なんだそうです!そして,腕にはバンドをつけて踊るそうです!とてもかっこいいですね!
 今年のスローガンは,「燃える炎 自分の限界 ぶっ飛ばせ」です!
 運動会は,10月15日!
 皆さんの熱い炎で,全力のパワーを出し切りましょう!!
  5年 M・S


 僕は運動会に見てほしいところは,みんながそろっているところです。小学校生活最後の運動会なので練習して真剣に取り組みたいと思います。H君は団結しているところを見てほしいそうです。なぜなら,みんながそろってからこそ運動会だと思ったからだそうです。きちんと練習していい運動会にしたいと思います。
  6年 Y・H

 僕は,運動会で見てほしいところについてKさんにインタビューしました。Kさんは小学校最後の運動会だからとにかく全力で動くところを見てほしいそうです。ぼくも小学校最後の運動会なので家族にはミスしても,全力で動くところを見てもらいたいです。
  6年 O・S

 私は,今回が最後の運動会なので6年生全員が団結しているところを見てほしいと思います。組体表現でウェーブをします。6年生全員のきれいな,体を使ったウェーブをぜひ見てください。
 クラスメートのKさんに聞いたところ今回の表現のテーマbreakthrough〜感謝〜が組体表現の中に入っているのでそこを見てほしいということです。と中にはbreakthroughを現した表現があるのでぜひ探しながら見てください。
  6年 N・K

 Aさんは,2年生で,とても難しいダンス(表現)を踊るそうです。そのダンス(表現)は,スピードがはやく,高学年でも難しいそうです。
 私は,2年生のダンス(表現)をよく見ようと思いました。
  6年 A・Y

 今年の5年生の運動会の演技はとても難しいです。
 私が特に難しいと思ったのは,行進で,みんなとピッタリに合わせるのがとても難しいです。なので,みんなが協力してできると,「とてもかっこいいんだろうな」と思います。みんなと協力しながら,練習して,完璧にしようと思うので,行進に注目してほしいです。
 そして,Kさんが運動会で見てほしいところは,行進しながら,クロスする場面だそうです。その場面は,とても難しいけど,成功するとかっこいいので見てほしいと言っていました。
 今年の運動会の演技はどの学年も難しいけど,赤白共に協力して頑張っていきたいです。
  5年 S・A

 私の運動会で見てほしいところは,音楽のダンスの振り付けがカッコイイところです。
 そして,みんな一生懸命踊ったら運動会がとても華やかになると思います。
 Yさんは,運動会の5年生全員で集団行動を見てほしいと言っていました。5年生の児童がたくさんいるので全員がそろって踊っていたら私もとてもきれいだと思いました。
他にもたくさんの表現があるので楽しみです。
  5年 T・S

第4回広報委員会通信

 広報委員会では,月に一度,委員たちが友達や先生にインタビューをして,記事を作成します。第4回は,「夏休みの思い出」についてです。


 Oさんに夏休みの思い出についてインタビューしてみました。Oさんは、香川県へ行きレオマワールドという遊園地へ行ったそうです。そのなかでプールに入ったり、香川のうどんを食べたりしたそうです。
 私は、家でお祭りをしたり、キャンプへ行ったりしました。キャンプでは、BBQをしたり池で遊んだりしました。お祭りは、とても楽しかったのでまたやりたいと思いました。
  6年 Y・M


 ぼくの夏休みの思い出は海に行ったことです。海は呉市の県民の浜に行きました。毎年、県民の浜に行っていますが今年はとても楽しかったです。海に入るときはとても冷たく海底には海草がたくさん生えていました。O君は、大阪のおばあちゃんの家に行ったそうです。その後、登山に行ったりしてとても楽しかったと言っていました。来年の夏休みも楽しんでいきたいと思います。
  6年 Y・H


 私は、今年の夏色々な体験をしました。スポーツだったらゴーカート、ボウリング、卓球、ボルタリングなどたくさん体を動かしました。
 楽しいことの次は、とてもつらいことだってあります。なぜなら、私は、夏休み最終日に指をハチに刺されたからです。
 小学生最後の夏休みは、小さくて大きな思い出になったと思います。  
  6年 Y・A


 私の夏休みの思い出は、帰省したり、海に行ったりと、とても楽しい夏休みを過ごせました。この夏休みで、どんなことしたか、どんなことが、一番楽しかったかについて聞いてみました。
 Sさん、Kさんは、テーマパークが、一番の思い出だそうです。Tさんは、旅行が一番の思い出だそうです。そして、Yさんは、家族と、手持ち花火をしたことだそうです。
 みんなとても楽しい夏休みを過ごせていました。
  5年 S・A


 みなさん! 夏休みはどうでしたか?  私は、すっごく楽しかったです。特に楽しかったのは、海が見えるホテルに行ったことです。海で泳いで、バーベキューをして、花火をして…とても楽しかったです。
 今回インタビューしたのは、Tさんと、U君です。
 Tさんは、家族でキャンプをしたそうです。楽しそうですね。テントに泊まって、ドキドキの日だったそうです。私もキャンプしたかったと思いました。来年もしたいと言ってました!
 U君は、1人でおじいちゃんの家へ行ったそうです。すごい!いろんな料理を食べれて、うれしかったそうです。インドカレーや、焼き肉、ハンバーグも食べたそうです。いいなーと思いました。
 みなさんはどうでしたか? 楽しい夏になりましたか?みどり坂では、中央公園で夏祭りが行われたそうです!みなさん、行きましたか? 私は、用事でいけませんでした。
 もうすぐ、秋がやってきます!運動会に、クリスマス!いろんなイベントがやってきます。皆さん、秋も頑張りましょう!
  5年 S・M

第3回広報委員会通信

 広報委員会では,月に一度,委員たちが友達や先生にインタビューをして,記事を作成します。第3回は,「3年ぶりの水泳の授業」についてです。
 

 私は、今年になって3年ぶりの水泳の授業が,最近ありました。最初は,泳げるかどうか不安だったけど,プールの水の量は少なく,浅いので,とても簡単でした。それにやることも,それほど難しくなかったです。
 Kさんに,水泳の授業でどんなことが楽しかったか聞いてみると,「私は,じゃんけんをみんなでするのが楽しかった。」と言っていました。
  6年 R・O


 3年ぶりの水泳の授業があり,私は泳げるか心配していました。そこで、Oさんに3年ぶりの水泳の授業についてインタビューをしてみました。
 Oさんは、5年生の後期ぐらいから水泳を習い始めたそうです。なので少し自信があるそうです。
 私は泳げるか心配していたけど自分が思ったよりも上手く泳げました。
  6年 K・M


 僕は3年ぶりの水泳授業は楽しかったと思いました。1回目の水泳はとてもいい天気で,プールの温度も冷たくなかったのでとても気持ちよく入れました。それにみんなが早く着がえたり,先生の話をちゃんと聞いてくれたので,長い時間プールに入れました。U君も3年ぶりの水泳授業は楽しかったそうです。とても気持ち良かったと言ってました。プールに少しごみも浮いていたけど楽しかったと思いました。
  6年 Y・H



 私は、2年生のころにコロナの影響で水泳ができなくなりました。そして今,5年生でやっと3年ぶりの水泳なので楽しみです。
 理由は,とても泳ぐのが好きだからです。この3年ぶりの水泳について2人に聞いてみました。
 Sさんは,水泳の授業が楽しみだそうです。理由は,久しぶりの水泳だし,暑くて入ったら気持ちいいからだそうです。
 Yさんは,水泳が嫌だそうです。理由は,水着を着るのが嫌で難しいからだそうです。
  5年 T・S


 私たちはコロナの影響で3年間水泳ができませんでしたが,今年,水泳の授業ができるようになりました。
 水泳について3人に聞いてみるとSさんは,プールやシャワーが冷たいので,少し嫌がっていました。2人目のMさんは,コロナで人数制限があるし,久しぶりにあるので緊張すると言っていました。3人目のTさんに聞くと,楽しみと言っていました。理由は泳ぐのが好きで,冷たいのが気持ちがいいからと言っていました。
 久しぶりの水泳の授業なので,真剣に取り組みたいです。
  5年 S・A

第2回広報委員会通信

 広報委員会では,月に一度,委員たちが友達や先生にインタビューをして,記事を作成します。第2回は,6年生が「1年生とのかかわり」,5年生が「楽しい授業」についてです。


 ぼくは,1年生は入学したばかりで初めてなことや慣れてないことも多いから,優しく丁寧に教えてあげたり,1年生のお手本になるようなことを1年生との関わりで気を付けたりしていきたいです。
 友達のT君は1年生のお手本になれるように関わっていきたいそうです。
              6年 T・M


 1年生は,みどり坂小学校に入ってきたばかりで学校のことをあまり知れていません。だからわたしたち6年生が手伝っています。
 給食ではついだり運んだりすることを手伝っていて,1年生はこぼしたりしますが,だんだん上手になってきています。
 掃除では1年生と6年生みんなが協力してやっています。机運びではいすを落としてしまったりもします。でも最後には気持ちの良い空間ができます。
 そして何より1年生は最後に「ありがとうございました!!」と言って手を振ってくれます。それが一番嬉しいです。
              6年 Y・A


 今回は,「楽しい学習」についてまとめました。
 まず,私が好きな学習からお伝えします。私は「図工」が好きです。理由は,物を作ったり,かいたりするのが好きだからです。
 次にインタビューの結果を発表します。今回はMさんに聞きました。Mさんは「家庭科」が好きだそうです。理由は,料理や裁縫をするのが楽しく,とても分かりやすい授業だからだそうです。
 この話を聞いて,私も家庭科が好きになりました。
              5年 M・S


 5年のK・S君にインタビューをしました。
 楽しみにしている学習は,12月にある野外活動だそうです。理由は,寝るときに怖い話をするのが楽しみだからだそうです。他に,床でゴロゴロしたりバスの中からきれいな景色が見れたりしそうだからだそうです。特に野外活動で寝るのが楽しみだそうです。
 僕も楽しみにしている学習は,野外活動です。理由は二つあります。一つ目は,みんなと一緒にお泊りができるからです。二つ目は,みんなと一緒においしいご飯が食べれるからです。その中でも,特に協力して過ごすのが楽しみです。
              5年 S・F

第1回広報委員会通信

 広報委員会では,月に一度,委員たちが友達や先生にインタビューをして,記事を作成します。第1回は,「この1年間でがんばりたいこと」についてです。
 
 A先生の1年間で頑張りたいことは、みんなを笑顔に卒業させることだそうです。その他にも、A先生は筋トレを1年間で頑張りたいそうです。
 ぼくは、この1年間で笑顔に卒業したいと思いました。その他にも、勉強を頑張りたいと思いました。1年間よろしくお願いします。
                                   6年K・S

 ぼくが1年間頑張りたいことは、1年生の手本になることです。さらに1年生にやさしく接してあげることも頑張りたいです。W君は、1年生にいろいろ教えてあげるなどの1年生の面倒を見ることでした。この目標に沿って1年間頑張っていきたいと思いました。
                                   6年H・Y 

 他学年に頼られる6年生になって、小学生最後の学年を楽しめるよう1年生の手伝いをしたり、委員会などの決められた役割をしっかりと果せるようにがんばりたいです。
 今年は修学旅行があるからそれまでにクラスの思いが1つになるように友達との関係を深めていきたいです。積極的に学校の行事に取り組んでいくようにしたいです。
静かにするときは静かに、メリハリをつけて1年間を過ごせるようにしたいです。
                                   6年 N・K

 私のこの1年間で頑張りたいことは、初めてのことも多いけど、いろんなことに頑張ってチャレンジすることです。
 Yさんは、委員会、しゅみ、勉強を1年間がんばりたいそうです。
 Sさんは、いろんなことを前向きに頑張りたいそうです
                                   5年 A・S

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

緊急時の対応について

いじめ防止等のための基本方針

図書室だより

お知らせ

校長室だより

広島市立みどり坂小学校
住所:広島県広島市安芸区瀬野西一丁目38-1
TEL:082-894-9111