最新更新日:2024/05/18
本日:count up67
昨日:143
総数:179815
笑顔いっぱいの みどり坂小学校です。 どうぞご覧ください。

冬の朝です

午前7時前の西門からの登り坂の様子午前7時前の西門から敷地内の様子午前8時30分過ぎの校庭の様子
1月8日(金)の朝は、今年度初めての雪景色でした。
子どもたちは、「寒い、寒い」と言いながらも、足元に気を付けて登校していました。「登校途中に転んでケガ」という情報はありません。

《左》午前7時前の西門からの登り坂の様子
《中》午前7時前の西門から敷地内の様子
《右》午前8時30分過ぎの校庭の様子

令和2年度 緊急時の対応について(加筆)

(全保護者にメールしています。)

 気象庁が発表する警報の種類は,「(1)大雨」「(2)洪水」「(3)暴風」「(4)暴風雪」「(5)大雪」「(6)波浪」「(7)高潮」とあります。

 4月にお知らせしましたように,本校では,午前7時の時点で(1)〜(3)のうち1つでも発表されている場合は,臨時休校としています。

 この度,加えて(4)の場合も暴風を伴うことから臨時休校としますが,(5)の場合は足元に十分注意すれば登校できるという判断,また,(6)(7)の場合は,みどり坂団地とは無関係であることから,(5)〜(7)については,午前7時の時点で発表されていても学校を開きます。
 特に(5)の場合ですが,凍った坂道も考えられることから,十分注意して登校させてください。ご家庭で危険と判断された場合は,登校を見合わせていただいても構いません。

 よろしくお願いします。

               広島市立みどり坂小学校
                  校長 寺本 達志

明けましておめでとうございます

令和3年1月5日(火)、今朝も子どもたちの元気な声で、新しい年・新しい一日がスタートしました。今年度も残すところ3か月ですが、今年もよろしくお願いします。
今朝のテレビ朝会の内容です。静かに聞いてくれました。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 みなさん、おはようございます。また、明けましておめでとうございます。
 新しい年、令和3年(2021年)が始まりました。あと3ヶ月すると、一つ上の新しい学年になります。特に、6年生は、中学生になります。新しい学年に向けての準備を始めてほしいと思います。準備と言っても、あれを用意して、この荷物をまとめて、などというものではありません。
 まず、気持ちの準備です。1年生は2年生を、2年生は3年生を、…………、6年生は中学1年生を、それぞれ一つ上の学年のお兄さん、お姉さんを見てみてください。
 今の自分と比べて、どこが違うかね? 体の大きさも違うかもわかりませんが、やはり、決定的に違うのは、難しい言葉で「経験値」、言い換えると「どれだけ色々な体験をしてきたか」だと思います。一つ上の学年になって色々な体験をする「心構え」をしてほしいと思います。
 次に、勉強の準備です。新しい学年の勉強を先取りして取り組むのではなく、残り3ヶ月で、これまでの苦手なところやよくわからないところについて、何度も何度も繰り返しながら、頭の中に叩き込みましょう。勉強について、どの学年でも、学年のまとめの段階では、「覚える」という作業が非常に大切になってきます。覚えていないことがあれば、一つひとつ、確実に覚えていってください。
 一年の中で最も寒い時期ですが、寒さに負けず、来年度を見据えて、確実に一日一日を過ごしてほしいと思います。
 最後に、昨年末の繰り返しとなりますが、広島ではいまだに新型コロナウィルスが広がっています。学校での感染拡大防止のために、一人一人が必ずマスクの着用をお願いします。また、休憩時間には、必ず窓を開けて、新鮮な空気の入れ替えをお願いします。残り3か月、みどり坂小学校の全員が、健康に過ごすことができるよう、みんなで気を付けていきましょう。
 以上で、校長先生の話を終わります。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■

               広島市立みどり坂小学校
                  校長 寺本 達志

年末のテレビ朝会です。

12月25日(金)に、テレビ朝会を行い、全校児童に今年最後の話をさせていただきました。
十日間という短めの冬休みですが、健康には十分に気を付けて生活させてください。
以下、児童に話した内容を掲載します。
1月5日(火)に元気な顔を見せてほしいと思います。

■■■■■

 みなさん、おはようございます。

 令和2年(2020年)4月に新しい学年、新しい学級、新しい担任の先生とスタートした今の学年が、9ヶ月経過します。今年度は、色々と気を使うことが多かったですが、どんな9ヶ月でしたか?
 春は新型コロナウィルスへの対応で、4月中旬から6月初旬まで約2か月の休みがありました。そのため夏は、2週間の短い夏休みでした。
 夏休み明けの9月には、5年生は野外活動に行きました。
 秋には運動会。雨で一日延びましたが、力いっぱいの走りや演技を見せてもらいました。6年生は修学旅行もありましたよね。
 色々なイベントがありましたが、基本は、それぞれの学級で毎日を過ごしました。友達と楽しく遊べましたか? 喧嘩してしまいましたか? 良いことも、そうでないこともたくさんあったと思います。毎日少しずつ少しずつ、色々なことを経験しています。その全てが君たちの成長につながっています。これからも、一日一日を大切にしてください。

 校長先生は、こういった場で、皆さんの優しい気持ちが表れた場面をいくつか紹介してきました。つい最近も、3年生の女の子が教室に入りづらかった場面に気づいてくれた、5年6組の●●さんが、担任の先生に話をつないでくれたおかげで、すんなりと教室に入れたという場面を見ました。周りの困った顔に気づく、気づいてそれを解決するために動く、その素晴らしい行動にとても感動しました。見習ってほしいと思います。

 話は変わりますが、明日から冬休みです。十日間の中に、大晦日、お正月と行事が目白押しです。年末年始、家族の人と遅くまでテレビを見たり、話しをしたり、ゲームをしたりと、いつもと違う生活になるかもわかりません。自分の体調には、自分でしっかりと気をつけて、生活をしてください。

 ここで1つ、宣伝です。
 今年度は、コロナ対策で様々なイベントが中止になりました。そのため、瀬野小学校区とみどり坂小学校区の地域の方々が、「少しでも皆さんに楽しみを」ということで、今夜6時に、瀬野小学校の運動場から花火を打ち上げられます。瀬野小学校の運動場は立ち入り禁止ですが、みどり坂団地は高台にあるので、近くの道路から見えるかもわかりません。時間にして6時から5分程度ということですが、都合がつく人は、家の近くから瀬野小学校方面を見てみてください。

 さあ皆さん、1月5日の火曜日に、今日と同じようにテレビ朝会があります。そこで、みどり坂小学校の児童全員の、元気な笑顔が見られることを楽しみにしています。以上で、校長先生の話を終わります。

■■■■■
               広島市立みどり坂小学校
                校 長  寺本 達志

新型コロナウィルス集中対策

12月11日(金)に、広島県・広島市において標記集中対策が決定されました。
12月22日(火)の本校通知でお示ししたように、広島市立学校については、文部科学省のマニュアルの行動基準を「レベル1」から「レベル2」に切り替えて対応しています。

1 各教科において感染リスクの高い活動の停止
 ・授業中の児童同士の近距離での活動停止。
 ・音楽科におけるリコーダー等管楽器演奏や家庭科における調理実習の
  停止。
2 登下校を含めたマスク着用の徹底
 ・登下校を含め、マスクを外す機会をできるだけ少なくする。
 ・給食時間は、食べる直前までマスクを着用し、
  食べ終わった後もすぐにマスクを着用する。
3 発熱や咳等の風邪庄司陽がある場合には登校しないことの徹底
 ・本人に発熱や風邪症状がある場合は登校を控えてください。
 ・本人に風邪症状がみられる場合や、健康観察カードに咳や鼻汁等にチ
  ェックがある場合は、保護者へ連絡させていただき、お迎えをお願い
  することとなります。アレルギー症状による鼻汁等は登校可能ですの
  で、その旨を備考欄に記入してください。
4 登校時の検温結果確認及び健康状態把握を校舎に入る前に行うこと
 ・学校に到着後、運動場で検温実施の有無を確認し、校舎内に誘導して
  います。
 ・健康カードヘの記入漏れやカード忘れがあった場合も、保護者に連絡
  をし、健康状態を確認させていただきます。

上記が通知の内容ですが、日常の学校生活でも上記以外の感染拡大防止に努めています。

■教室の換気
 ・本校はロスナイ換気となってはいるものの、休憩時間ごとに窓を開
  け、直接の換気も行っています。
■消毒
 ・教職員により、校舎内の手接触部分(ドアのノブ等)の消毒を行って
  います。
 ・給食配膳前には、給食台の消毒を行っています。
 ・休憩時間後の手洗いの徹底をしています。また、一部ですが、手洗い
  場の蛇口に、センサータイプのものを付けました。
■飛沫飛散防止
 ・各教室に蓋つきごみ箱を設置しました。
 ・教室内の座席を隣り合わせ等にしていません。
 ・給食時も座席を向かい合わせにせず、会話を控えて食べています。

現在の広島市における新型コロナウィルスは、いつ・誰が感染しても不思議ではない状況であると考えています。しかしながら、学校を舞台とした感染拡大(クラスターの発生)は防がなくてはなりません。今回の通知同様、今後とも色々なお願いをさせていただくこともあると思います。是非ともご協力をよろしくお願いします。

               広島市立みどり坂小学校
                 校長  寺本 達志

教育相談の中止につきまして

【12月18日付けで、全保護者にプリント配布しています。】

 県内の新型コロナウィルス感染が、これまでにないスピードで進んでいます。
 そこで、新型コロナウィルス感染拡大防止の観点から、令和2年12月22日(火)・23日(水)に予定していました教育相談を中止とさせていただきます。ご予定を入れていただいていました保護者の皆様方には、大変申し訳ありませんが、趣旨をご理解いただきますようよろしくお願いします。
 なお、喫緊に担任に相談したい内容等ございましたら、学校へお電話いただければ、通常通り対応させていただきます。よろしくお願いします。

(6年生の保護者の皆様)
追伸:教育相談において、中学受験のために調査書等の受け取りを予定していた方は、書類の手交のみとなりますが、学校からお知らせした相談時間に正面玄関前へお越しください。

10/18〈日〉運動会を実施します

昨日10/17〈土〉は雨天による順延とさせていただきました。大変申し訳ありませんでした。
天候もグランド状態も回復しましたので、本日10/18〈日〉、運動会を実施します。子どもたちは、持てる力をすべて出し切ってくれるものと期待しています。
例年とは違い、プリントでお知らせしましたように、今回は、学年に分けての参観とさせていただいております。ご不便なところもあるとは思いますが、ご協力をよろしくお願いします。

               広島市立みどり坂小学校
                 校長  寺本達志

緊急 運動会は明日10/18(日)に延期します

おはようございます。10/17(土)です。
朝7時現在、雨が降っています。天気は10時頃から快方に向かう予定ですが、運動場ぬかるんでおり、児童の全力を尽くすことに耐えられません。児童の全力を尽くす場が運動会です。
大変申し訳ありませんが、本日10/17(土)は延期とし、明日10/18(日)の実施とさせていただきます。本日仕事のご都合をつけていただいた保護者の皆様には大変申し訳ありませんが、教育的意義を優先させていただきますようよろしくお願いします。

          広島市立みどり坂小学校
            校長 寺本 達志

広島テレビの取材がありました

今日10/16(金)の午前中、広島テレビの取材がありました。
テーマは『シカ対策』のようです。
私が目撃した時の状況や、シカ出没の情報があった時の学校から児童への注意喚起などについて話をさせていただきました。
来週水曜日10/21(水)の夕方の放送だそうです。お知らせしておきます。

10/5(月)後期開始です

今日10/5(月)から後期が始まりました。
元気な顔で登校し、教室でテレビ放送により、後期の始業式を行いました。

■■■■■■■■■■■■
おはようございます。
今日から学年の後半のスタートです。
先週の10月1日、10月2日に、担任の先生と保護者の方とで、懇談を行いました。
前の学年に比べて、伸びたところ、逆に、頑張らなければならないところなど、担任の先生から保護者の方へお話をしました。
この土日に、おうちで、そのことについて、お父さんやお母さんと話をした人もあると思います。
前半でできなかったところなどを、後半で達成できるように、一人ひとりが目標を新たにして取り組んでほしいと思っています。

校長先生の感覚ですが、後期という、学年の後半は、クリスマスやお正月といった季節の節目を挟み、あっという間に過ぎてしまう印象があります。
自分が頑張ろうと考えていることについては、「また明日、また明日」と先延ばしせずに、とりあえず「今日」を大切にして、取り組んでみてください。
たとえば6年生でしたら、人生の中で「小学校6年生の時の10月5日」は、2度と来ないのです。
1日、1日を大切に過ごす姿勢を身に付けてほしいと思います。

皆さん一人ひとり全員が、健康で、笑顔で、「行ってきます」「ただいま」を繰り返すことができる後期となるように期待しています。
■■■■■■■■■■■■

               広島市立みどり坂小学校
                 校長  寺本達志

10/2(金)前期終了です

今日10/2(金)で、前期が終了します。
昨日の個人懇談にお越しいただきました保護者の皆様、大変ありがとうございました。また、今日の個人懇談にお越しいただく保護者の皆様、よろしくお願いします。

今朝、テレビ放送で「前期終業式」を行い、児童に、以下の話をしました。来週から後期が始まります。引き続きよろしくお願いいたします。

■■■■■■■■■■■■
みなさん、おはようございます。
今日で、各学年の前半が終わります。
4月に新しい学年でスタートしました。
 ○4月から5月にかけて、コロナウィルス感染防止のため、
  学校がお休みでした。
 ○しかし、6月から、元気な顔で登校することができました。
 ○7月は、大雨警報の休みもありながら、
  誰一人大きな災害に巻き込まれることなく、
  安全に過ごすこともできました。
 ○8月は、短い夏休み。
 ○9月に入り、5年生は、野外活動もありました。
出来事を挙げると色々ありましたが、最も大切なことは、
それらの間の、「1日1日の、1時間1時間の、学校生活」です。
何も考えずに、ただただ1日が過ぎていくのではなく、
「今日は▲▲ができた、この時間は▲▲ができた」と
その日の、その時間の成果を確認することが大切です。
その積み重ねこそが、
君たちを一回りも、二回りも大きくしてくれることと思います。

この半年の間で、一人ひとり、目標にしていたことが、できましたか?
来週から学年の後半が始まります。
前半の目標が達成できたか、できなかったか、などを踏まえて、
後半は「●●を頑張ろう」などと、新たな目標を立ててみてください。

具体的に2点お話します。
1点目は、挨拶についてです。
登下校中の大人の方々に対して、
「おはようございます」「さようなら」の挨拶は、基本だと思います。
少しずつ少しずつ、大きな声での挨拶が増えてきました。
校長先生には挨拶できるけど、
途中に立ってくださっている保護者の方々に挨拶できていますか?
保護者の方々も、
「みんなが事故に遭わないように、けがをしないように」と、
校長先生と同じ気持ちで立ってくださっています。
保護者の方々に聞こえる声で、もしくは、目を合わせて、
挨拶ができるとよいですね。

2点目は、校舎内の歩き方についてです。
校長先生は、よく、休憩時間に君たちの様子を廊下で見ています。
廊下を走る人が少なくなったと思います。
なぜ、走ってはいけないの?
自分が怪我をしてからでは、相手に怪我をさせてからでは、
遅いですよね。
自分が廊下を走ったその先をイメージできるように、
「ピピピッ」とアンテナを働かせてください。
このアンテナは、君たちをしっかりと守ってくれるアンテナです。

後期も、皆さんが、健康に安全に過ごすことができるよう、
期待しています。
■■■■■■■■■■■■
               広島市立みどり坂小学校
                 校長  寺本達志

授業参観・学級懇談への参加をありがとうございました。

昨日9/10(木)、今年度最初の授業参観・学級懇談でした。
暑い中、多くの保護者の皆様にご来校いただき、ありがとうございました。
教室が「密」とならないように、入れ替わりながら参観いただき、感謝申し上げます。

保護者の方々に見ていただいているおかげで、普段よりちょっと張り切っている子どもたちの姿が教室にありました。
今年度残り6か月半、日々、子どもたち一人ひとりの笑顔を絶やさないように、努めてまいります。

来月には、10/17運動会・10/31土曜参観も予定しております。よろしくお願いします。

緊急 ■■9月7日(月)暴風警報により休校です■■

本日9/7(月)、7時時点で広島市に暴風警報が発表されていますので「休校」とします。

みどり坂団地は地形上、南風が吹き上げるのではないかと心配しています。
児童の皆さんは、今日一日、家で静かに過ごしてください。
保護者の皆様には、お手数をお掛けすることとなり大変申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

G Suite for Education操作説明書

学校だより

保健だより

食育だより

緊急時の対応について

学校経営計画

いじめ防止等のための基本方針

お知らせ

広島市立みどり坂小学校
住所:広島県広島市安芸区瀬野西一丁目38-1
TEL:082-894-9111